• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月20日

SUPER GT 第6戦 鈴鹿 Pokka 1000km

SUPER GT 第6戦 鈴鹿 Pokka 1000km 約半年ぶりに行ってきました~、鈴鹿へ。
天気が良くて非常に暑い!!そして走りも熱い!!
レースは何が起こるかわからない!!耐久レースなだけに、下位スタートでも上位に食い込んできていたり、ゴールまであと何週かでリタイアになってしまったり。。。

耐久レースならではのナイトランもありますた。
しかし暗くて肉眼ではあまり車種がわからなかったのは内緒(汗)。

そして炎天下で約6時間過ごし、真っ赤に日焼けして焼け焦げてきますた。
ヒリヒリしてます。。。
ブログ一覧 | レース観戦 | 日記
Posted at 2006/08/21 01:51:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

おめでとうございます。
138タワー観光さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2006年8月22日 16:12
はじめまして。
私も行ってましたよ。

オープンインタフェイスSCやレイブリックNSXなんかは惜しかったですねぇ~

さすがに1000㌔はハードですね
コメントへの返答
2006年8月24日 1:53
どうもです~。
EPSON NSXが意外に上位(4位)なんですよね。GT500クラスでは最下位(15位)スタートだったのに。マシントラブル?でスタート後数周でピットインしていたけれど、それ以降は安定していたようですね。BANDAI DIREZZA SC430もEPSON NSXの前なので14位スタートなのに3位と表彰台まで上がってきてました。
OPEN INTERFACE TOM'S SC430は、残り5周でリタイアと非常に残念な結果でした。脇坂選手が諦めきれずボンネットを開けて何とかしようとしていたのが、モニターで見ていて印象的でした。規定周回を越えているので完走扱いですが。。。
XANAVI NISMO Zは「なんだそれ?」な感じです。。。
2時間のレースでも何が起こるかわかりませんが、1000km、6時間の長丁場は、もっとわかりません。だから面白いんですけどね。

選手もオフィシャルもハードでしょうし、見ているほうもハードでした。でも来年も開催して欲しいですね。

プロフィール

「@左近@ボンバーマン 樹脂グリップが割れたか?」
何シテル?   05/30 20:20
B20A プレリュード→S13(CA18DET)シルビア→PS13(SR20DE)シルビア→HT81S スイフトスポーツと乗り継いできています。 前車シルビア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TopGear 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 13:31:57
 
SAVE JAPAN - 今、僕たちにできる事 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/17 02:24:33
 
SUZUKI SPORT Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/23 22:37:50
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
フレイムオレンジパールメタリック ブラック2トーンルーフ 純正オプションのガーニッシュを ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車シルビア(SR20DE)のエアコンがブッ壊れたのを機にクルマ買い替えを検討し、ここの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアの画像ハケーン!! 2004年7月、エアコンが壊れたのを機にサヨナラしました・ ...
スズキ その他 スズキ その他
スズキなのに中身はカワサキ。(カワサキからのOEM供給) 14,000rpmで最高出力( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation