• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta_tsuのブログ一覧

2007年08月31日 イイね!

やっぱりテツなのか。

やっぱりテツなのか。
新幹線通勤たいへんでしょーってよく言われるけれど、4年たった今もまったく苦じゃない(笑)。そりゃー真性のテツだなーって極テツな友人に言われて自覚した今日この頃。 今出ているTITLE「憬れの列車で巡る、世界の鉄道旅行。」も、もちろん本屋で見かけて即ゲット。中身は凄い充実していて大満足。なかでも、 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/31 17:52:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2007年08月14日 イイね!

ヨタ病がここにも転移。ヘタクソドライバー製造カー(恕)

「日産、真上からの視点を持つ縦列駐車支援システムを秋に投入」 http://www.carview.co.jp/news/0/47362/ おいおい、こんなの使わないとバックで縦列駐車できないドライバーを増やす気か?ただでさえパーキングアシストとかのおかげでドヘタが増えてるのに、これ以上増やしてど ...
続きを読む
Posted at 2007/08/14 11:39:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2007年07月31日 イイね!

スローハンド

スローハンド
ここで書くのもなんだけれど自分は元々音楽屋だった(笑)。自身のバンドでこっそりレコード(の時代だな)やCDも出てる(1枚だけど)し某有名タレントのアルバムやツアーにも参加してた。で、某大手音楽教室や専門学校で鍵盤楽器の講師もしていたのだけれど、そのときに良く話したのがスローハンドの話。 クラプト ...
続きを読む
Posted at 2007/07/31 16:25:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2007年06月26日 イイね!

カスタマイズを考える。その2【自己完結編】

カスタマイズを考える。その2【自己完結編】
その1で言いたいこと言ってる割には、自分だってTTはいじり倒してるわけで、足回り、エンジン、駆動系、ブレーキ系のほとんどの部位に改造手術を受けた現状は、さしずめバイオニックジェミーかサイボーグ003なみ(古)。 でも、言い訳じゃないけれどAカップをGカップにしたり、奥歯を抜いたうえに顎の骨を削っ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/26 14:21:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2007年06月26日 イイね!

カスタマイズを考える、その1【問題提起編?】

カスタマイズを考える、その1【問題提起編?】
仕事がらマーケティングの調査資料を目にすることは、ままあるのだけれどクルマ関係のデータを目にしたときには結構じっくり見てしまう。でも、多くはコンフィデンシャルだから、そのデータの詳細を明かすことはできないのが残念。でも一般論として傾向みたいなものならセーフだと思うので、以下たわごととして(笑)。 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/26 14:09:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2007年06月20日 イイね!

いと悲し;;;

いと悲し;;;
この色のRZは限定車だし数少ない2ストの名車がこんなお祭りマシンに…(怒) うちの後輩だったら無言でドツいてしまいそう。 悲しいっす。
続きを読む
Posted at 2007/06/20 19:46:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2007年06月07日 イイね!

持つ喜び×、駆け抜けるヨロコビ~◎

持つ喜び×、駆け抜けるヨロコビ~◎
清水和夫氏が、DrivingFutreの『ブログでDialog』で書いているけれど、若者が車離れしているというのは実感する。自分の周りでも首都圏に住む20代で免許のない人間がびっくりするぐらい多い。車買っても置くところないし、車庫代とか税金とか持つだけで凄く金かかるし、それだったら海外とかに遊びに ...
続きを読む
Posted at 2007/06/07 18:18:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2007年06月04日 イイね!

SpeedPassってダメじゃん

SpeedPassってダメじゃん
先日、キーホルダーが行方不明になったことは某所で書いていたけれど、そのキーホルダーには、自宅や実家会社のロッカーなどの鍵だけではなく、セルフスタンドで使うためのSpeedPassも付いていた。 このSpeedPassが写真の代物。非接触型のICメモリーチップが入った長さ3cmほどのプラスティック ...
続きを読む
Posted at 2007/06/04 17:08:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2007年06月03日 イイね!

週末走り回る。

週末走り回る。
今週末は、いつもどおりの気ぜわしい貧乏性な週末だった。 土曜日はゆったりと朝起きて朝食後、なくなった自宅の鍵をみつけるべく車の中を大捜索。探すこと1時間で発掘(笑)。 無事発掘したところで、ここのところエンジンの吹けがイマイチになってきた3号機のプラグ交換に行くことに。整備記録を見る限り、この車 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/04 17:28:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2007年05月26日 イイね!

某所にて

某所にて
吉田由美さんらしい(笑)
続きを読む
Posted at 2007/05/27 08:51:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわごと | 日記

プロフィール

「@サンデ 納車?」
何シテル?   11/08 16:06
ワインディングモンキー&オープンスカイジャンキーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ta_tsuさんのBMW Z8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 19:25:12

愛車一覧

アウディ TT クーペ 1号機 (アウディ TT クーペ)
前1号機が25万キロでエンジンブローしたあと、しばらくslkに乗っていたけれど、縁あって ...
オースチン ヒーレースプライト MK2 3号機 (オースチン ヒーレースプライト MK2)
縁あって、スポーツカーオヤジの大先輩である匠さんのヒーリースプライトを譲り受けました。自 ...
メルセデス・ベンツ SLK 元壱号機 (メルセデス・ベンツ SLK)
初のメルセデスの愛車。仕事で試乗したら気に入って購入。
アウディ A4 カブリオレ 三代目2号機 (アウディ A4 カブリオレ)
03年モデルでありながら、走行距離7800km。赤にタンのシートは前2号機と同じ現2号機 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation