上がりますね。いや、上がったか!
増税。
議員数減らすとか・・・
ウソ。
やることやってから上げろ!って感じですな。
こんな記事
10月1日の消費税増税に伴い国が始めるキャッシュレス決済のポイント還元制度を巡り、対象店舗で困惑が広がっている。消費者に対象店舗であることを知らせる「5%還元」などのポスター到着が遅れ、「せっかくPRできる機会なのに」と嘆く。制度開始直前の混迷に、運用への不安を募らせる事業主もいる。
とか
消費税増税が明日、1日に迫った。前回の税率アップ時とは異なり、今回は軽減税率、キャッシュレス決済によるポイント還元など、より複雑な制度が導入される。神戸市内の小さな市場に足を運ぶと、聞こえてくるのは、商店主たちの嘆きだ。「ややこしいて、かなわんわ」。
とか
軽減税率が適用された商品には「※印」が付けられ、税率毎の消費税額も表示される。
この増税に対応したレジ、メーカーの生産が追い付かないほど注文が殺到していて、増税前に納品出来ないケースも出ていると言う。
とか
上げたらきりがない・・・・・・
ほんとうに増税決めたら丸投げ状態。
いやぁ~
安倍さんの時代は終わりだね。
夕方にはヤフーニュースは増税によるレジの混乱
みたいなニュースで溢れかえるのかな?
大規模なデモが起きない日本でよかったですね。首相
あああ・・・・・ちなみにぱぱは車検の時にしか
使わないカードしか持ってないので
ポイントの恩恵はTポイントのカードくらいしか
ないので。
ニュースも都内のお店ばかりやってるけど田舎の
増税特集もやってほしいな。テレビ局さん!
Posted at 2019/10/01 06:49:49 | |
トラックバック(0) | 日記