• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Griffith@ヴェールスペシアルのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

遂に0ウォーターを・・・



本当はホイール用に買っておいたんだけど、WAX掛けするのには時間が足りなかったのでボディに使ってみました。

とりあえずいつも通り砂ぼこりを出来るだけ水で飛ばして中性洗剤で洗車。

これだけでもいいんだけど、送料無料にする為にホイールアーマーと一緒に購入したクリスタルウォッシュワンをここで使ってみました。



カーシャンプーだけどクリスタル分子(無機ガラス系?)入りらしいです。

これがかなり泡立ちもいいし、ボディに浸透するというか定着するというか、意外と良い感じでした。

18年ものの塗装だからクリア層はボロボロだろうし、今回の洗車ではこれが効いた気がします。

コイツは暫く使い続けてみようと思います(`・ω・´)





そして拭き取り時にゼロウォーター施工。ん~、楽っ!

普段30分で洗って拭き取り、その後1時間~1時間半WAX掛けに費やしますが、これは早いし便利だなぁ。

固形WAXらしい深い艶は流石に無いのですが、下地の綺麗な新車でしたら寧ろこっちの方が良い気がします。

そのうち定番化してしまったらどうしよう。。。





ホイールも装着前にホイールアーマーを2回施工してあるせいか、柔らかいスポンジと中性洗剤だけで落ちましたね。

今日はホイールには0ウォーターの方を施工しておきました。

今のところホイールアーマーと0ウォーターの違いがわからないんですよね。

どちらも水に無機ガラス粒子がコロイド状に混ざってるだけに僕には見えるのですが・・・

濃度の違いはあるかも?でも、濡れた面に施工もOKだからあんまり関係ないと思う。






とりあえず、3週間ぶりにボディカバーを掛けられるようになったので、安心しております(^^*)ゞ
Posted at 2012/12/16 23:30:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドスタ日常 | 日記

プロフィール

「もう帰ろうかと思ったら白が増えたww」
何シテル?   01/22 17:03
80~90年代のクルマが大好きです。音楽もハチマル・キューマルが好みだと判明(笑 軽量・小型なクルマは好きですが、意外と優雅なセダンやスペシャリティーカーも好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 5678
910 11 121314 15
1617181920 21 22
2324 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

Silverstone Circuit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:57:17
RC特別企画商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/31 12:48:40
スタイルシート:日記中に800pxの画像表示。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 23:14:32

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー メガーヌII RS 納車しました 色々悩んで、でも我慢できなくて、最終的にビビッ ...
輸入車その他 その他 Cyclocross1000 (輸入車その他 その他)
Scottを買ってから早9ヶ月、2台目の自転車をヤフオクで購入。恐らく04年前後のモデル ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2011年春@大阪 自分と同じ89年広島生まれ。幼い頃からずっと見てきたし、何故だか不思 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
父がAE92カローラセダンの次に購入した新車です。98年の2月か3月の納車だったと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation