• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有機ユーキのブログ一覧

2011年06月22日 イイね!

助手席ドアデッドニング終了

助手席ドアデッドニング終了
なんとか二晩で終わりました。長かった・・・ 試聴具合は、なんか変わったような気が・・・また明日通勤でゆっくり聞くとします。 早く整備手帳にまとめたいところです。 ついでに、LEDドレスアップ完全読本vol.2(長っ!)の付録だった七色に変わるテープLEDを 1DINポケットの照明として取り付 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/22 03:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 内装LED | 日記
2011年06月21日 イイね!

助手席ドアデッドニング開始

助手席ドアのデッドニング作業を今夜から開始しました。 折角なので作業手順を整備記録に残そうと思います、 とりあえず今夜は時間が無いので内装はがしのところまで。 だけど、もうちょっと細かく説明しないとなぁ・・・写真なかったっけ 運転席の分の写真反転しちゃうおうかなw 一応作業の方はドア自体のデ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/21 03:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月14日 イイね!

デッドニングは本当に体感できるのか?

デッドニングは本当に体感できるのか?
思いつきでドアのデッドニングとスピーカー配線の引きなおし&ダッシュボード内蔵の純正ツィーターを交換してみました。 市販の17cmスピーカー用バッフルボードが合わなくて削りなおして穴も開けなおしたり、 あたらしいスピーカーケーブルをドアに通すのに苦労したり そもそも普通に作業してるだけでもどんどん時 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/14 03:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月10日 イイね!

山梨は富士急ハイランドの近くにて

出張で山梨にきてます。 山梨でも昼間は暑いですね、長袖着てるとちょっと動いただけで汗だくになってしまいます。 早く帰って自分の車に乗りたいなあ。 再来週は埼玉の予定。山梨よりは近いけれど移動だけで疲れちゃいます。 新幹線で鹿児島から青森、新潟、長野まで一本でつながるようになんないかなぁ、乗り換 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/10 00:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月07日 イイね!

楽しいハンダ付け&LED化の弊害

前に力をかけすぎて壊してしまったLEDバルブを修復しました。 といっても、タイトルどおり、断線してしまった部分をハンダ付けして直しただけですが。 直したのはT5ウェッジのバルブで、メーター用の物です。 NCP13には、メーター照明に3発、ウインカー表示灯に2発、ドリンクホルダー照明に1発の 計6 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/07 02:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 内装LED | 日記
2011年06月02日 イイね!

テールのLED化のために、LEDのことを調べてあれこれ

基盤配置だとか、回路構成だとか、銘柄だとか、流せる電流だとか、色々調べています。 バックランプの円(φ70~φ71くらい)にちょうどよさそうな基盤がしまりす堂というサイトにあって、 φ5の45連でφ71という構成になっています。きっとちょっと削れば入るはず。 信頼性と性能ならやっぱり日亜化学のL ...
続きを読む
Posted at 2011/06/02 01:48:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月30日 イイね!

最悪な週末だった。高速道路で後ろ見て無い奴は死ぬべき、むしろ死ね!

金曜日は日帰り出張で、会社の車で早朝発深夜帰着のめんどくさいコースだったんですが、 帰りに交通事故に遭いましてね。 いやはや、他人のせいで事故に遭うと本当にやりきれません。 午後9時すぎ、車通りの少ない雨の高速道路でした。 前を走っていたアルファードかエルグランドがインターチェンジから高速を ...
続きを読む
Posted at 2011/05/30 23:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月27日 イイね!

無謀にもまたLEDテールを注文してしまった

今のとおんなじデザインで色違いの奴です。 いつかフルLEDにするという野望があるので、それまで寝かせておく予定。 フルLEDならリフレクター以外はクリアだろうと、クリア仕様を選択しました。 今より純正風味が薄れちゃうけど、LEDらしさを出すにはいいかな、と。 さて、フルLEDテールが完成するのは ...
続きを読む
Posted at 2011/05/27 01:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月26日 イイね!

ごちゃごちゃダッシュボード

ごちゃごちゃダッシュボード
好きな人は好きだし、嫌いな人は嫌いなゴテゴテとモノを置いたダッシュボードです。 きったねぇモン見せやがってという方はごめんなさい。こういう趣味なんです。 個人的にはVSD(ガラスに投影するメーター)が視線移動を最小限にしてくれるので本当に便利です。 燃費計も見やすい位置に設置したので、省燃費走行 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/26 02:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

ナビ盗難かと思ったら

今夜も車いじるぞーと車庫に行って車に入ったら、ポーターブルナビが見当たらない! 一瞬盗まれたかと思い激しくあせりましたが、そういえば思い出せば 今日の帰りに近所のストレート(旧日本軍の飛行場だったので2kmくらいまっすぐ) でアクセル全開してみた瞬間にガタッと大きな音が出た気がしました。 よく ...
続きを読む
Posted at 2011/05/25 02:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトバン 恐怖のエンジンチェックランプ(スロコンのせいかも) https://minkara.carview.co.jp/userid/1075844/car/3658331/8232012/note.aspx
何シテル?   05/16 00:37
走るのは好きだけど、走行性能より、運転する楽しさや見た目重視です。 MT車でさえあればノーマルでも楽しいです。 通勤に片道90分掛かるので、運転が楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトバン アルトバン (スズキ アルトバン)
足車です5MT
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2019年5月30日納車。 この1台で通勤買い物旅行すべての事をこなしていました。今は足 ...
スズキ ワゴンR 足車ワゴソ尺 (スズキ ワゴンR)
2021/01/16納車→2024/10/12エンジンブロー廃車 28.6万kmで永眠。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初代ヴィッツの後期型RSです。1500cc/5ドア 通勤で週600km走る多走行車なので ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation