• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Griffith@ヴェールスペシアルのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

一路、小松まで

小松でブルーインパルスの飛行展示が行われるということで、行って参りました。




今回、誰もついてくる人が居なかったので一人旅です・・・

帰省以外で100kmを超える一人旅はこれが初めてかもしれません。

と思ってたんけど、去年広島から下関まで一度日帰りしてました


小松まで片道270km。よく考えれば今住んでるところから福山までの距離とそう変わりませんね。

ちょうど三原までに相当するでしょうか。

そう思うと小松も近いですね。

ちなみに小松は3年前にMTカローラを借りていったとき以来なので、2回目ですが(笑




航空ショーは日曜日だったのですが、前日に予行もあるらしいし、他にも行ってみたいところもあったので土曜の早朝に出かけました。

福井県の途中から下道を通る計画があんまりよくなくって、小松に着いたのが1時間遅れて10時でした。



最初の目的は日本唯一と言われる航空博物館、航空プラザ。

航空ファンの熱意は物凄いもので、満車の中運良くなんとかクルマを停めることができましたが・・・

やはり乗り物好きな人が多いのでしょう。

最も目を引いいたのが、この福島ナンバーのトミーカイラ仕様のBHレガシィツーリングワゴン。

3ナンバーですし、2.2リッターのロゴも本物でしょう。

ま、今回は飛行機を見に来たので駐車場散策はしないで、博物館へ向かいます。





飛行場で撮るのと違って、想像した通り近寄って広角で撮れるのが魅力ですね。

userstorage/000/005/114/672/3123ca2cf0.jpg" />


展示内は暗いのでNokton 25mm F0.95にチェンジ。万能レンズです(^^)












んー、自動車博物館と違って、魅力や観察ポイントが良く分からん。。。

逆に、パネルの展示内容が調度良いと感じるぐらいでした。




クルマだったら大抵のパネル展示は既知の内容ばかりでつまらないばかりですが、

飛行機に関しては今知りたい内容がそこに書かれてるようで、この手の展示としては初めて調度良いと感じるものでした。





フライトシミュレータは遊ばず・・・・その気になればPCで適当なソフトを選べば遊べるしね。

そういえば、8年ほど前に下関の友人に勧められてフライトシミュレータをやったのを思い出しました。

ちゃんと専用のコントローラまで貸してもらってね。向こうのススメだったのですが(笑

当時は航空機の知識が皆無でしたので、まるでちんぷんかんぷんでした。

一般の人がクルマを見る目もそうなんでしょう・・・

自分の中での航空機とクルマ、それはそういう対比に位置づけられています。


それでも昔の管制パネル?とか、見てると楽しいですね。

時代感を感じられるものには最近、富みに魅力を感じるようになりました。

戦前はちょっと遠い世界ですが、戦後、特に高度経済成長期からバブル絶頂期まで・・・



そういう目で博物館を眺めて、最後に出口で見たのがこれ。










やっぱりクルマに目が行っちゃう・・・やっぱりクルマが大好きなGriffithでした(笑

とりあえず今日はこんなとこで。

毎度亀更新でスミマセン・・・
Posted at 2012/09/30 20:53:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント&旅 | 日記

プロフィール

「もう帰ろうかと思ったら白が増えたww」
何シテル?   01/22 17:03
80~90年代のクルマが大好きです。音楽もハチマル・キューマルが好みだと判明(笑 軽量・小型なクルマは好きですが、意外と優雅なセダンやスペシャリティーカーも好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3456 78
91011 121314 15
16 17 181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Silverstone Circuit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:57:17
RC特別企画商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/31 12:48:40
スタイルシート:日記中に800pxの画像表示。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 23:14:32

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー メガーヌII RS 納車しました 色々悩んで、でも我慢できなくて、最終的にビビッ ...
輸入車その他 その他 Cyclocross1000 (輸入車その他 その他)
Scottを買ってから早9ヶ月、2台目の自転車をヤフオクで購入。恐らく04年前後のモデル ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2011年春@大阪 自分と同じ89年広島生まれ。幼い頃からずっと見てきたし、何故だか不思 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
父がAE92カローラセダンの次に購入した新車です。98年の2月か3月の納車だったと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation