• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぢょん。のブログ一覧

2008年07月29日 イイね!

続・みちのくひとり旅 ~SUPER GT 2008 第5戦 SUGO~

続・みちのくひとり旅 ~SUPER GT 2008 第5戦 SUGO~SUGOでは過去に例の無いくらいの濃霧に覆われていたそうです。服部尚貴選手、佐々木孝太選手らが参戦する、サポートレースでもあるカレラカップではセーフティカースタートになり、さらに赤旗中断でレース終了となるほどでした。メインのSUPER GTでは、完全には晴れないものの、通常通りのスタートが切られました。

トップを走る#18 TAKATA 童夢 NSXと#1 ARTA NSXの見事な争いが見られました。2位、3位争いも後半まで縺れ、非常に面白いレースでした。500クラス、300クラスともペナルティで最後尾スタートのチームが表彰台を獲得するという意外?な展開もありました。

そして仙台市内で宿泊し、29日の午前に帰ってきたわけですが・・・疲れた。走行距離、約1,500km、ほとんど一般道で片道15時間以上かけての移動ですた。なぜなら例によって無計画なのでw、レース開催数日前に行くことを決めチケットを入手しました。その後費用を計算してみると、高速道路往復約\3万、ガソリン代約\3万、宿泊費、食費などなど、1レース見るために\10万以上の出費が予測されます(汗)。削れるのは高速道路料金くらいなので、ほとんどが一般道での移動となったのですた。
ちなみに新幹線などの交通機関を利用した場合、現地でレンタカーやタクシーなどを利用することになって割高になってしまうんですね~。ご利用は計画的に行いましょぅ・・・。
関連情報URL : http://supergt.net/jp/
Posted at 2008/07/30 02:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2008年07月26日 イイね!

みちのくひとり旅 ~SUPER GT 2008 第5戦 SUGO~

みちのくひとり旅 ~SUPER GT 2008 第5戦 SUGO~昨年、激GでSUGO戦を見たとき、1度は行ってみたいな~と思っていますた。ので、今年は無謀にも決行!!実際には、ほんの数日前まで本当に行くかどうか迷ってたのですが。

ローコストで行こうといろんなところでケチったら、結局出費が増えた上、移動に17時間もかかってかなり疲れてしまいました・・・。

さて、このSUGOのコース、ナント高低差が70m近くもあるんですね~。生で見ると、TVで見るよりも急勾配に見えますヨ。下って上って、また下って上る・・・コース幅も狭く、全長約3.7kmと短めですが非常にテクニカルなコースで、自分のスイフトでも走りたくなるよなところです。もっと近ければいいのにな~。

さてさて、評判通り(?)この時期の東北地方の天候は不順で荒れますね~。だからSUGOのレースは波乱が多いのかな~。今日の予選でもコースアウトした車両回収のための赤旗中断や#38 ZENT CERUMO SC430のタイム抹消などなど・・・。明日の決勝も、午前~スタートまでは曇り、後半もしかしたら雨になるかも。なので明日も予想外の展開が待ち受けているかもしれません。雨だと観戦はツライけど、面白いレースになりそうでっす。雨は降って欲しくないけれど、降って欲しいという葛藤があるんですね~。でも初SUGOでの決勝、楽しみだ~。
関連情報URL : http://supergt.net/jp/
Posted at 2008/07/26 21:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2008年07月26日 イイね!

いま

いまこげなとこに来ていま~す。天気はイマイチだけど初めて来る場所なので超楽しみ。そして携帯ではぢめて更新してみますた。
Posted at 2008/07/26 10:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2008年07月22日 イイね!

やつぱり買てしまたよ。。。

やつぱり買てしまたよ。。。ローソンで缶コーヒー2本を買うとフォーミュラ・ニッポンのマシンがついてくる!!
やっぱり調子に乗って買ってしまいますた。

2店舗をハシゴして、TEAM IMPUL/PIAA NAKAJIMA/Team LeMansの6車種を入手。

PETRONAS TOM'S/DoCoMo DANDELION/ARTAの3車種はなぜか見当たらず。残念。。。
Posted at 2008/07/23 01:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年07月19日 イイね!

まぁまぁかな。。。

まぁまぁかな。。。今月も作手ALTへ行ってきますた。最近毎日暑いので、路温を気にしつつあまりタイムを狙わず安定した走りができるように・・・と走ってきました。

今日のベストタイムは33秒079、時々33秒1~2があるものの、概ね33秒3~6くらい。途中1回休憩しただけで、残りを走り続け合計72周も走ってしまいますた。タイムはまぁまぁだけど、今日は何だか乗れていない感ぢ。。。

でもpivotのレーシングモニターとPROGAUGE PT1は正解だったかなと。2つのシフトランプで、シフトポイントとコーナーでの回転数確認がしやすくなりました。今のクルマの仕様でもまだまだ自己ベストを狙えると思いますが、車種別ランキングベスト5に入るのはちょっと厳しいかな。そろそろ大幅に仕様変更が必要かっ!?

<参考タイム>
2008/07/19 33秒079
2008/06/07 33秒288
2008/05/03 33秒389
2008/04/12 33秒118
2008/03/17 32秒853
2008/03/09 32秒825(best)
2008/02/23 32秒942
2008/01/27 33秒176
2008/01/03 33秒346
Posted at 2008/07/19 23:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「@左近@ボンバーマン 樹脂グリップが割れたか?」
何シテル?   05/30 20:20
B20A プレリュード→S13(CA18DET)シルビア→PS13(SR20DE)シルビア→HT81S スイフトスポーツと乗り継いできています。 前車シルビア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
2021 22232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

TopGear 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 13:31:57
 
SAVE JAPAN - 今、僕たちにできる事 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/17 02:24:33
 
SUZUKI SPORT Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/23 22:37:50
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
フレイムオレンジパールメタリック ブラック2トーンルーフ 純正オプションのガーニッシュを ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車シルビア(SR20DE)のエアコンがブッ壊れたのを機にクルマ買い替えを検討し、ここの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアの画像ハケーン!! 2004年7月、エアコンが壊れたのを機にサヨナラしました・ ...
スズキ その他 スズキ その他
スズキなのに中身はカワサキ。(カワサキからのOEM供給) 14,000rpmで最高出力( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation