• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta_tsuのブログ一覧

2007年11月23日 イイね!

筋肉痛;;

晩と朝に雪がちらつくことが多くなってきたので、1号機と2号機を冬靴に換装。いっきに2台分やると毎年足と腕が筋肉痛になるけれど、今年も同じ(笑)。

225-45R17のホイール、1本20kgとしてのべ16本を上げ下ろししたことになるから320kg。フロアジャッキでのアップ(400kg)が計8回。電動インパクトレンチのおかげでだいぶ楽になったとはいえレンチでの緩めと締めが5×4×2×2=80回!これにはずしたホイールの洗浄。ジムワークだと思うと結構な運動量じゃん(笑)。

で、3号機はスタッドレス変更は見送り・・・今シーズンは交換なしかも。

引越し後は、コンプレッサーが導入予定なので、エアジャッキとエアインパクトレンチになるので夏靴への交換はちょっと楽になるかな。
Posted at 2007/11/24 10:12:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2007年10月10日 イイね!

TT無事帰還

先週、ブースト漏れで預けたTTが無事帰宅。いろいろと試行錯誤した結果ブースト漏れの直接原因は、タービン直後のターボホースの破れ。一番短い部分だったうえに裂け目がホースバンドの下だったために発見にてこずった。なので怪しいと思われるホースは入手できるものは全部交換したので、サムコのホース類はほぼ全部新品に置き換わった(笑)

費用はもろもろ10諭吉(泣

予想以上にかかったけれど、付随的に見つかったプレッシャーレギュレーターセンサーの故障も交換修理したおかげで、修理に出すのでSPSでストックモード(ROMがノーマル状態)にしてたのに、修理完了して乗った印象は速い!3000回転あたりでできていた引っかかりが完全になくなったからか滑らかでスムーズな加速が気持ちいい。首都高の料金所で、いつものMODE4-0,5-6にしたら後頭部の毛穴から血の気が引く速さ(笑)

帰り道いつもの和美峠を通ったけれど、とにかく速くて目が回りそうだった(笑)。ここ2週間は5千回転以上でパワーのない不調のZ8を騙し騙し走り回っていたけれど、正直、今の状態で比べるなら間違いなくTTのほうが速いと実感した。土曜は雨じゃなきゃパノラマに朝一で行ってZ8との違いを確認してこようかな。

さて、今度はZ8を点検修理にださなきゃ。こっちは補償が効くはずなのでゼロ諭吉で燃料ポンプやらMAFやらを交換することになる予定。
Posted at 2007/10/11 12:06:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2007年06月19日 イイね!

TTRのエアフィルター交換

TTRのエアフィルター交換サンディー氏に教えてもらったPipercrossに交換しました。
詳細は本家にて。

※ VAG-COMのリンクはこちら。
Posted at 2007/06/19 16:47:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2007年06月11日 イイね!

Pipercrossエアクリーナー

Pipercrossエアクリーナーサンディー氏の日記で紹介されていたリプレイスエアフィルターのPipercrossが届いた。上の正方形っぽい二つがZ8用で、下の横長がTTR用。2台とも原状はBMCのリプレイスフィルターをつけているけれど、オイルを塗る湿式タイプなので、MAFへの影響が少なからずあり、出来れば乾式のウレタンフォーム系のものに変えたいと常々おもっていた。

なので今回サンディー氏のBLOGでみて、輸入もとのエスエスベリーヤフオク経由で注文した次第。Z8もTTも前回洗浄後5000kmほど走っているので、ちょうど交換タイミングなので今週中に入れ替える予定だ。

この記事は、フライング(1) について書いています。
Posted at 2007/06/11 01:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2007年04月05日 イイね!

プラグ代で20000円かよ

プラグ代で20000円かよ気がつけば、我が家の車の総気筒数は、4+6+8=18気筒に。今日は、そのうちの1号機の4本と3号機の8本の12気筒分のプラグを購入したんだけれど、きっちり20000円でした。その昔プラグ代ってせいぜい5000円だったことを考えると4倍に。
やっぱり8気筒は多いよなぁ。小遣いなくなるわけだよ・・・・

ちなみに、写真は3号機の8本。1号機の4本はすでに交換済み。この8気筒も今週末に交換します。
Posted at 2007/04/05 23:57:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「@サンデ 納車?」
何シテル?   11/08 16:06
ワインディングモンキー&オープンスカイジャンキーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ta_tsuさんのBMW Z8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 19:25:12

愛車一覧

アウディ TT クーペ 1号機 (アウディ TT クーペ)
前1号機が25万キロでエンジンブローしたあと、しばらくslkに乗っていたけれど、縁あって ...
オースチン ヒーレースプライト MK2 3号機 (オースチン ヒーレースプライト MK2)
縁あって、スポーツカーオヤジの大先輩である匠さんのヒーリースプライトを譲り受けました。自 ...
メルセデス・ベンツ SLK 元壱号機 (メルセデス・ベンツ SLK)
初のメルセデスの愛車。仕事で試乗したら気に入って購入。
アウディ A4 カブリオレ 三代目2号機 (アウディ A4 カブリオレ)
03年モデルでありながら、走行距離7800km。赤にタンのシートは前2号機と同じ現2号機 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation