• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Griffith@ヴェールスペシアルのブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

紅茶のお話 - LUPICIA Tea Break

9月の実家帰省中の話ですが、福山のサンステにLUPICIAのお店がオープン記念で、1個買うと同じものがもう1個貰えるキャンペーンをやっていました。

これからの季節は紅茶の消費も増えることだし、更に3000円買うと1年間毎月サンプルを送ってくれるらしいので、味見がてらに3000円分(通常6000円分!)大人買いすることに。

色々悩みましたが、50gが大体500〜700円なので、ストレートで飲める系を2つとミルクティー向けを1つ、

あとは緑茶(宇治)とレモングラスベースのハーブティーを1つずつ。

同じものが2つずつですので、1つは自分用、1つは実家用ということです。

こっちは2人だからいいけど、1人でそんなに飲むの?と母親には笑われましたが(笑




先日早速、ニルギリベースのブレンドティー、Tea Breakを開けてみました。

_9272061.jpg

やや甘みがあって、思ったよりも渋くなくて素直です。

これならストレートでも美味いじゃないの。

というか、最近ティーパックばかりだったので本当に美味しく感じました(笑

あと、前に買ったハリオのティーポットも、間違いなく良い感じに入りますな。

セール中につき500円で50gの袋を2個買えたわけですが、これなら通常価格でも時々買うのもアリかと。

あと4つあるので、他のフレーバーも開けるときが楽しみです(^^*)




(因みに飲み物も結構趣味的に好きです。煎茶、紅茶、コーヒー、ハーブティ。アルコール入りならビール、ワイン、あまり詳しく無いけどウイスキー)
Posted at 2011/10/11 18:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他趣味 | 日記
2011年10月10日 イイね!

Fantastic Photos

面白いくて素晴らしい写真ばかりだったので、ここでも紹介してみたいと思います。

Amazing 'Then and Now' Photography

発想自体も面白いですが、服装や場所、アングルや表情にまで拘って撮影している点が素晴らしいです。

なんとなく感動を覚えるような写真ばかりです。


Amazing Moon Photography

満月であの時間帯だから、夏場の緯度の少々高いところで撮ったのでは無いかと。

望遠レンズによる圧縮効果も、上手いこと演出してるし素晴らしいです。

こういうアーティスティックな写真も勉強していきたいなぁ(^^*)
Posted at 2011/10/10 14:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真&カメラ | 日記
2011年10月09日 イイね!

勝手にツーショット part2

111008_1345~01

買い物ついでに大学へ荷物を取りに行ったら、たまたま赤のNCの隣が空いてたので一緒に。

この赤のNCは平日と土曜日は大抵いるので、いつかツーショットしようと思ってましたが(^^;)

写真の準備はしてなかったので、携帯で撮りました・・・

iPhone4Sが手元にやってくれば、もっとマシに撮れるんだけどなぁ。

僕は10分で用事を終え出て行きましたが、ずっと置いておいたらオーナーさん喜ぶだろうなぁ(笑

Posted at 2011/10/09 15:47:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 勝手にツーショット | 日記
2011年10月07日 イイね!

iPhone4S予約

今日の10時って聞いてたので、今日は研究室でやることも少ないし、10時に箕面のauショップを目指してGO。

が・・・発表が10時で、しかもその店舗は取扱の予定が無いという残念なお知らせ。

仕方ないのでコーナンでちょっと用事を済ませ、ニトリへ。

こういう買い物って平日行ったほうが人が少ないし道も混んでないから楽なんですよね。

・・・ニトリって平日の開店が11時なんだ(^^;)

10分待たされて、壁に突っ張って固定する棚(突っ張り棒の棚バージョン)と、ベッドのマットレスを購入。

マットレスは幅100cmなので、ロドのトランクに乗るはず。




・・・だったのですが、ロドのトランクでは奥行きが足りないということが計算できていませんでした。

あー、やっちゃったー・・・と思いつつ、どうにかして入らないか頑張って・・・

やっぱり幌開けるしか無いかな、と(^^;)




この状態はちょっと微妙・・・

なので、もっとスマートな積載方法を考えました。




うん、立派なエアロボードだ

バックミラーが見えないのは全然どうにかなりますけど、すんげー窮屈で乗りにくかったです。

ロドのミッションがクイックシフトで良かったなと。

あと周りの視線が、最初ちょっと痛かった・・・気がしました。

気がしたっていうか、駐車場で隣りのワゴンRのご夫婦からの視線は、既に痛かった。

しかしエアロボードは中々効果ありますね。

今はまだ温かくオープンには最高の季節なので、日中は特にエアロボードなんて必要無いのですが、

冬オープンをやりたいと常々思っておりましたので・・・そのうちエアロボードを自作することにしよう。






マットレスは無事に自宅に配送を終え、夕方。

16時から予約開始という情報を手に入れたので、16時前に取扱店である小野原のauショップへ。

幌のジッパーを開けっ放しで駐車してたので、折角の秋空だし開けてくことに。

4Sの発表時反応が微妙だったし、どうせあんまり並んでないよね・・・

とタカをくくってたら、10分前で既に20~30人並んでました(@@;)

入った途端、多くの人の視線を感じたのでまたちょっと恥ずかしかった・・・

けど、40分程並んだだけで予約できました。

容量は前々から決めてた32GBで、色はその場で2秒考えてホワイトに。

別に熱狂的にすぐ欲しい訳でもないので明日でも良かったんだけど、

土曜日の朝に同じぐらい並ぶぐらいなら、前日時間とれるんだし今日頑張っておいた方が早くて確実です。





そうえば、商品を発売日に買ったり、前予約してまで買うっていう経験はこれが初めてかも知れないです。

基本、価格が一旦熟れたものを狙う習性があり、最近は中古品に手を出すことも多いのですが(^^;)
Posted at 2011/10/07 23:49:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他趣味 | 日記
2011年10月05日 イイね!

Lacroix売却



E-P3の購入資金源は実はこれでした。

手数料を入れますと買値と売値が全く同じでした。プラマイゼロ。

凡そ10ヶ月間自分の手元にあり、夜な夜な動かしては楽しんでたのですが、

ホンモノの複雑機構が搭載された時計ですから、古いので実際に使い始めるには出来ればOHした方がいいですし、

何かと色々と大変そうなので結局今までに一度も自分の腕に付けずにドナドナしてしまいました。

あと、自分の身分に合わない気がした・・・という理由も、勿論あったり。

でもいいんです。これだけ綺麗な時計を思う存分に眺められたのですから(^^*)

働き始めて余裕が出てきたら、またポインターデイト トリカレ ブルースティールの条件で、好きな時計を探そうと思います。

今はPENにちょっと良いレンズを付けて日々楽しめた方が、幸せです。

あ、でも、因みにPENを買ったのは、"Lacroixが売れたから"という理由が先にあります。

売れなければずっと自分の手元に置いておく予定でした。

因みに次のオーナーさんは川西の30代の方で、近いので直接お見せしてからお渡しすることが出来ました。

ヤフオクで直接取引なんて、お互い初めてでした(^^;)









・ ・ ・ これでロドスタの幌が新調できたのでは?

というツッコミは受け付けません(笑

ロドスタで何処かへ行って写真を撮るのにも、DSC-R1では大きくて重すぎる為、撮影の機会が確保出来きずn(ry
Posted at 2011/10/05 23:17:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他趣味 | 日記

プロフィール

「もう帰ろうかと思ったら白が増えたww」
何シテル?   01/22 17:03
80~90年代のクルマが大好きです。音楽もハチマル・キューマルが好みだと判明(笑 軽量・小型なクルマは好きですが、意外と優雅なセダンやスペシャリティーカーも好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 56 78
9 10 111213 14 15
1617 1819 2021 22
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

Silverstone Circuit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:57:17
RC特別企画商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/31 12:48:40
スタイルシート:日記中に800pxの画像表示。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 23:14:32

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー メガーヌII RS 納車しました 色々悩んで、でも我慢できなくて、最終的にビビッ ...
輸入車その他 その他 Cyclocross1000 (輸入車その他 その他)
Scottを買ってから早9ヶ月、2台目の自転車をヤフオクで購入。恐らく04年前後のモデル ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2011年春@大阪 自分と同じ89年広島生まれ。幼い頃からずっと見てきたし、何故だか不思 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
父がAE92カローラセダンの次に購入した新車です。98年の2月か3月の納車だったと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation