• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぢょん。のブログ一覧

2021年11月19日 イイね!

早くも!?

早くも!?10か月を目前にして、走行距離が10,000kmを超えました♪

まぁまぁ良きペースで距離を伸ばしております。
Posted at 2021/11/23 00:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年10月31日 イイね!

SUPER FORMULA 2021 最終戦 鈴鹿

SUPER FORMULA 2021 最終戦 鈴鹿10月の終わりに、久々に鈴鹿サーキットへ行ってきますた!

今年最後のSUPER FORMULA 最終戦でっす。いつもの10月末の鈴鹿に比べると、それほど寒くなくってちょうどいい感じの気温でした。



割と快適に過ごせるので、移動しつつ調子に乗って写真を撮りまくっていたら、合計で2000枚を超えてしまい、整理するのが少しタイヘンなことになってました(^^;)

さて、この最終戦、レース周回数は30周と若干少なめでしたが、優勝したのは、5号車 福住仁嶺選手(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)でした。しかし最終戦ということもあってか、他の選手も皆、熱い走りを披露してくれて見応えのあるレースでした。


個人的に注目していたのは、51号車 松下信治選手(B-Max Racing Team)、前日の予選から速さを見せていました。ポール・ポジションからうまくスタートも決めて、そのまま逃げ切るんぢゃないかと思っていたら、残念なことにジャンプスタートでペナルティ、最後尾まで順位を落とすことに。


しかしその後の追い上げは凄かった!最終的に19番手から7台抜き、12番まで順位を上げてました。途中、何度か鳥肌が立ちましたヨ。来年の活躍にも期待ですね♪


そしてシリーズチャンピオンは、開幕から好調の16号車 野尻智紀選手。前戦でチャンピオンを決めていましたが、この鈴鹿の最終戦でもイイ走りを見せてくれました♪
関連情報URL : https://superformula.net/
Posted at 2021/11/13 14:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2021年04月25日 イイね!

SUPER FORMULA 2021 第2戦 鈴鹿

SUPER FORMULA 2021 第2戦 鈴鹿早くもSUPER FORMULAも第2戦です!

鈴鹿サーキットもお久しぶり!!
高齢となった恒例となった?鈴鹿2&4レースです。昨年はお休みだったので2年ぶり?


今回、好調に見えたのはポールポジションスタートの#6 DOCOMO TEAM DANDELION RACINGの福住仁嶺選手。1周目から後続の野尻智紀選手を突き放していたのですが、9周めの130R手前で右リヤタイヤがバースト、かろうじてピットに戻れたもののリタイヤとなってしまいました。



その何周か後、#18 KCMG 国本雄資選手も同じような場所で右リヤタイヤがバースト、板尾とほんこん130Rに突っ込んでしまうという、立て続けに衝撃的なアクシデントが。。。



結果、前戦に続いて野尻選手が2連勝!毎戦、優勝者が変わり誰が勝っても不思議はないレース、もう10年以上連勝は出ていなかったんですね。16号車の今年のマシンのデザインは特徴的。いろいろ持ってる年なのかもしれませんね♪

2輪のレースも久々。4輪とは加速感が違いますね~♪

次はゴールデンウィークの富士スピードウェイのGT500kmレース?今年はリモートで応援かな♪
関連情報URL : https://superformula.net/
Posted at 2021/04/29 17:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2021年04月04日 イイね!

SUPER FORMULA 2021 開幕戦 富士

SUPER FORMULA 2021 開幕戦 富士2021年のSUPER FORMULA開幕しますたよ!

久々の春の富士スピードウェイ、天気はビミョーに曇っていて富士山はまったく見えない状況ですた。サーキットにある桜は、ギリ咲いている感じ?愛知県の桜は、6~7割は散ってしまった気がするので、静岡県のほうが数日遅れて咲いたんですかね~。

そしてレースはまだ開幕したばかりですが、昨年から野尻選手の好調が続いているように見えますね~♪この富士では途中、雨が降ったりする難しいコンディションでしたが、常に1位2位のポジションで快走しているように見えますた。

そして今年も、昨年以上に若手の活躍が目立っているような気がしています。デビューしてサクッと速いタイムを出しているようなイメージで、予選から決勝まで常に上位に食い込んできている感じなので、次戦以降も期待できそう♪
さあて、次の第2戦は鈴鹿サーキットだの♪
関連情報URL : https://superformula.net/
Posted at 2021/04/07 00:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2021年02月20日 イイね!

スイフトHT81Sを降りました・・・。

スイフトHT81Sを降りました・・・。16年以上、連れ添ってきたスイフトHT81Sを降りました・・・。

2004年の夏、納車から間もなく北海道へ渡ってラリージャパンを観戦し、そのまま北海道をグルッと回ってみたり、青森県の大間まで行ってみたり、各地のサーキットへ行ってみたり・・・。


日本中のいろんなところへ一緒に行って、サーキットを走ってクルリンッと回って、いろんな人たちとの出会いや経験を運んでくれたスイフトでした。(画像は、わかる人にはわかる、アノ場所です。モクモクの煙は・・・謎)

そして次の相棒は・・・まさかのスイフトwww

GRヤリスか、スイフトスポーツか。500万か、200万ちょっとかで悩む。

最終的には、使い切れないパワーはもったいない!気軽に遊べない(自分で手を入れられない)クルマになってしまう!
と考えて、スイフトに決定♪


ZC33Sの納車まで2か月以上かかり、それから数週間が経過しました。
安全装備満載ですが、評判通り楽しいクルマですね♪
HT81Sで10年以上かけて手を入れてきたものが、納車時から手に入ってしまったというような印象です。けれど、乗っていたら、またいろいろと手を入れたくなってくるんでしょうね。
Posted at 2021/02/20 10:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@左近@ボンバーマン 樹脂グリップが割れたか?」
何シテル?   05/30 20:20
B20A プレリュード→S13(CA18DET)シルビア→PS13(SR20DE)シルビア→HT81S スイフトスポーツと乗り継いできています。 前車シルビア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TopGear 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 13:31:57
 
SAVE JAPAN - 今、僕たちにできる事 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/17 02:24:33
 
SUZUKI SPORT Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/23 22:37:50
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
フレイムオレンジパールメタリック ブラック2トーンルーフ 純正オプションのガーニッシュを ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車シルビア(SR20DE)のエアコンがブッ壊れたのを機にクルマ買い替えを検討し、ここの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアの画像ハケーン!! 2004年7月、エアコンが壊れたのを機にサヨナラしました・ ...
スズキ その他 スズキ その他
スズキなのに中身はカワサキ。(カワサキからのOEM供給) 14,000rpmで最高出力( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation