• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Griffith@ヴェールスペシアルのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

久々にワックス掛け洗車をしたぞ!

昨日は散々雨に濡らしてしまったので、そのままボディーカバーを掛けずに一晩。

夜もずっと雨が振っては止んだりだったので・・・WAX落としには丁度良かったんじゃないかと(笑

8時半に起き、9時過ぎから作業開始。

バイトの手伝いに行くことになったので、10時40分がリミット。

9時30分~40分にはシャンプー洗いと水拭きが完了。

10月も終わりの頃なので、日光も気にならないかとおもいきや・・・

水拭きしてて、日が照ってるとWAX掛けには向かないなと。

今回が初めてだけど、家の真ん前の道路に移動。ちょっと狭いけど、一応通行には問題なし。

ボンネット、トランクリッドから塗っていって、上から順に、バンパー、フェンダー、ドア・・・

雲行きがあやしいなと思いつつ、10時39分にフロントバンパーの下側と、左右フェンダー下部、

左右サイドシルを除いてWAX施工完了。1時間半でこれだけできたのだから、まあいいかな。

車庫に戻して、ボディーカバーを掛けて、部屋に道具を持って行って、バイトへ出ようとしたら・・・

雨が降ってきた!なんという天候の読み(笑

バイトのお陰で一滴も雨に当てずに済みました。

布団の上でそろそろ起きようかと思ってた時間に電話がかかってきて、ちょっとイラッとしつつも承諾したのですが・・・思わぬ副産物(笑





濃い色のクルマを維持するのは大変ですが、ワックスを塗っていく端からツヤっと艶が出るのが、楽しいです。

ロドスタは小型なのと、幌なので天井やB/Cピラーまで無いのと相俟って、ゆっくりやっても3時間で洗車とワックス掛けが終わります。

これぐらいだったら月1,2回のワックスがけは楽しいものになります。

あ、そうそう、今までSurlasterのMaster Finish Jr.(100g)を使ってたのですが、今回で殆ど無くなりそうな感じです。

6回ぐらい施工したかな?途中、塗り方が薄すぎる感じがしたので、それでも100gだと5~6回は施工できるかな?

今度はいいのを買って来ました。勿論通販で安く(笑

まあ、また次回のWAX掛けをお楽しみに・・・w
Posted at 2011/10/23 23:10:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「もう帰ろうかと思ったら白が増えたww」
何シテル?   01/22 17:03
80~90年代のクルマが大好きです。音楽もハチマル・キューマルが好みだと判明(笑 軽量・小型なクルマは好きですが、意外と優雅なセダンやスペシャリティーカーも好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 56 78
9 10 111213 14 15
1617 1819 2021 22
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

Silverstone Circuit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:57:17
RC特別企画商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/31 12:48:40
スタイルシート:日記中に800pxの画像表示。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 23:14:32

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー メガーヌII RS 納車しました 色々悩んで、でも我慢できなくて、最終的にビビッ ...
輸入車その他 その他 Cyclocross1000 (輸入車その他 その他)
Scottを買ってから早9ヶ月、2台目の自転車をヤフオクで購入。恐らく04年前後のモデル ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2011年春@大阪 自分と同じ89年広島生まれ。幼い頃からずっと見てきたし、何故だか不思 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
父がAE92カローラセダンの次に購入した新車です。98年の2月か3月の納車だったと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation