2020年11月03日
ウェーブ製1/35のブラットサッカー
一応の完成です。
この手のカラーリングって地味だから
結構汚したんだけど・・・
それほど汚した感が出ないな・・・・
ガトーさん言うにはアイボリーって・・・
アイボリーをどうするんだろ?
もう、瞑想入りしそうなんで
これで完成にしちゃいます。
また追加しちゃうかもしれないけどね。
そして久しぶりのシリコン作業です。









Posted at 2020/11/05 05:36:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年11月02日
発売前から知っていて
たまたまスーパーで見つけ
購入です。
一平ちゃん大魔辛です。
辛さが5で山椒入りの唐辛子マヨ付きです。
パッケージから辛そうなオーラが
ビシバシ伝わってきますね。
中身はいたってふつうですね。
完成!
山椒が効いていて美味しいです。
美味しいです?
ん?
あんまり辛くないです?
水飲みたい!とか・・・
口の回りが痛い・・・とか
まったくないです。
普通に美味しいす。
あれ?
夜はチーズナン食べました。
チーズナン美味しいよね。
夜はあまあま。
はちみつかけて食べるの
最高ですな。

Posted at 2020/11/03 08:27:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年11月01日
バンダイから物凄い
ガチャが出てました。結構前に
スズメバチシリーズとアルマジロトカゲ
が結構プレミア価格になってますね。。。。
最近ガチャを気にしていなかったので
結構ショック・・・・
ノコギリクワガタ(黒)
ノコギリクワガタ(茶色)
ギラファノコギリクワガタ
ゼブラノコギリクワガタの
全4種です!
全25の可動とか
各部品に素材を分けて
作ってるとか本気度がビシバシ
伝わってきますね。
ノコギリクワガタで全長が
約140mmとのこと!
さて・・・・
一個目は・・・・
カプセルの大きさは通常の
ガチャサイズです。
中身はこんな感じに
ぎゅうぎゅうに押し込まれています。
一度開封すると元のカプセルに
戻すのは結構大変!!
で、組み立てます。
台座もカプセルのパーツで組み立てるのですが
このパーツだけ余ってしまうのは
仕方ないですね。
完成デス。
いやいや
思ってたより大きいですよ!
見つけたら一回ガチャって置いたほうが
いいです。




マシーネンフィギュアとの
比較!
大きさわかる人にはわかります。
1/35スケールの
ボトムズシリーズとの比較
そして
ギラファノコギリクワガタです!
どうやら次回は
カマキリのようですね
カマキリってゴキブリやシロアリと
同じ分類にされることもあるらしい・・・
うへぇ~~~

Posted at 2020/11/01 14:32:40 | |
トラックバック(0) | 日記