• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隼人のぱぱのブログ一覧

2020年08月05日 イイね!

塗装とか

JA11バンは1型で純正グリルの真ん中を

くり抜いて網を張ってたんだけど

スチール製なので錆が激しく交換

することに!



アルミ製ブラック塗装の

パンチングした板です。

これに交換!



それと同時に

インタークーラーの

ダクトが割れていたので補修と

塗装をやります!

まずはヒビの部分に

パテを塗ります。



本来は外して行いたい

とこなんですが

一か所ネジがとも回りして

外れないので

このまま塗装することにしました。



26Uで仕上げます。

まぁ~こんなもんか。

良く乾かし後日ウレタンクリアーで

塗装します。



と、右のリアフェンダーも

修正です。

初期型は内側からの

錆の進行が凄いんですよね・・・



こんな感じで終了!

これも良く乾かし

後日ウレタンクリアーで

塗装します。



うん!

カッコ良くなったぞ。



次はJB23

リアとフロントスポイラーの

塗装をします。

まずはリアを外します。

ドロが凄い・・・



フロントも

外します。



取り付けしてから

十数年

塗装がだいぶ

やれています・・・・・

ここでカツをいれないとね。



シルバーで塗装

これも

良く乾かしたら

後日ウレタンクリアーで

塗装です。

しかし今日は暑かったなぁ~

Posted at 2020/08/05 21:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月04日 イイね!

食べマス

ファミリーマートの

デザートコーナーで売っている

和菓子

食べマスシリーズ

毎回いろんなキャラクターが

あるみたいですね。

今回はドラゴンボールの

シェンロンですね。

お値段税込み398円とチョイお高いですね。

だってドラゴンボールの造形が簡単すぎる・・・

キャラクターの方が良かったな。



シェンロンは抹茶風味の

和菓子

ドラゴンボールは

どっちかとゆーと

洋菓子に近いですね。

Posted at 2020/08/05 06:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月03日 イイね!

キュートレモン2700

キュートレモンクエン酸2700が

コンビニのくじで当たりました。

この暑い時期にはもってこいですね。

クエン酸の働きで疲労感を軽減してくれる

働きがあるようです。



いやぁ~

すっぱいすっぱい!!

でもこの

酸っぱさがまたたまらないんだよねぇ~

元気になります!

Posted at 2020/08/04 06:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月02日 イイね!

ソーラー嫌い

梅雨が明けましたねぇ~

こりゃー山探索に行くしかありません

のぅ~~~~。

2時間チョイ逝ってまいりました。

まずは奈良地区のヤフー地図

だと抜けてるとこ!

入口はこちら!



ここからはノコギリ持って

徒歩!

草むら過ぎて

道が・・・・・

小さい川を渡り

進みます。



道発見!!

どんどん進んで

行きましょう!!

ウルシにはもちろん

気を付けますよ?



以前徒歩ルートで下ってきた

出口がありました。

ここだったんだ・・・

が、

この倒木がノコギリでは・・・

折角来たから

もっと進んでみよう!



はぁ~

この先はもう。。。。

ダメかなぁ~

去年の台風本当にウザイ!!

マジで!



他の林道も

行ってみたけど・・・

やはり手におえないくらいの

倒木で・・・

ユーターン

帰ります。



次の林道へ向け

移動!移動!

田んぼ道を抜けていきます。



ここは去年の台風前には

よく来てたところ

倒木で通行止めになってたから

今回裏の方から入っていきました。



ここから徒歩で探索!

が、スマホをバイクに忘れてきて

写真撮ってません(汗)

出口付近で驚愕の事実!

急に道が綺麗に

側溝まで

埋め立てられ

ソーラーを建設中でした。

なんてこったい!!

ソーラーパネルあちこち造ってさー

ムカつく~~~~

さて帰ろう・・・

Posted at 2020/08/02 22:55:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月01日 イイね!

取り外し

そうだ!

ネジとか新しくディーラーに

注文しないとディーラーが盆休み

になってしまうからこちらの

盆休みにタービン交換はできなく

なることに気が付いたぱぱは

早速取り外しにかかります!



インタークラーのホース

オイルが滲んで

ベトベトに

う~ん・・・



取り外すと

やはりオイルが付着しています。



余計なものはどんどん外していきます。

エキマニが邪魔をして

タービンが外れません・・・

さて、どーしたものか・・・

触媒の下側エンジンよりのナットが

どうしても外せません!!



エアコンの配管

寄せてなんとか摘出です。

やく1年

1万キロ走ったタービンです。

ブーストも1.25kgf/c㎡までかかってました。

かかり過ぎが原因?TTSさんに聞いたら

エンジンとの相性が合えば出るときもある

そーです。



しかし・・・・

なんでだろー?

吸気&排気側にシャフト

ガタガタでした。

羽がうっすら当たってましたね。

バラバラにならなくてよかった。。。。



吸気のガウジング?から

オイル漏れしてたのも

気になってたんだよね。

ついさいきんまで凄く調子のよかった

タービンだったのに・・・・



太郎とタマ

Posted at 2020/08/02 05:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@BERG( ̄w ̄)ぷっ! 労災!」
何シテル?   09/10 19:48
ここ最近、左腰後ろから前に掛けての痛みと 戦ってる隼人のぱぱです。かかとの痛みも2年近く・・・ おいおい、どーしちゃったんだよ? 尿酸値も超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 1819 20 21 22
2324 252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

完ソロ👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 17:34:49
雪〜降った⛄️積もった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 08:34:20
看取れた事の喜びと悲しみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 07:46:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤用です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
お出かけ用です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11c
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
偵察用デス。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation