• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぢょん。のブログ一覧

2015年06月27日 イイね!

突発!花火打ち上げオフ

突発!花火打ち上げオフクロマツさんお新車・アルトターボRSが納車されたとかで突発的にナイトオフが開催されますた。告知が出ていたのを知らず、珍しく早めに到着www

お祝いを兼ねて皆で車内に乗り込んで花火でも打ち上げようと企んでいましたが、さすがに花火を打ち上げることはできず、重量級のオッサン達によって程よく車高短になっただけでした。

途中、眉毛を剃り落した蛍光ピンクのTシャツ姿で丸刈りのオッサンが現われて何やらエンジンルームを覗き込み、あーだこーだとクルマ談義に夢中になっていました。

久々の刈谷ハイウェイオアシス、お土産コーナーを見渡すと「ここはどこだ?」という感じでしたね。愛知だけでなく、三重や岐阜のお土産、さるぼぼ、北陸のお土産まで盛り沢山!!わざわざ遠出しなくても様々なお土産が買えちゃいますね♪
Posted at 2015/06/28 19:19:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | とーすい | 日記
2015年05月30日 イイね!

世界文化遺産

世界文化遺産久々に、家から3時間強の距離にあるのどかな雰囲気のところへ行ってきますた。

たまには早起きして遠出をしてみるのも良いカモ。

何だか時間がゆっくりと過ぎて行くような気がしていましたが、長くは続かず・・・。

すぐに現実の世界へと引き戻されてしまいますね~。
Posted at 2015/06/01 00:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年05月24日 イイね!

SUZUKA Sound of ENGINE 2015

SUZUKA Sound of ENGINE 20155/24(日)に鈴鹿サーキットへ行ってきますた!

今回はレースではなく Sound of ENGINE というイベントでっす。

イタリアのスーパーカー、6.0L V12エンジン、800psの Pagani Zonda が走る!

というので、甥っ子と二人して鈴鹿へ!!

0-100km/h加速はナントたったの2.6秒、最高速度は350km/hだとか。
やはり生で見るゾンダは超速でしたね♪

そしてS660の展示車両に乗り込んだ甥っ子は、運転席に座る自分の写真を撮られることを拒み、なぜかメーターパネルをパシャパシャと撮影。

その後はボンネットの中を覗き込んでパシャパシャ。

もうすでに外観よりも中身に興味があるのだろうか。(^^;)

その他、Koenigsegg One:1やマクラーレン、ランボルギーニだけでなく、二輪、四輪ともに往年の名車も揃ってますた。
Posted at 2015/05/31 16:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース関連 | 日記
2015年05月03日 イイね!

SUPER GT 2015 第2戦 富士

SUPER GT 2015 第2戦 富士約1年ぶりの富士スピードウェイ!

GWの真ん中で翌日のことをそれほど心配する必要がないので、今回は甥っ子同伴ですた。

甥っ子にとっては初の富士スピードウェイ、以前から行きたがっていたので朝、早起きして一緒に富士スピードウェイへ。

着いてすぐに興奮気味で写真をパシャパシャ撮って名(迷?)カメラマンになってました!ピットウォークで歩き回ってサインをもらったりステッカーをもらったりしたあと、決勝レースを観戦。

特にGT300クラスの2位争いは白熱していて、甥っ子も食い入るようにモニターに注目、#3 B-MAX NDDP GT-R が2位に浮上した瞬間に思わず「スゲェ~!」と大興奮してました!110周と長丁場のレースなので途中で飽きた様子を見せつつも、場所を移動したり違った視点で見たりして満足した様子でした。


帰りのクルマでは乗り込んで10分ほどで眠りについて、家に帰ってくるまで5時間近く爆睡してました。
朝起きるのが早かったからねぇ。(^^)

関連情報URL : http://supergt.net/jp/
Posted at 2015/05/04 21:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2015年04月19日 イイね!

SUPER FORMULA 2015 開幕戦 鈴鹿

SUPER FORMULA 2015 開幕戦 鈴鹿土曜の予選、日曜の決勝とも鈴鹿へ行ってきますた。
久々のレース観戦でっす。v(^^)v

今年はホンダ・エンジンも好調ですね。予選でも上位に来てましたし♪
土曜の予選は、ダンロップコーナーからS字、1~2コーナーと移動しながら観戦してました。

日曜の決勝レースはグランドスタンドにて観戦。
アンドレ・ロッテラー選手が見事なロケットスタートを決め、その後方では見応えのあるバトルが繰り広げられていました。

毎戦、こんなにも面白いレースが見られるといいですね~♪

関連情報URL : http://superformula.net/
Posted at 2015/04/25 04:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「@左近@ボンバーマン 樹脂グリップが割れたか?」
何シテル?   05/30 20:20
B20A プレリュード→S13(CA18DET)シルビア→PS13(SR20DE)シルビア→HT81S スイフトスポーツと乗り継いできています。 前車シルビア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TopGear 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 13:31:57
 
SAVE JAPAN - 今、僕たちにできる事 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/17 02:24:33
 
SUZUKI SPORT Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/23 22:37:50
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
フレイムオレンジパールメタリック ブラック2トーンルーフ 純正オプションのガーニッシュを ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車シルビア(SR20DE)のエアコンがブッ壊れたのを機にクルマ買い替えを検討し、ここの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアの画像ハケーン!! 2004年7月、エアコンが壊れたのを機にサヨナラしました・ ...
スズキ その他 スズキ その他
スズキなのに中身はカワサキ。(カワサキからのOEM供給) 14,000rpmで最高出力( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation