• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月22日

昨日の夜は忘年会

には行きませんでした!!

会社の集まりなんか行くもんかいっ!!

つーことで営業所のみなさんが

いなくなってから、ボンネットと屋根の塗装です。

基本、板金って嫌いとゆーか苦手なんでパテ修正は

けっこうやっつけで直してます(汗)

で、ぱぱの道具たち!!見た目汚いですが使いやすいです。



で、こんな感じに屋根とボンネットを

塗装します。

まぁ・・・・・こんなもんでいいかなぁ~。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/22 17:24:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

社会復帰です!
sino07さん

この記事へのコメント

2013年11月22日 17:51
エアブラシも、得意デショ!
(^^;;
コメントへの返答
2013年11月23日 22:31
いやいや・・・プラモ用のエアブラシ持って

ないんでマシーネンとかは基本

筆塗りだったりします。

あっ、明日ヨロシコ
2013年11月22日 19:22
新聞紙って
塗料抜けません?

ダイジョブな感じですか?
コメントへの返答
2013年11月23日 22:32
そ・・・・そーなんですか?

たぶん大丈夫と思われます。

でも、けっこうやっつけ塗装だったり

するんで気にしてませんが(汗)
2013年11月23日 9:06
親戚の板金屋さんも新聞紙ですね。

養生には サイコーなんじゃないですかね。
コメントへの返答
2013年11月23日 22:34
新聞紙の合わせんとこはきちんと

テープとかで塞いでおかないと

塗装の粉が入りこんぢゃうんで注意が

必要ですねぇ~。新聞紙、楽だとおもいます。
2013年11月23日 22:42
な~るほど!

抜けるんじゃなくて
合わせから入り込むんですね!!(ナットク


明日、楽しんで来て下さいねぇ~!
行けそうだったら突発で参加したかったんですが
夢と消えました(ToT)



カレー、食べたかった・・・
コメントへの返答
2013年11月23日 22:51
あらま・・・残念

お仕事ですか?

明日、何台くるんだろ?

まったくわからなかったりします(汗)

と、みんカラやりつつ

プラモ作りやってます(汗)
2013年11月24日 0:56
明日 行きたかったなー

地鎮祭の担当なので行けません。

先ほどヤフオクで30トランスファー

落としました。 

次に交換したら参加するのが楽しみです。
コメントへの返答
2013年11月24日 6:44
地元の行事ですか?

残念・・・・・・・

うちはギヤ系なんもやってないんで戦闘力

ありませんよ・・・(悲)

もう少ししたら出発です~

プロフィール

「@チャキお お疲れ様でした(⌒▽⌒)帰りにマックへ寄ったらドライブスルーが結構混んでました(T_T)
今日は本当に楽しかったですね!2日目のサプライズもあったり〜
これは円盤化期待ですね(・∀・)」
何シテル?   07/27 22:51
ここ最近、左腰後ろから前に掛けての痛みと 戦ってる隼人のぱぱです。かかとの痛みも2年近く・・・ おいおい、どーしちゃったんだよ? 尿酸値も超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
1011 12 13 14 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

完ソロ👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 17:34:49
雪〜降った⛄️積もった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 08:34:20
看取れた事の喜びと悲しみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 07:46:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤用です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
お出かけ用です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11c
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
偵察用デス。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation