• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月03日

久しぶりに高宕山へ!その1

さて、本日金曜日は
イトンと千葉の高宕山登山です!
前回、君津の沢は数年前の台風て偉いことになってましたからね(T_T)

今回はどーでしょう?
6時50分頃に昼食のお弁当を買いに
久留里のとしまや弁当へ!

と、思ったらバー弁と、牛丼ととり弁しか出来上がって無かったです!
これしか今はできないとのこと!
なんだとー?

やる気あんのか!!


ここまで来たら

少し探索していきます!

怒田福田線へ

行ってみました!


進んでいくと


軽い土砂崩れ!

行ってみたいけど

今回の目的から外れてしまうので


Uターン!




今度はバイクで

言ってみようかな?



さて、

8時過ぎから

登り始めますが。。



いつもと違う!

やはり

所々


台風にやられてますな。

階段が細くなったりしてるー




おー!

ヤマヒルいんのか!



どんどん進んでいくと!


あー

道が。。

やはり台風か?



危ない!

危ない!

上に迂回が!

ここで子供がなくなってるとゆー話があります!

ホント?



あちこちで倒木です!

多少、通れるようになって

ますがかなり

けわしくなってます!


看板があると

安心しますねー

基本、リボン目印で進んで

ますからね(^_^;)


今回は


はーちゃんもお供に


連れてきてます!


危ない場所は

ロープ張られてますね!

気をつけてわたります!

こんな場所ばかり!

木も倒れてます!

と、

道、見失いました!

プチ迷子!

なんでだ?

台風で地形変わってるから


全く分からなくなった(;´∀`)

看板みつけて

ホッとした!

なんかこのあたりは

開拓されてないんだよね?

なんでだ?

と、それの答えが(;´∀`)

抜けた!

と、思ったら

立入禁止のテープ!

えー!

今まで歩いてきたルート立入禁止なの?

だから道が悪いのか!

納得ー

こんな感じ

向かいに沢があったので

小休憩!

ひんやりして涼しいー


さて、進んで行くとまたも)崖崩れ!


ここもー

本当に酷すぎる(T_T)

でも応急にしても

直してくれた人に感謝!



さて、

高宕支線に

出ました!

大滝に向かいます!

続く!
ブログ一覧
Posted at 2023/11/03 18:42:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久しぶりの林道走行♪(黒保根方面)
norick.no1さん

釣り紀行(2025) ~支笏湖周辺 ...
gomacomaさん

“  野遊び  ” 馬坂峠 ( 前 ...
ichibanboshifinkさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@チャキお お疲れ様でした(⌒▽⌒)帰りにマックへ寄ったらドライブスルーが結構混んでました(T_T)
今日は本当に楽しかったですね!2日目のサプライズもあったり〜
これは円盤化期待ですね(・∀・)」
何シテル?   07/27 22:51
ここ最近、左腰後ろから前に掛けての痛みと 戦ってる隼人のぱぱです。かかとの痛みも2年近く・・・ おいおい、どーしちゃったんだよ? 尿酸値も超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
1011 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

完ソロ👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 17:34:49
雪〜降った⛄️積もった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 08:34:20
看取れた事の喜びと悲しみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 07:46:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤用です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
お出かけ用です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11c
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
偵察用デス。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation