• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有機ユーキのブログ一覧

2012年07月26日 イイね!

ニコニコ町会議 in 鳥取県・八頭町 に行かないかと誘われたので

さっき友人に雑談ついでに誘われたので、用がなければ行ってみようと思います。
駐車場はJA郡家梨選果場でそこからシャトルバスで会場だそうな。直接は乗り付けれないのね…


っても、普段からニコニコ動画とか見るわけじゃないからきっとよく分からない予感
ふつうに寄生元の八頭きらめき祭を楽しめればいいかなと思います。
Posted at 2012/07/26 02:10:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月24日 イイね!

やる気出ないね

今週は月曜が代休で、またしても3連休でした、これじゃダレまくりでテンション上がりませんw


土曜は定例に行ってみたはいいけど遅刻だし挨拶だけして適当に歩いて、
行き場無いなーと思ってたところに急用の電話が来てしまい、
他の場所に移動してしまったのでなんともイマイチな結果に

みたことない車が色々あったから歩き回って見れたのは良かったかも
良かった探ししなきゃならんレベルだったとも言うんですが

まあ久々に手洗いで車きれいに出来たんでいいかー
折角当日直したポジションランプがまた切れてて鬱ですが(どうも変に力が掛かってハンダがまた割れたっぽい
やっつけ修理はイクナイ!

日月は、うん、何やってたんだろうか
本読んでたような気がする…

カーボン調エンブレムのスキマが気になるのでもう一個買ってきて修正しようと思っていたのは金曜の話…やってないじゃん

もちっとテンションあがるようなことがあればいいんですが…なんか色々とやる気出ません夏バテかw
Posted at 2012/07/24 08:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月17日 イイね!

何やってたんだ3連休

土曜は友人に会いに大阪の方に行っていたんでまあ休日らしい休日だったんですが、
日曜と月曜はあまりの暑さに殆ど寝ていました。
暑くて目が覚めたけど気にせず2度寝、3度寝…ダメ人間まっしぐらー!

大阪行き以外、ホントなんにもしなかったなあ…


非常に不本意な上海出張の前にろくなノートPCを持ってないので安物を新調、45000円
底辺モデルでもないのに安いねぇ、ちょっとだけいいのを選ぶと20万円は払ってた昔が嘘みたいです。

ヤフオクで10インチの車載モニターを衝動落札(込み7000円)…もういらんだろうにw

結局タイヤは後輪だけ純正ホイールのままで連休が終わってしまいました。
なんとかしなきゃだけど、別に困ってないからダラダラと行ってしまいそう…

色々と心残りというか、お金の使いどころがおかしいというか
ボーナスがもっと出ればなあ、ドカーンといけるんだけど上記の2件で手取り額がほぼ吹っ飛ぶほどに薄給なの…
あれはボーナスじゃないよ、ご祝儀だよ…どんより
Posted at 2012/07/17 00:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月10日 イイね!

avexは本当にバカだな

分かる人だけ分かってください。殆ど居ないと思うけれど。
「倖田來未の無駄使い」

ないわータイアップに使って誰が特するんだよアレ…
ピンで歌った方が売れるぞ…

本人は妙なモンとタイアップさせられて不服だろうし
ファンはまず興味ないであろう歌手を当てられて不服だろうし(不服です)

なぜLantisじゃなくてavexを使ったのか…そもそもなぜ(avexなんかを使う)変な権利関係のある会社で企画を進めたのか…
教えてください吉宗さん
Posted at 2012/07/10 12:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

タイヤが爆発寸前だった件

タイヤが爆発寸前だった件前回のブログの異音の原因がわかりました。
タイヤのコンパウンドが剥離してワイヤーが露出していました。

あぶねぇー!もうちょっとでバーストしてヘタすりゃ死ぬところでした。
これでスピードリミッターにあてながら高速道路走ってたかと思うと…おお、こわいこわい

土曜の仕事が終わった後、大阪方面の友人に会いに行こうとバイパスに乗った直後に気づきました。
異音も気にはなっていたんですが、もっとヤバい、バタバタという何かが打ち付けられる音がしたので急いで退避線に入って確認。
そしたら見事に外側の層が剥離していた、と。べろべろになったコンパウンドがバタバタ言ってたんですね。

もともとスリップサインが出てヤバげだったので後輪固定にしてたタイヤですが。
いよいよヤバくなって露出したワイヤーが切れて形状を維持できずたんこぶみたいな膨らみができて、それが異音の原因だったようです。

みんカラじゃないところの日記の記録によると2009年の7月1日に異物を踏んでお亡くなりになったタイヤがまた最初に死んだようです…一番新しいタイヤから死ぬとは…

年間35000kmくらいは走るから115000kmくらい走った計算でしょうか。長く走ったと思います。
車を乗り換えてからFFなのもあって発進時のアクセル加減を間違えるとすぐにホイルスピンしてしまうせいでタイヤも変に磨耗してたんでしょうね…

とりあえず後輪だけ純正ホイール&レグノに戻して対策を考えたいと思います。
安く組み換えてくれる業者や安いタイヤ扱ってくれる業者ないかな…
近所の整備工場は休みで電話つながらなかったしなあ。


結局テンパータイヤで大阪往復してきました。
安全運転、特に疲労している深夜~朝の撤収時は途中仮眠とりながら80km/hでダラダラと…
飛ばさないと眠くなるし、飛ばすのは当然危険だからあんまりしたくないし。難しいモノです。

途中でケチって下道に下りたら鳥取道-智頭(R53)-用瀬(R482)-佐治-R179に合流ルートになってしまい
峠を何度も越えさせられてゲンナリしました。テンパータイヤだから無理はしたくないし。
国道482号線…恐ろしい子
普段高速道路は米子道を使うので久しぶりに通った人形峠でした。
Posted at 2012/07/08 23:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトバン 恐怖のエンジンチェックランプ(スロコンのせいかも) https://minkara.carview.co.jp/userid/1075844/car/3658331/8232012/note.aspx
何シテル?   05/16 00:37
走るのは好きだけど、走行性能より、運転する楽しさや見た目重視です。 MT車でさえあればノーマルでも楽しいです。 通勤に片道90分掛かるので、運転が楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ アルトバン アルトバン (スズキ アルトバン)
足車です5MT
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2019年5月30日納車。 この1台で通勤買い物旅行すべての事をこなしていました。今は足 ...
スズキ ワゴンR 足車ワゴソ尺 (スズキ ワゴンR)
2021/01/16納車→2024/10/12エンジンブロー廃車 28.6万kmで永眠。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初代ヴィッツの後期型RSです。1500cc/5ドア 通勤で週600km走る多走行車なので ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation