• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akirinのブログ一覧

2009年01月23日 イイね!

1/23 黄色センセ久し振り

夜勤仕事帰りは雨のため。。。
本日午前中はすっかり休業でした。
朝の渋滞も多めで、いつもの某踏切にたどり着けないってのもありましたが・・・(汗

昼イチの定期500系を撮り、先日新快速さんの情報でT5の返却回送が金曜日という事で、某サイトをチェックしたところ、上ってるらしいということで撮りに行ってきました。


続けて下りの臨時500系も撮ってきました

あとは・・・
夜勤最終日に備えて・・・(汗

その他画像は↓

 その1 その2 その

明日は・・・午後から名古屋日帰りです。
Posted at 2009/01/23 17:11:49 | トラックバック(0) | 鉄道全般 | 日記
2009年01月22日 イイね!

富士はやぶさの夢・・・

夜勤帰り、いつものように某踏切へ。
さすがに悪天候。誰も居ませんでした。

ソッコー移動の500系

帰宅後少し寝て、某駅窓口へ。
1ヵ月後に、富士はやぶさに乗ってやろうと・・・切符を入手しに行きました。
しか~し・・・
既に空きが無しと言う状態(汗
平日の・・・しかも、発売初日なのに・・・(汗
旅行会社が押さえたのでは?と言う話でした。
色々考えて・・・
富士で大分に行って、九州横断特急で熊本へ。そしてはやぶさで帰ろうかな?
って結論に達したのですが・・・
富士はやぶさ乗車の夢は、永遠に叶うことは無くなりました。

なんか・・・テンション下がりますね。
今日は、このあとはフテ寝でもします。
明日の朝の富士ぶさも・・・もう撮らないかもね。

ということで。
さようなら。富士はやぶさ。

Posted at 2009/01/22 12:00:00 | トラックバック(0) | 鉄道全般 | 日記
2009年01月21日 イイね!

オイル漏れ発見(汗

ということで。
突如オイル漏れ漏れになった、我がR32号でした。
このところ、週に1~2回通勤で使っていたのですが、昨日クルマを動かしたら、駐車場の地面に謎のシミが・・・(汗

バッテリーも弱っていたので、一日充電し、今日の昼頃外して、ついでに簡単にエンジンルームを点検。
どうも、カムカバー?のバルクヘッド側のあたりに漏れあとが・・・(汗


とりあえず、カバーを固定しているネジをドライバーで回して見たら、漏れてるあたりの奴が少し緩かった。
これで収まってくれるのか?(謎
しばらく様子見です。

そのうち・・・漏れた所拭いておかないとね(汗

Posted at 2009/01/21 14:28:43 | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2009年01月21日 イイね!

1/21も寒い一日・・・

今夜は霙・・・なんて予報もあるくらい・・・(汗
夜勤なのに、どうしてくれるんだ~~って感じです。
っていうか、そんな寒い時間に、外に行かなけりゃイケない可能性が非常に高いという・・・(汗
軽くボヤキが入ってますが(汗

そんなボヤキとは裏腹に、今朝は寒いなりに冷え込みは少しマシでした。
ということで、いつもの某踏切へ。
先客は無しでした。
貨物を撮り・・・どこまでも長い貨物のケツを、ちょっと多目に撮ってみたり。


そして、いつもの富士はやぶさ

今日はバッチリ踏切からでしたが、何故か望遠ではなくちょっと短め(といっても、充分望遠だけど)にしてみました。
が。。。ちょっと小さくなっちゃったかな?(汗
ソッコー移動の500系は、手ブレ多目で撃沈(涙

昼前までに、本屋で雑誌を購入。
昼前便は、いつもの橋ですが、今日も影無しなおで、もうちょっと広角に・・・
とおもったけど、なんかピントがいちいちずれる(っていうか、合わない?)ので、結局昨日と同じ・・・(汗

W1だったので、パンタ痕も狙ってみましたが、パンタ痕よりも先頭鼻切れという痛恨の一撃(汗
今日は残念な一日でした。

って、もう1本有ったっけ。

ちょっと寝てしまい、起きたら時間ギリギリで、いつもの橋まで行けず(汗
隙間から狙って見ましたが、手持ちの望遠ではどうしても影が・・・
しかたなく、坂の途中から。
思えば、このアングルも、このあたりのフェンスの高さがアップしたら、もう撮れないんだなぁ・・・って・・・

イマイチの一日でした。

その他はフォトギャラリに。

その1 その2 その3
Posted at 2009/01/21 14:09:45 | トラックバック(0) | 鉄道全般 | 日記
2009年01月20日 イイね!

1/20は寒い一日・・・

早朝勤務終わり、久々の休み。
明日から夜勤なので、今日は朝からいつものように・・・某踏切へ
すると、既に先客が・・・
踏み切りは占拠されていたので、仕方なくいつものところへ。
この先客、名○屋ナンバーの車だったのですが、道路のジャマな側に駐車してくれるので・・・
ワタシの車をいつもの場所に止められず困りましたね(汗
どの位置が通行の邪魔にならないか位は考えて置いたほうがよいと思うのですが・・・
そういうの関係なしの方って多いみたいですね(汗
今日は踏切なら望遠とおもったのですが、先客もいるし、しかも暗すぎて・・・(汗
しかたなく、手持ちでもっとも明るいPanaのコンデジで行きました。

広角24mmで富士山見えませんでしたが、先日の魚眼っぽく並べてみました。
が・・・イマイチですね(汗
ソッコー移動後の500系は、ISO200でイマイチザラザラ(SD9は最高でも400までしかないので・・・高感度はイマイチダメです)

と言う感じで朝イチは不発に・・・(汗
昼前も曇りでしたが、曇り=影が無いということで、電柱の影に悩まされず、いつもよりは楽でした。
ただ・・・暗いので、ISO200にしてますが(汗
(今日は一日暗そうなので、朝イチのSD9をやめてE500で撮りました)

そして午後も・・・いつもの橋の上から。

こちらも影を気にせずに撮れました。

というところで。
本日は終了です。

その他写真はフォトギャラリに。

 その1 その2
Posted at 2009/01/20 15:40:17 | トラックバック(0) | 鉄道全般 | 日記

プロフィール

「@あう~ やはりさわやかは定番ですね🍴風強いですが富士山も見えるので🗻🚅堪能して下さい😁」
何シテル?   04/16 13:00
みん友さんの更新した記事に対して、「イイね!」をつけることが多いですが、同じ数の見返りを求めていません。 また、こちらの記事に大量にイイね!を付けられましても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
45 67 8 9 10
11 1213 14 15 1617
1819 20 21 22 23 24
25 26 27 28293031

リンク・クリップ

エンジンオイル漏れ/オイルパン交換 Σ(゚д゚lll) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 18:32:39
リビルドタービンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 12:12:08
BMW専用OBD2 Creator C110+ 使い方ガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 04:55:32

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
2023/09/28納車 215,492km〜 絶滅危惧種の大排気量NAエンジン搭載の車 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
HCR32スカイラインに乗っていましたが、通勤その他で使うためにタウンボックスを中古で買 ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
2011年7月23日納車 某オクにて入手しました。 前オーナーが手をかけて直したところが ...
ミニ MINI ミニ MINI
2020/08/21納車 45,572㎞~ 26年間乗り続けたR32スカイラインからの乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation