• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akirinのブログ一覧

2024年12月03日 イイね!

ストリームに反映されないのは・・・ドユコト???

なんでしょうね・・・
ブログ更新しても、ストリームに反映されていないという・・・

そういえば、前回整備手帳もそんなんで、何かおかしいのかともう一度投稿したら二重に投稿されたことがありました。

まあ、使えないなら使わないだけですが・・・


※追記
12/3 14:30頃に解消したらしいです。
とはいえ、投稿するネタも無いので確認はできませんが。

紅葉ブログを同じ内容で3つ投稿していますが、すでにいいねをつけてくれた方も居ますので、削除せずにこのまま放置します。
お友達のストリームに3つ表示されてウザいかもしれませんが、どうかご容赦を。

ちなみに、3つは内容同じですがそれぞれPCから投稿と、iPadから投稿と、androidスマホから投稿と状況把握のためにテスト的に使用環境を変えて投稿したものになります。(使う側の環境の問題なのか?システム側の問題なのか?を見極めるために)

Posted at 2024/12/03 01:12:49 | トラックバック(0) | ぼやき・・・ | 日記
2024年12月02日 イイね!

2024/12 紅葉DRIVE

なぜかストリームに反映されないので・・・
再投稿

今年の紅葉は、見ごろがいつなのか?イマイチわかりづらく・・・
いつまでも終わらない夏のおかげで、例年に比べてずいぶん時期が遅い気がしますが・・・
そして、休みのたびに雨が降り(元社員の某アメフラシさんの仕業か?)、何もかもが思うように進まずに、気が付けば12月になってしまいました。
情報で、11/30、12/1の土日が紅葉のラストチャンスと言われていたので、仕事休みの月曜に親を連れて行ってきました。
場所は、梅ヶ島新田温泉黄金の湯です。
施設は月曜休みなので・・・駐車場に停めて、久々に持ち出した一眼レフで撮影。
(操作方法もだいぶ忘れかけてました)







施設お休みで車もほぼ居ません。


我が愛車と・・・















さらに上に行っても良かったのですが、たぶんここ以上に落葉が進んでいると思い、やめて戻ることに。

途中寄り道で・・・





日本三大崩れの一つ、「大谷崩」へ。
足元が悪いので、足の不自由な親と私は駐車場脇から眺めて・・・

以前バイクで行ったことはありましたが、途中道が狭いので車で行くのは神経使います。
まあ、途中2台とすれ違っただけでしたが・・・

山を堪能して、下界へ戻りました。

ということで、たぶん今シーズン最初で最後の紅葉ドライブでした。
Posted at 2024/12/03 01:06:08 | トラックバック(0) | 季節モノ | 日記
2024年12月02日 イイね!

2024/12 紅葉Drive~Final~

なぜかストリームに反映されないので・・・
再投稿

今年の紅葉は、見ごろがいつなのか?イマイチわかりづらく・・・
いつまでも終わらない夏のおかげで、例年に比べてずいぶん時期が遅い気がしますが・・・
そして、休みのたびに雨が降り(元社員の某アメフラシさんの仕業か?)、何もかもが思うように進まずに、気が付けば12月になってしまいました。
情報で、11/30、12/1の土日が紅葉のラストチャンスと言われていたので、仕事休みの月曜に親を連れて行ってきました。
場所は、梅ヶ島新田温泉黄金の湯です。
施設は月曜休みなので・・・駐車場に停めて、久々に持ち出した一眼レフで撮影。
(操作方法もだいぶ忘れかけてました)







施設お休みで車もほぼ居ません。


我が愛車と・・・















さらに上に行っても良かったのですが、たぶんここ以上に落葉が進んでいると思い、やめて戻ることに。

途中寄り道で・・・





日本三大崩れの一つ、「大谷崩」へ。
足元が悪いので、足の不自由な親と私は駐車場脇から眺めて・・・

以前バイクで行ったことはありましたが、途中道が狭いので車で行くのは神経使います。
まあ、途中2台とすれ違っただけでしたが・・・

山を堪能して、下界へ戻りました。

ということで、たぶん今シーズン最初で最後の紅葉ドライブでした。
Posted at 2024/12/03 00:24:06 | トラックバック(0) | 季節モノ | 日記
2024年12月02日 イイね!

2024/12 紅葉Drive〜ファイナル〜

今年の紅葉は、見ごろがいつなのか?イマイチわかりづらく・・・
いつまでも終わらない夏のおかげで、例年に比べてずいぶん時期が遅い気がしますが・・・
そして、休みのたびに雨が降り(元社員の某アメフラシさんの仕業か?)、何もかもが思うように進まずに、気が付けば12月になってしまいました。
情報で、11/30、12/1の土日が紅葉のラストチャンスと言われていたので、仕事休みの月曜に親を連れて行ってきました。
場所は、梅ヶ島新田温泉黄金の湯です。
施設は月曜休みなので・・・駐車場に停めて、久々に持ち出した一眼レフで撮影。
(操作方法もだいぶ忘れかけてました)







施設お休みで車もほぼ居ません。


我が愛車と・・・















さらに上に行っても良かったのですが、たぶんここ以上に落葉が進んでいると思い、やめて戻ることに。

途中寄り道で・・・





日本三大崩れの一つ、「大谷崩」へ。
足元が悪いので、足の不自由な親と私は駐車場脇から眺めて・・・

以前バイクで行ったことはありましたが、途中道が狭いので車で行くのは神経使います。
まあ、途中2台とすれ違っただけでしたが・・・

山を堪能して、下界へ戻りました。

ということで、たぶん今シーズン最初で最後の紅葉ドライブでした。
Posted at 2024/12/03 00:03:56 | トラックバック(0) | 季節モノ | 日記
2024年10月24日 イイね!

2024/10 10月下旬という、夏日の避暑ドライブ

もしかしたら、今年の夏はこのまま永遠に終わらないのでは?
と思える、10月下旬だというのに蒸し暑い夏日。
もちろん、自宅の部屋でもエアコン無しでは居る事も出来ず・・・
それは車も同じでした。

夏は終わる気配も見せないのに、富士山への道は11/10には冬季閉鎖になるので、その前に5合目まで。
と思ったのですが、前日の雨の影響で道路いたるところ枯葉が泥のように積もった状態。
とても5合目まで行く気にならず、とりあえず水ヶ塚の駐車場まで

標高1,500mあるようですが、半袖Tシャツ1枚でも肌寒さを感じることはありませんでした。

車やバイクも、やりたいところ、行きたいところはありますが、暑すぎてなかなか進まず・・・
多分何もできないままいきなり冬になって終わるのだろうなと。
日本の四季が失われ、二季になるのも時間の問題か?
Posted at 2024/10/24 14:46:14 | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「@あう~ やはりさわやかは定番ですね🍴風強いですが富士山も見えるので🗻🚅堪能して下さい😁」
何シテル?   04/16 13:00
みん友さんの更新した記事に対して、「イイね!」をつけることが多いですが、同じ数の見返りを求めていません。 また、こちらの記事に大量にイイね!を付けられましても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンオイル漏れ/オイルパン交換 Σ(゚д゚lll) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 18:32:39
リビルドタービンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 12:12:08
BMW専用OBD2 Creator C110+ 使い方ガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 04:55:32

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
2023/09/28納車 215,492km〜 絶滅危惧種の大排気量NAエンジン搭載の車 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
HCR32スカイラインに乗っていましたが、通勤その他で使うためにタウンボックスを中古で買 ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
2011年7月23日納車 某オクにて入手しました。 前オーナーが手をかけて直したところが ...
ミニ MINI ミニ MINI
2020/08/21納車 45,572㎞~ 26年間乗り続けたR32スカイラインからの乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation