• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月03日

NBRツアーレポート特集編【ポルシェ博物館編】アップ。追記しました!!

NBRツアーレポート特集編【ポルシェ博物館編】アップ。追記しました!! 行ったのは先月の今日だったのに、まだ完結せず。
ようやくポルシェ博物館(乗用車編・競技車両編)をアップ。
でもあとひとつ「シングルパーパス編」が残ってるんだよなぁ。

ま、そっちは、メルセデス博物館編といっしょで(笑)

とりあえず、急ぎシングルパーパス編を公開したので、追加!!

【NBRツアー】特集編その5:ポルシェ博物館-3(シングルパーパス編)
田宮のプラモでしか見た事無かったマシンを見れてご機嫌でした。

【NBRツアー】特集編その3:ポルシェ博物館-1(乗用車編)
自分の琴線にささったものだけ。ピックアップ。


【NBRツアー】特集編その4:ポルシェ博物館-2(競技車両編)
これまた同じ。偏ってます(笑)




お暇でしたらどうぞ。
ブログ一覧 | 更新情報 | 日記
Posted at 2011/10/03 18:56:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年10月3日 19:50
選ばれたそれぞれのポルシェにそれぞれの歴史があるのですね。興味深く拝見しました。

ボクスターのプロトタイプがとても魅力的! このまま出してくれるのでしたら何はさておき・・・ですね。
コメントへの返答
2011年10月3日 23:37
蘊蓄はあまり知らないので、すごく端折った説明です。車名でググってもらえるとちゃんとした蘊蓄が沢山でてきますんで(笑)

ボクスターのプロトタイプ素敵でしょ。逆に言えばこれが、プロトタイプから市販車になったときに超がっかりだったものだから、後のTTやZ8の時に、ほぼプロトタイプどおりで市販車が出て来て感動&感激したのを覚えてます。

プロフィール

「@サンデ 納車?」
何シテル?   11/08 16:06
ワインディングモンキー&オープンスカイジャンキーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ta_tsuさんのBMW Z8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 19:25:12

愛車一覧

アウディ TT クーペ 1号機 (アウディ TT クーペ)
前1号機が25万キロでエンジンブローしたあと、しばらくslkに乗っていたけれど、縁あって ...
オースチン ヒーレースプライト MK2 3号機 (オースチン ヒーレースプライト MK2)
縁あって、スポーツカーオヤジの大先輩である匠さんのヒーリースプライトを譲り受けました。自 ...
メルセデス・ベンツ SLK 元壱号機 (メルセデス・ベンツ SLK)
初のメルセデスの愛車。仕事で試乗したら気に入って購入。
アウディ A4 カブリオレ 三代目2号機 (アウディ A4 カブリオレ)
03年モデルでありながら、走行距離7800km。赤にタンのシートは前2号機と同じ現2号機 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation