コンビニで見つけたので
ついつい購入です。
川崎のソウルフード
元祖ニュータンタンメンです。
川崎に3店舗あるようですね。
店舗の説明では
創業55年。
スタミナがつく料理をと創業者が中華料理の担々麺をアレンジしたのが始まりです。
坦々麺をアレンジしたということで、「ニュータンタンメン」と命名。
現在では、川崎市を中心に30を超える店舗数を展開しています。
厳選した小麦粉に独自製法でモチモチ感を追求した麺。
豚ガラ塩味ベースのスープに挽肉、ニンニク、玉子をからませ、
粗挽き唐辛子でパンチをきかせた絶妙な仕上がり、
一度食べたらクセになる美味しさです。
となっています。
おっ!
以外にもカロリーは高めですね。
具がときたま、唐辛子、お肉
なので見た目は・・・
ちょいショボですね・・・
お湯を入れても・・
見た目変わらず
まぜると・・まあまぁ見れる。
味は濃くないですね。
近所に有るスタミナラーメン五十番の
火の玉タンタンメンの辛さを押さえニンニクごろっとを
取り除いたような味かなぁ~
千葉のアリラン、勝浦タンタン、竹岡の
ほうが千葉県民としては好みかも

Posted at 2020/09/25 12:08:55 | |
トラックバック(0) | 日記