• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Griffith@ヴェールスペシアルのブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

新年一発目のブログ

あけましておめでとうございました

あれですね、毎年一発目のブログが早くてもこの時期になるのはもう持病といいますが、毎年のことですね・・・

まあいいや。






実はさきほど、ブラジル氏から電話がありまして・・・

そうですのよ、10月に決定した広島オフも気づけば3日後なんです。

2,3ヶ月前はワクワクして予定考えまくってましたが、意外と直前になると意識が無かったりするものです。

しかしね、電話はいいんだけど・・・

何故か3時間も話してたという

普段長電話なんて全くしないのに、全く不思議なものです(笑





そんで、みんカラでも呟いていましたが、最近旧車成分が足りないらしく気分が高まってますw

実はここ2,3年で撮りためた旧車・珍車の写真も軽く数十枚はあると思うのですが、それは流石にしんどいので(^^;)

ということで、年末にたまたま出逢ったクルマ達を紹介してみようかなと。




_C212521-2.jpg

MMC ミニカ ミラノ。

これ、一瞬リアスポでダンガンかと思ったのですが、ホイールが違うし怪しいなぁと思い撮影。

帰ってから写真をよくみてみると、サイドのデカールから30周年記念車のミラノだと判明しました。

これは呉で撮ったのですが、一昔前はちょっと田舎に行くと、

おばちゃん・おじちゃんがこんな感じのクルマをこんな感じで乗ってましたよね。

ちょっと懐かしいなぁ、と思いました。




_C282553.jpg

黒いランティスクーペ。

ランティスクーペはまだまだ走ってるなぁ、という感じがします。

ナンバー的には意外と新しめで、僕がランティスを買いかけた(笑?)頃の登録のようです。




_C292561.jpg

海田に当時ナンバーのユーノス500がちょくちょくいるなぁ、と思っていたのですが、

4回目にしてようやく写真に収めることができました。

なんとこの個体、初めて見る5MTでした!

外装にだいぶヤレ・傷があるのですが、恐らくV6 5MTで大切にされているのでしょう。

広島59ナンバーから切り替わった直後というナンバーも魅力的です。

テールが後期型でしたが、ナンバー的には元々前期型だったのではないと確信しています。

これはひらがなまで把握してないと無理な芸当ですね(笑







_1042720.jpg

BFレガシィです、しかも前期当時ナンバー。

信号で止まってたので、遠目に見るときは なんだあのクルマは? な状態でした(笑




_1042721.jpg

普通、この手の僕が好きなクルマはテールの形とかルーフの形とか、そういうので一瞬にして分かるものですが、

最近初代のレガシィは見ないものでわかりにくかったですね(笑

もちろん?MT車でしたね〜




_1042722.jpg

ボルボ240SL。こいつはわりとよく残っていると思います。

大阪時代もちょくちょく見かけました。意外と赤が多いのですよね。

あと、赤の割には塗装が丈夫な気がします。

当時のマツダ・ホンダの赤でしたら10年経たずにボロボロになりますから・・・w





_1042723.jpg

当時ナンバーが色褪せてるのがまた良いです。

ボルボ旧車もこれからもっと探してみたいですね〜





_1042724.jpg

AE111レビン前期です。不人気色な上、登録が僕のロドより新しいという(笑

しかもXZなので4A-Gではありますが、トップグレードでも無いようです。

そんでもって4AT・・・なんだかとらえどころのない車両です(笑





_1042725.jpg

初代Jリミです。フルノーマルで当時ナンバーの広島59でした。

だいぶお疲れのようでしたが、最近はNA6のホイール履いたJリミなんて見ないので新鮮でした。



_1042726.jpg

最後はラシーンフォルザ。この丸目4灯のやつは最後の方になんかあったなぁ〜

という程度でしたので、Wikipediaで調べました(笑

ラシーンって未だにちょいちょい見ますよね。

それだけ魅力的なんだと思います。

最近どんなクルマ買っても背が高くなってきて、ラシーンのパッケージに魅力を覚えるようになりました。









ま、こんなところですかね。

3台ぐらいだと思ったのですが、意外とありました(^^*)
Posted at 2015/01/11 00:56:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本日の一台 | 日記

プロフィール

「もう帰ろうかと思ったら白が増えたww」
何シテル?   01/22 17:03
80~90年代のクルマが大好きです。音楽もハチマル・キューマルが好みだと判明(笑 軽量・小型なクルマは好きですが、意外と優雅なセダンやスペシャリティーカーも好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627 2829 3031

リンク・クリップ

Silverstone Circuit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:57:17
RC特別企画商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/31 12:48:40
スタイルシート:日記中に800pxの画像表示。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 23:14:32

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー メガーヌII RS 納車しました 色々悩んで、でも我慢できなくて、最終的にビビッ ...
輸入車その他 その他 Cyclocross1000 (輸入車その他 その他)
Scottを買ってから早9ヶ月、2台目の自転車をヤフオクで購入。恐らく04年前後のモデル ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2011年春@大阪 自分と同じ89年広島生まれ。幼い頃からずっと見てきたし、何故だか不思 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
父がAE92カローラセダンの次に購入した新車です。98年の2月か3月の納車だったと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation