• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akirinのブログ一覧

2017年09月27日 イイね!

2017/09/27 さらば、みんカラモバイル…ありがとう

明日28日で、携帯版みんカラモバイル終了となります。

思えば、頻繁に更新していた頃、よく利用していました。
出先から更新できるので便利でしたね。
その後、あまり更新しなくなり…
最近では、燃費記録を入力するのが主でした。

ワタシは未だに、ガラケーを使っているので、サービス終了は残念ですが、仕方ないですね。

今後は、パソコンかタブレットからの更新になります。
更新頻度は、相変わらず少ないですが…(苦笑)

今まで、みんカラモバイルのサービス提供ありがとうございましたm(__)m

最後に、携帯からブログ更新して、みんカラモバイルの利用を終了します。

※みんカラ開発ブログへのリンクとトラックバックをしておきました。
Posted at 2017/09/27 03:22:26 | トラックバック(0) | ただの日記 | モブログ
2017年05月26日 イイね!

2017/05/26 スズキ歴史館へ

先日のYAMAHAの方の写真現像もまだですが・・・

今日は、スズキの歴史館へ。

こちらも現像がまだなので、ちょっとだけ。

1Fの競技車両を・・・


入ってすぐに、跨がれるKATANA1100があります。





そして、隼も・・・


そしてお土産。



その他の写真は、機会があったらのちほど。
Posted at 2017/05/26 22:10:36 | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2017年01月05日 イイね!

2017/01/05 初詣

新年早々に更新が遅れていますが・・・(汗

1/5は、仕事が休みだったので、初詣に行ってきました。
前日まで、えらい快晴で富士山もくっきりでしたが・・・
この日は若干雲が・・・(汗
そして風が強くて寒かった。
これもすべて、職場の迷惑雨男の山〇の仕業か?
(これ書いて、ヤツが覗き見した時点で雨が・・って、それで日曜雨予報なのか?)

先ずは午前中、バイク(TZR125)で三保の松原方面へ。
元旦はかなり渋滞したようですが、大きな混雑もなく・・・
そして、御穂神社は人もまばらでした。


小学生の頃は、学校帰りの寄り道スポットでした。




ここで手を洗って・・・
ガキの頃は、水飲んでいたような気も・・・(って、場所が昔と違ってますね)


松原の方には、観光客がそこそこ居たようで・・・
お参りして、おみくじ引いて・・・

小吉でした。
そして、三保の松原の方へは行かず、人気の少ない場所から富士山を拝むべく移動。

撃沈です。


海の方を見ると、フェリーと貨物船が・・・
そんな景色を眺めて、一旦帰宅しました。

午後は、富士市内の米ノ宮浅間神社へ、おふくろを連れて・・・

こちらも駐車場はいっぱいでしたが、人は少なめでした。
会社とかで集団で祈祷待ちの人がいましたね。



そしてまた、おみくじ引いて・・・

こちらは中吉でした。

こんな感じで。初詣終了です。

正月の休みもあまりない仕事なので、初詣も混まない所で済ませるのがいいですね。

といったところで。


Posted at 2017/01/07 13:51:34 | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2016年01月01日 イイね!

2016/01/01 ご挨拶

2016/01/01 ご挨拶2015/12/31の夜から、2016/01/01の早朝までの勤務が終わりました。
そして、そんな夜勤もあと2日・・・

正月らしいことも何もありませんので、ご挨拶だけ。

2016年、本年もよろしくお願いいたします。
今年もネタは殆ど無いと思いますが・・・(汗

そして。いつもの魔よけも・・・
みんカラユーザーの皆さんは、数行読み飛ばしてください。

同じ職場の山○氏は閲覧をご遠慮ください。
つきまとい行為は、正直キモチワルイです。
何故そんなに他人の私生活を覗き見いたいのか?理解不能です。

前ブログでも書きましたが、この↑ストーカー山○氏のおかげで、仕事上のストレスが過大となり、酷い体調不良の年末年始となりました。

まあ、仕事上は、12月中旬に、この山○氏を別の班に移動してもらったので、これから少しずつ体調も回復していって欲しいと・・・ささやかな期待を持って、仕事に励みたいと思います。
Posted at 2016/01/01 14:36:21 | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2015年12月14日 イイね!

2015/12/14 EDIFICEからOCEANUSへ

いつもの魔よけを書いておきます。
みんカラユーザーの皆さんは、数行読み飛ばしてください。

同じ職場の山○氏は閲覧をご遠慮ください。
つきまとい行為は、正直キモチワルイです。
何故そんなに他人の私生活を覗き見いたいのか?理解不能です。



冬のボーナスが出たので、ストレス発散のお買い物しました。
まあ、そのストレスの主原因は・・・勤続30年オーバーなのに、なーんも仕事できない↑のストーカー氏なんですけどね。
一直3人しか居ないうちの一人がそんな状態で戦力外なので、残った2人で3人分働かなければならず・・・
しかも、ワタシは当直の責任者なので・・・その「戦力外」が何か失敗をやらかした(実際には、異常の見逃し、放置による品質異常tかですが)場合には、責任を問われる立場・・・
そんなストレスまみれの生活が続き、10月に受けた成人病検診では、今までに見たこともないような異常の数々・・・(汗

ストレスって恐ろしいものですね。
この人と同じ組になって9ヶ月で、身体はボロボロです(汗

そして、風邪を引けばマスク無しで咳しまくって菌をばら撒く某氏(↑と同一人物)のお陰で、風邪もずっと治りきらず・・・

そんな感じで、精神ケアのために、ついついボーナスを使い込んでしまいました。

まずは、昨年の冬に購入した時計





CASIOのEDIFICE、EQB-500D-1AJFというモデルです。
こいつはスマホとリンクして云々・・・というのがウリのモデルです。
が。。。未だにガラケーな私には、少々宝の持ち腐れでした。
でも、デザインが気に入っていたので、いっか。
スマホ無くてもタブレットあるし~
って、うちのタブレットはWindowsでしたorz

そんなお気に入りなEDIFICEに続いて、今回は・・・
CASIOのOCEANUSを買ってしまいました。

まず、紙袋もロゴ入り・・・


化粧箱



そしてなんとも重厚なケース



キレイなブルーでした。(写真ではイマイチ色が出てませんが・・・)

そして、ご対面




文字盤の青が気に入って、今年の新型ではなく、去年モデルのバリエーションを購入しました。

OCW-G1000-2AJFというモデルです。

多分、もうこれで時計買うことも無いかな?と思ってます。

ちなみに購入特典で、ノベルティグッズももらいました。




きれいな青いボールペン&シャープペンでした。

といったところで。
Posted at 2015/12/14 23:02:25 | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「@あう~ やはりさわやかは定番ですね🍴風強いですが富士山も見えるので🗻🚅堪能して下さい😁」
何シテル?   04/16 13:00
みん友さんの更新した記事に対して、「イイね!」をつけることが多いですが、同じ数の見返りを求めていません。 また、こちらの記事に大量にイイね!を付けられましても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル漏れ/オイルパン交換 Σ(゚д゚lll) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 18:32:39
リビルドタービンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 12:12:08
BMW専用OBD2 Creator C110+ 使い方ガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 04:55:32

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
2023/09/28納車 215,492km〜 絶滅危惧種の大排気量NAエンジン搭載の車 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
HCR32スカイラインに乗っていましたが、通勤その他で使うためにタウンボックスを中古で買 ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
2011年7月23日納車 某オクにて入手しました。 前オーナーが手をかけて直したところが ...
ミニ MINI ミニ MINI
2020/08/21納車 45,572㎞~ 26年間乗り続けたR32スカイラインからの乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation