• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぢょん。のブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

新城ラリー 2009

新城ラリー 2009今年は9月開催の新城ラリーでっす。
デモ走行では、例年通り篠塚建次郎選手、増岡浩選手、新井敏弘選手が見事な走りを披露してくれました。そしてさらに!!本日の目玉!!!!だそうですが、モンスタースポーツ SX4 ヒルクライムスペシャル、田嶋伸博選手によるデモ走行もありますた!!!!
まさにモンスターマシン!!!!900馬力近く出ているらしく、その音と迫力はラリーカーの比ぢゃありませんでした。
そして工具店へ寄り道したかったので、SSを見ずに15時頃の早めに退散・・・工具店をハシゴして帰ってきました。
新城ラリー限定日本酒欲しかったけど、不景気なので・・・と言いつつ、工具を買って散財したのであった。
関連情報URL : http://shinshirorally.com/
Posted at 2009/09/26 21:28:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2009年09月21日 イイね!

わずか数か月で・・・。

わずか数か月で・・・。ゴールデンウィークに対してシルバーウィークと呼ばれる連休ちぅですが、先週に引き続き作手ALTへ行ってきますた。

しっかり山のあるZ1☆で自己ベスト更新を狙って2枠走行したのですが、先週に比べると気温は高めで・・・と言い訳してみる。32秒台後半しか出ませんでした。が、2枠目のアベレージ(平均ラップタイム)は過去最高の33秒107でした。まだちょっとタイムにバラツキがあるけれど。

そして5月末くらいに買ったZ1☆が、わずか数か月でもうすでに画像のよな状態に。実質1か月くらいしか使ってないんぢゃないかと。せめてあと1か月くらいは使いたかったのに・・・。(_ _|||)
タイヤを無駄にしないためにも走り方を考え直さないと。。。

<参考タイム>
2009/09/21 32秒703
2009/09/14 32秒132(best)
2009/08/29 32秒673
2009/07/26 32秒722
2009/06/13 32秒848
2009/05/18 32秒856
2009/05/01 32秒897
2009/04/20 32秒406
2009/03/15 32秒946
2009/02/01 33秒661
Posted at 2009/09/22 00:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2009年09月14日 イイね!

やればできる子だったんです!!w

やればできる子だったんです!!w富士スピードウェイに行くときは帰りが遅くなるので、あらかじめ今日を休みにしてますた。そして今日の午後から作手ALTへ行くことに。今回は、すでにスリップサインの出かかっている、ほぼ0(ゼロ)部山のTOYO R1Rを履かせていたので、タイムを狙わず軽く練習のつもりで走行開始。

ドライコンディションで、夕方の涼しくなる時間帯なので気温は約22度、ウォームアップで流しただけでも先月末よりはるかに調子が良い感ぢ。ピットインしてタイヤのエア圧を調整して再度コースイン。溝の無いタイヤで、33秒台前半から32秒台後半まで出ていて、調子良いぢゃ~んっ!!ということで、ちょっとがんばってタイムアタックしてみますた。

結果、32秒132、見事に自己ベスト更新!!31秒台間近です!!ポク、やればできる子だったんです!!(笑)
ちゃんと溝のあるタイヤを履いてたら、31秒台が出てたんぢゃないのかな~?とも思ってしまいますた。

TOYO R1Rは見事にワイヤーが出てきてしまいますたが(冷汗)
すでに次のNewタイヤ Z1☆が待っているので、次回はさらにタイムアップを目指しますよ!!


<参考タイム>
2009/09/14 32秒132(best)
2009/08/29 32秒673
2009/07/26 32秒722
2009/06/13 32秒848
2009/05/18 32秒856
2009/05/01 32秒897
2009/04/20 32秒406
2009/03/15 32秒946
2009/02/01 33秒661
Posted at 2009/09/14 21:44:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2009年09月13日 イイね!

SUPER GT 2009 第7戦 富士

SUPER GT 2009 第7戦 富士仕事の都合で先月鈴鹿へ行けず、そして今回も予選から行くつもだったのに・・・でも決勝には行けるようになったので、行ってきますた、富士へ。約2か月ぶりのレース観戦でっす!!

しかしいつもとは何かが違う感じで、駐車場にすんなり入れるし駐車場も空きが多い感ぢ。それはさておき、今回のレースも非常に面白いものとなりました。スタート前フォーメーションラップからの駆け引きからファイナルラップまで、まったく目が離せませんでした。やつぱりベテラン選手は駆け引きが上手いですね~。特に#1 MOTUL AUTECH GT-Rと#36 PETRONAS TOM'S SC430の2位争いも白熱してましたし~♪GT300クラスも、ファイナルラップ最終コーナーまで魅せてくれましたしね~♪

レース観戦を楽しんだ後、いつもとは何かが違う状況が明らかに・・・。
ナント!!富士スピードウェイ駐車場から、すんなり脱出。いつもならゲートを出るまでに1時間以上かかることも珍しくないのですが、駐車場からほぼノンストップでゲートの外へ。
不景気?最終戦ぢゃないから?単に観客動員数が減少して、それほど渋滞しなかっただけのようですが。。。

そしていつものように?魚がし鮨 流れ鮨御殿場店(246号沿い)で、んまい鮨を喰らって帰ってきますた。
今年のレース観戦は早くも終わりかな~?残りは行けそうにないな。。。
関連情報URL : http://supergt.net/jp/
Posted at 2009/09/14 10:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「@左近@ボンバーマン 樹脂グリップが割れたか?」
何シテル?   05/30 20:20
B20A プレリュード→S13(CA18DET)シルビア→PS13(SR20DE)シルビア→HT81S スイフトスポーツと乗り継いできています。 前車シルビア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20 2122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

TopGear 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 13:31:57
 
SAVE JAPAN - 今、僕たちにできる事 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/17 02:24:33
 
SUZUKI SPORT Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/23 22:37:50
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
フレイムオレンジパールメタリック ブラック2トーンルーフ 純正オプションのガーニッシュを ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車シルビア(SR20DE)のエアコンがブッ壊れたのを機にクルマ買い替えを検討し、ここの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアの画像ハケーン!! 2004年7月、エアコンが壊れたのを機にサヨナラしました・ ...
スズキ その他 スズキ その他
スズキなのに中身はカワサキ。(カワサキからのOEM供給) 14,000rpmで最高出力( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation