• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akirinのブログ一覧

2021年09月13日 イイね!

第3村へ・・・

第3村へ・・・今日は、シンエヴァの劇中で登場した「第3村」のモデルになった、天浜線の天竜二俣駅へ行ってきました。
というのも、期間限定で(9/26まで)駅の各所が「第3村」に変更されているので・・・それを見に。
本来なら、緊急事態宣言も昨日で終わっているはずでしたが、延長されてしまったので、緊急事態宣言終了まで待つと終わってしまうので・・・

まあ、県境を越えて移動はしていないので、問題はないかと。

一応、本来なら電車で移動なのですが、そこは蜜を避けたかったので、一人で車で行ってきました。

転車台のほうは、遠くて見えませんで・・・
コロナ禍の影響で(というか、緊急事態で)見学もできない様子。
仕方なく、駐車場から・・・


駅舎のほうへ



ゆるキャン△ともコラボしているようです。


登録有形文化財の表示


第3村仕様






売店の「てんはまや」さんで、グッズを購入(写真はその一部)







列車に乗る予定はなかったので、入場券を…と思いましたが、掛川行きの切符の硬券があったので、そちらを購入。


フリー切符も買いました。

こちらは3か月以内なら使えるそうで、涼しくなったら使うかも?

その他・・・


といったところで、久々に高速使って遠出しました。
というか、MINIでここまで走るのは初めてかな?
高速を走って(短距離なら結構乗ってますが・・・5分とか)思ったのは、結構直進性良くないなということ。
R32スカイラインは結構楽にまっすぐ走れたんだけどね。
やはり、ホイールベースが短いのが影響してるのかしら?
あとは、パワステが電動なところとか・・・
Posted at 2021/09/13 21:01:55 | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2021年08月02日 イイね!

気がつけば…17年

気がつけば…17年先日、みん友さんのブログで登録して16年経ったというのを目撃して、自分はどうなのか?と見てみたら…
今日で17年でした。
当時からお付き合いのある人も、殆ど居なくなり(登録は残っていても活動していない人、登録も抹消してしまった人…)自分自身も、殆ど活動らしきことはしていません。
給油記録と、整備記録をのせておくくらいですが、多分このままの感じで、細々と活動は続いていくと思います。
18年目に入りますが、よろしくお願いします。

特にネタはないですが、そういう日だったので、ただ更新してみました。

写真は先日横浜まで遠征して見てきたドルビーシネマの入り口部分。
Posted at 2021/08/02 14:34:56 | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2021年07月27日 イイね!

終映と再生(仮)

シンエヴァンゲリオン劇場版が、一部を除き7/21で終映となりました。
私は、1日前に最後の観賞を終え、その日を静かに見守りました。



そして、その除かれた「一部」として、県内で唯一延長上映をしていた劇場が、明日28日で終映となるため、本日、多分正真正銘の最後となる観賞をしてきました。

この1週間の間に、碇シンジ役の緒方恵美さんの著書「再生(仮)」を読み終わり、色んな思いが膨らんでの最終観賞でした。



舞台挨拶を見たり、シンエヴァのANN(オールナイトニッポン)を聴いたり・・・
そのたびに、この作品への想いが、どんどん強くなっていきました。

劇場に足を運ぶこと36回・・・
少し遅めの4月から観賞を開始し、手元に残ったものは・・・




沢山の、通称「シンエヴァの薄い本」・・・22冊
そして、他の特典の数々。

これで完結・・・終了。
「さようなら・・・すべてのエヴァンゲリオン・・・」
となることは出来ませんでした。
Blu-rayが出るまでは、見る事は出来ませんが(アマゾンプライムにて8/13より配信決定していますが)買ったらまた何度も見てしまうのでしょう。

緒方さん著書の中で、最後のシーンを担当できなかったが故に、エヴァを卒業できていないと言う事が書かれていました。
そして私も、エヴァの呪縛に取り込まれて卒業できなかった一人になりました。

最後の特典・・・
2種類のどちらが出るかわからないという配布方式でしたが、結果は・・・

カヲル君が12枚

マリが5枚という結果に。(写真は全部の枚数をそろえていません)

4か月弱でしたが、とても充実した日々を過ごせました。

その分、他の事はだいぶ犠牲になった気もしますが・・・

といったところで。

タウンボックス号の修理も終わり、手元に戻ってきました。
快調です。
ただ・・・修理代の請求が来ていないので、詳細を整備手帳等に記すことが出来ていません(汗)

Posted at 2021/07/27 22:47:15 | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2021年07月22日 イイね!

新型コロナワクチン接種2回目

新型コロナワクチン接種2回目昨日、ワクチン接種2回目を受けてきました。
前回は、腕痛と頭痛がありましたが、今回は腕痛のみで快適(とは言えないけど)と思っていました。
夜勤の仕事に出かける頃も、腕痛のみでしたが、仕事中に悪寒と関節痛、帰宅後に発熱(38℃)と副作用のオンパレード。
やはり、接種受けたら1日は仕事休んだ方が良さそうです。
休みやすい職場なら休んだのですが…ブラック故の苦悩ですかね。
今日は仕事休みで、本来色々と予定がありましたが、何もできずおとなしく寝ています。
ネットで調べても、2回目の副作用の方が強いという記述を目撃します。
また、年齢が若い人ほど強い傾向もあるようなので、接種の際の参考になればと思います。
仕事は…休んだ方がいいです。間違いなく。
Posted at 2021/07/23 13:25:10 | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2021年07月01日 イイね!

新型コロナワクチン接種

新型コロナワクチン接種75歳以上の老人枠の親は、先日2回目まで済みまして、昨日7/1は、自分の接種1回目を受けてきました。
基礎疾患アリアリな自分なので、接種券は同年代の普通の人よりもかなり早かったようです。
近隣自治体では、そう言う(基礎疾患枠)話もないところもあるようで、高齢者の始まりは遅かったけど、その後体制が整って加速していると言う話も実感できました。

さて。接種後の事なのですが…
私は頭痛と、受けた部位の痛みが出ました。
頭痛は引きましたが、腕は痛いまま。
車運転時には、シフト操作で激痛が走ります。
とはいえ、休みづらいブラック企業勤めなので仕事は行ってますが…

といったところで。
またもや非車ネタでした。

Posted at 2021/07/02 10:15:00 | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「@あう~ やはりさわやかは定番ですね🍴風強いですが富士山も見えるので🗻🚅堪能して下さい😁」
何シテル?   04/16 13:00
みん友さんの更新した記事に対して、「イイね!」をつけることが多いですが、同じ数の見返りを求めていません。 また、こちらの記事に大量にイイね!を付けられましても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル漏れ/オイルパン交換 Σ(゚д゚lll) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 18:32:39
リビルドタービンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 12:12:08
BMW専用OBD2 Creator C110+ 使い方ガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 04:55:32

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
2023/09/28納車 215,492km〜 絶滅危惧種の大排気量NAエンジン搭載の車 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
HCR32スカイラインに乗っていましたが、通勤その他で使うためにタウンボックスを中古で買 ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
2011年7月23日納車 某オクにて入手しました。 前オーナーが手をかけて直したところが ...
ミニ MINI ミニ MINI
2020/08/21納車 45,572㎞~ 26年間乗り続けたR32スカイラインからの乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation