• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Griffith@ヴェールスペシアルのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

年の瀬

29日、今年最後の洗車をしました。

シュアラスターのブラックレーベル、使ってみましたがその作業性の良さにビックリ。

光沢はインパクトと同じぐらいかな?でも耐久性に期待です(笑

_C294812.jpg


綺麗になったロドちゃんを眺めるのは楽しいですな(笑

冬なので日差しもそれ程でもないし、帰省するまでボディカバーは掛けずに置いておくことにしました。

そんで29日は昼からバイト先(回らない寿司屋)のおせちの仕込みをお手伝い。

30日も朝8時から作業しました。

3段で36,000円のおせちって、流石に手間がかかるんだなー、と実感です。

そんで、やっと年賀状書きました。今年も10枚しか出してません(^^;)

去年の教訓を元に、非インクジェット紙にしておきました。(太字の万年筆が使いたいから)

もちろん今年も、元マツダデザイナーのあの親戚の方にも年賀状、書きました。

_C314813

もちろんと言っても、去年からちょっとしたキッカケで出すようになっただけですが(^^;)






そして今日、大晦日。

朝からおせちを配りました。

そんで夕方、おせちの残りを貰って帰りました(^^*)

_C314830.jpg



今日はこの後、東大阪の弟と共に広島に帰る予定です。

祖父母のいる呉までいかなきゃいけないので、クルマが必須。

ロドちゃんあって良かったー、と思う瞬間です。

というか、年越しの瞬間がロドスタの中になりそうです(笑





最後になりましたが、

今年お付き合いしてくださっったみんカラの皆さん、有難うございました。

自車の記録の為に登録したつもりでしたが、

徐々に交流が増えてきて正直、今登録してるSNSの中でも

かなり楽しませて貰ってます(^^*)


来年もどうぞ宜しくお願いします!

それでは良いお年を!
Posted at 2011/12/31 18:13:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月29日 イイね!

勝手にツーショット part3

_C044184


以前から気になってたあのロードスター。

今回はバイト先の近くの一台、黒のSスペ(?)です。

今のバイトを始めた3年前から気になるようになりました。

まあ、これも必然(?)なんでしょう(笑

大阪71ですのでSr1.0〜1.5かと思われます。

ナンバー的にこのロドスタもワンオーナーの可能性が高いです。

なによりいつもワイパーを上げた状態で停めてあるところに、大いにオーナーさんの愛着を感じ取れます。

駐車してることが多いみたいで、夕方や夜に配達で通ったときにはほぼ必ずといっていいほど居ます。

少なくとも通勤・通学には使われてないようです。

一度オーナーさんに会って話がしたい、と思う一台であります(^^*)
Posted at 2011/12/29 03:08:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月29日 イイね!

限界に挑戦しよう

そういえば先日、オープンにしようとしたとき幌の内側、スクリーンの部分が既に破れてることに気づきました。

Photo 17-12-2011 12 43 41


ボロいからって、ちょっと扱いが雑なのも良くないんですが・・・

元々ファッションバーが邪魔でファスナーの操作がし辛いんですよね。

でも、Vスペにクロームメッキのファッションバーは必須なので、絶対に外しませんけど(笑

そして夏場はNA開けの大ファンなので、フツーのNBガラス幌にも変えられそうにありません。

となったら残る選択肢はやはり、アレですかね・・・w





ま、とりあえず、幌の状態が末期に達してきたことは確認しました、ということで(^^;)
Posted at 2011/12/29 02:32:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月27日 イイね!

日常

一昨日は風が強かったのでボディーカバーを畳むのが精一杯でしたので、ボディーカバーを掛けるのは実質無理。

ということで一晩そのまま放置してました。

お陰で今朝は起きた瞬間から自宅の窓よりロドちゃんを眺めることが出来て、ちょっぴり幸せな気分。

_C264778.jpg


ま、人によってはこれが日常なんでしょうけど・・・w

しかしこの時間帯・この陽の角度だとってのは、緑色が映える気がします。

こうやって自分のロドスタを眺めることって、冷静に考えるとそう無いことので、なんだか新鮮なのです(^^*)

家を出る前にはボディーカバーを掛けて行きましたが、丁度初雪?というかみぞれ?が降って来ました。

Photo 26-12-2011 12 29 02

みん友さんには北国の方が結構居ますので、日々ブログを見てるとこの程度で降雪をカウントするのはなんだか変な気がしてきました。

ちょっと冷たいぐらいで積もる気配も無いし、全然大したことありません(^^;)









それでは、おやすみなさい

_C244770.jpg

Posted at 2011/12/27 01:37:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2011

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:マツダ / アクセラ スカイアクティブ
選んだ理由:
高圧縮比エンジン・高効率ATを搭載し、ガソリンエンジンの楽しみを損なうことなく更なる可能性を追求したから

輸入車部門:フィアット / フィアット500ツインエア
選んだ理由:
ダウンサイジングを推し進めた結果、2気筒+ターボという他には無い組み合わせで挑戦してきたから

エコ賞部門:マツダ / デミオ スカイアクティブ
選んだ理由:
ハイブリッドよりも生産エネルギーの少ないガソリン車ながら、リッター30kmを達成したから

Posted at 2011/12/21 22:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用

プロフィール

「もう帰ろうかと思ったら白が増えたww」
何シテル?   01/22 17:03
80~90年代のクルマが大好きです。音楽もハチマル・キューマルが好みだと判明(笑 軽量・小型なクルマは好きですが、意外と優雅なセダンやスペシャリティーカーも好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
45 6789 10
111213 14151617
1819 20 21222324
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

Silverstone Circuit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:57:17
RC特別企画商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/31 12:48:40
スタイルシート:日記中に800pxの画像表示。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 23:14:32

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー メガーヌII RS 納車しました 色々悩んで、でも我慢できなくて、最終的にビビッ ...
輸入車その他 その他 Cyclocross1000 (輸入車その他 その他)
Scottを買ってから早9ヶ月、2台目の自転車をヤフオクで購入。恐らく04年前後のモデル ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2011年春@大阪 自分と同じ89年広島生まれ。幼い頃からずっと見てきたし、何故だか不思 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
父がAE92カローラセダンの次に購入した新車です。98年の2月か3月の納車だったと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation