• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akirinのブログ一覧

2013年12月04日 イイね!

2013/12/04 富士山と松原と砂浜と・・・

今日は仕事休みだったので、バイクでブラブラと・・・
ホントは大崩海岸を通って焼津あたりまで行こうと思っていました。
ところが・・・
用宗を過ぎたあたりで・・・通行止めの表示が・・・orz
仕方ないのでUターンして、三保の方へ。
前回は松原に行き、観光客が多かったので今回は松原は避けて・・・


通っていた中学の裏から。
今日は富士山が見えていました。
人も居ないのでバイクを移動して・・・




このあと、灯台の方から海水浴場のほうへ行ってみましたが・・・
こんなだったのかな?
もっと広かったと思ってたのに・・・
まあ、中学時代以降行ってないので・・・30年ぶりくらい?
ずいぶん変わってしまった印象を受けました。
そして、高校時代にバイトに明け暮れたあの店も・・・既に跡形も無く・・・

そんな感じで、ぐるっと回って帰宅しました。

バイク動画は、ちょっとだけですが・・・



Posted at 2013/12/04 20:07:54 | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2013年11月26日 イイね!

2013/11/26 銀杏並木へRiding

去年も行った、銀杏並木の場所へ行ってきました。

ただ・・・
昨日の爆弾低気圧のおかげで、かなりの葉っぱが落ちてしまい・・・(汗
あまり良い場所がありませんでした。

TZRは、久々に外装を本来の姿に戻しました。

落ち葉と・・・


コレはキレイに残っている方


TZRと銀杏




停めた場所が悪く、TZRは影の中で銀杏の木には日が当たっている状態で・・・
安いコンデジではイマイチな撮れ具合でした(苦笑

といったところで。
Posted at 2013/11/26 22:16:25 | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2013年11月18日 イイね!

2013/11/18 勝沼ぶどう郷駅へツーリング

今日は、撮り鉄仲間の400ガンマ君とツーリングに行ってきました。
目的地は、400ガンマ君の希望で勝沼ぶどう郷駅へ。
集合場所を出て、R1→R246→R138で途中道の駅すばしりで休憩
富士山がよく見えました。

400ガンマとTRX

そして山中湖へ向けて走り出すと・・・
籠坂峠で工事渋滞に捕まり・・・(汗
ってか、止められて10分動かない交互通行って有るの??
そこから、山中湖畔は順調に流れたけど、そのあとはまたまた工事&自然渋滞(汗
河口湖大橋は工事交互通行で酷い渋滞で・・・(汗
混んでなければ30分で行ける所、1時間以上かかりましたorz
河口湖北側の道路も酷い渋滞で休憩も出来ず、予定が大幅に狂い、昼になっても目的地につけないため、コンビニで軽く食い物調達。
その後は順調に進んで勝沼ぶどう郷駅へ。
公園の64を撮ってきました。

64とTRX





その後はR20号に出て、途中のすき家で遅い昼飯の後、精進湖道路で精進湖へ出てR139で帰ってきました。
道の駅朝霧高原周辺は、富士山狙いのカメラマンが多数居ました。
道の駅朝霧高原にて、富士山とTRX

その後は、通勤渋滞を避けて帰宅しました。
総走行距離は210キロほどでした。

走行動画もありますが、渋滞ばかりなのと、400ガンマ君のナンバー丸見えなので・・・
道の駅朝霧高原からの動画を少しだけ。


といったところで。
Posted at 2013/11/18 20:52:21 | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2013年09月28日 イイね!

2013/09/27 富士山スカイライン周遊区間をぶらり

最近鉄ネタは殆どありませんで・・・(汗
一人ぶらり走りのネタばかりです。
真夏のアホみたいなクソ暑さもやっと終わったと思えば、急に肌寒いくらいの・・・
今年はいい季節が殆ど無いまま終わりそうな予感(汗
ということで、冬が来る前にバイクでブラブラしています。
まあ、早朝貨物撮りがゲリラ豪雨や台風などで不発に終わりすぎて、すっかり早起きする習慣がなくなって・・・ってのもありますが、生活の一部だった早朝貨物撮りというのが消えつつあります(汗
といって、昼間撮るかというと・・・そういう気分にもなれず(汗

そんな夜勤明けの休み。
午前中は用事があり、午後はフリーだったので、ちょっとTZRでブラブラしてきました。
行ったのは、富士山スカイライン周遊区間。
夏のシーズン時は世界遺産効果で近づくのを躊躇いました(汗
さすがにこのシーズンの平日はガラガラです。
自宅を出るときは、少々暑いくらいの格好で出たのですが・・・
さすがに標高1500mの水ヶ塚駐車場は寒かった(汗
おまけに富士山も雲の中で・・・


富士山見えないので、別の方角を向いて撮っておきました。
富士宮側から御殿場側へ走り、そして自宅へ。
トータル90キロ弱のぶらり走りでした。
走行動画を安物ドラレコで録ってみましたが、どうもイマイチで・・・(汗
画角は狭くても、いつものカメラの方が露出の追従がいいようで見やすいです(汗
ドラレコも、やはり1万以上はするものを選ばないとダメですねぇ・・・(汗

といったところで。
明日の朝は早起き出来たら早朝貨物撮りに行きたいところですが、この時間にブログ更新してる時点でアウトな気がします(苦笑

Posted at 2013/09/28 01:22:16 | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2013年09月19日 イイね!

2013/09/19 富士五湖巡り

朝の甲種(前のブログにて)を撮った後、少しして10時くらいからTRXでぶらりと富士五湖を巡ってきました。

自宅を出て、まずは山中湖から、河口湖→西湖→精進湖(ぐるり)→本栖湖(ぐるり)と巡って自宅まで。
走行距離は162kmほど、時間にして4時間ほどでした。
途中、何箇所か工事箇所があり、結構渋滞したところもあり。。。
観光バス先導による低速走行とか・・・(汗
結構時間掛かりました。
後は各所(特に湖周辺)に砂が大量に出ているところがあり、何度かヒヤリとしました(汗

でも、ハンドルポジション変更で、以前よりもずいぶん乗りやすくなりました。
とはいえ、やはりケツなり腕なり腰なり痛くはなりますが・・・(汗

写真は、河口湖で1枚だけ・・・


富士山もきれいに見えてました。

といったところで。
Posted at 2013/09/19 15:01:29 | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

「@あう~ やはりさわやかは定番ですね🍴風強いですが富士山も見えるので🗻🚅堪能して下さい😁」
何シテル?   04/16 13:00
みん友さんの更新した記事に対して、「イイね!」をつけることが多いですが、同じ数の見返りを求めていません。 また、こちらの記事に大量にイイね!を付けられましても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル漏れ/オイルパン交換 Σ(゚д゚lll) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 18:32:39
リビルドタービンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 12:12:08
BMW専用OBD2 Creator C110+ 使い方ガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 04:55:32

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
2023/09/28納車 215,492km〜 絶滅危惧種の大排気量NAエンジン搭載の車 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
HCR32スカイラインに乗っていましたが、通勤その他で使うためにタウンボックスを中古で買 ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
2011年7月23日納車 某オクにて入手しました。 前オーナーが手をかけて直したところが ...
ミニ MINI ミニ MINI
2020/08/21納車 45,572㎞~ 26年間乗り続けたR32スカイラインからの乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation