• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隼人のぱぱのブログ一覧

2022年02月22日 イイね!

林道偵察ととろろ定食

さて・・・・

本来なら今日は勝古沢キャンプ場へ

行きたかったのですが

お小遣い自粛月間突入なので

お昼くらい食べに行こうと

林道探索してきました。

まずは以前GARRRRで紹介されていた

謎林道Bへ!数年前の台風で通り抜け

出来なかったので偵察です。




ここは前に幌でお昼

食べたとこ。

あああ・・・・

山崩し始まってるな・・・



さて・・・

採石場?方面へ抜けれるか

行ってみます。



ダメでしたね・・・

しかも倒木が集められてるので

もはや開通する気はないのかもしれん・・・

残念。



帰りは下り・・・

しかも湿っていたりコケや

凍結があるので安全にゆっくり

下ります。



さて・・・・・

次の目的地は

芋原偵察です!!

ここの素掘りトンネルは人気ですね。



入口の動画です。



こっから動画は取り忘れました・・・(汗)

トラタイヤの跡があるので

バイク・・・・

来てますね!

ジムニーは来ていない模様です。


 
久しぶりなんで

腕、パンパンになるなぁ~


 
平日は誰もいなくでいいですね。

しかし

芋原の滝と牛掘の奇岩(川廻し)

が見つけられなかったな。

どこにあるんだろう・・・



とくに荒れてる感じもないので

この辺りで引き返します・・・

が・・・・



ここまで来て

撮影用のスマホがないのに

気が付いた!ヤヴァイ!

落としたか?

引き返すも見つからず・・・・

でもね・・・

ポケットに入ってました(笑)

あせった!焦った!



今度はチバニアンの

チバニアンの里でお土産購入!

チバニアン発見!ピーナッツと自然薯購入

と、思ったんですが・・・・



日曜日にしかやってないんだそーです・・・・

マジカー


 
ビジターセンター



ここで

限定のバッチ購入!


 
折角なので

地層・・・

観に行きます。



老夫婦1組しか

お客さんいませんでした。

まぁ・・・

平日だしねぇ~



人がいない方が

いいですけどね。



ここを降りていきます。



おおおお・・・

いいですね。

研修やってるひとが3人

いました。

紅葉の時期だと300人くらい

来る日もあるとか・・・



しかしオフロードブーツ・・・

歩きにくいし

凍ってて滑る!!!!

水の中を歩いた方が滑らないです。



これが地層



小さいトンネル見て

お昼食べに行きます。



お昼はここで!

前々から気になってたとこ

やじさん 里見店



ここでとろろ定食が

食べれるんです。



店内はこんな感じ



メニュー

次回はカレー食べてみたいな。



とろろ定食並750円

並でこの量です。

大盛りはいったいどれほどの量なのか・・・?



とろろに味が付いてるので

そのままでも

美味しく食べれます。

あああ・・・

自然薯買えてれば

食べ比べできたのにな。

美味しかったです。

ご馳走様でした。



帰ってから

洗車です。



ガチャバッチは全2種

だぶらずに出ました。

Posted at 2022/02/22 23:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@チャキお お疲れ様でした(⌒▽⌒)帰りにマックへ寄ったらドライブスルーが結構混んでました(T_T)
今日は本当に楽しかったですね!2日目のサプライズもあったり〜
これは円盤化期待ですね(・∀・)」
何シテル?   07/27 22:51
ここ最近、左腰後ろから前に掛けての痛みと 戦ってる隼人のぱぱです。かかとの痛みも2年近く・・・ おいおい、どーしちゃったんだよ? 尿酸値も超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

完ソロ👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 17:34:49
雪〜降った⛄️積もった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 08:34:20
看取れた事の喜びと悲しみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 07:46:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤用です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
お出かけ用です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11c
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
偵察用デス。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation