• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta_tsuのブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

思案中 その4

思案中 その4なんとも優雅で上品な出で立ちなんだろう・・・自分とわずかに6歳しかちがわないとは思えない。小泉今日子なみだ・・・・(笑)

はてさてどうしたものか・・・
Posted at 2009/09/15 13:58:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2009年09月14日 イイね!

思案中 その3

思案中 その3ウッドのステアリングは、時代也に大きいけれどダルではなかった。この大きさがないと上品に車庫入れができないのは間違いない。並ぶメーター類をみてうちの5号機は、まちがいなく英国車なんだなって改めて思わされたし、ロングノーズ、ショートデッキのポジションは全く同じ。見切りは凄く良くて、右ドアミラーが省略されていることが苦にならない。なにしろちょっと後ろ振り返ればいいだけだから。

はてさてどうしたものか・・・

Posted at 2009/09/15 00:21:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2009年09月14日 イイね!

思案中 その2

思案中 その260年代のクルマのステアリングを握るのは、何年ぶりだろう・・・先輩のGTV以来だから20年ぶりか。40歳を越えたクルマとは思えない滑るように走る、まさに猫足の柔らかさとしなやかさ。4.2Lの直6エンジンってのも初めて。今まで乗った中で一番大きな直6エンジンは、E24の635CSIの3.5Lだったから初体験。とにかく滑らかでトルクフル。SUの3連キャブは暖まるまではちょっと神経質だったけれど、水温が十分あがったあとは、安定していた。油圧クラッチは、同時代のワイヤークラッチなクルマに比べれば遥かに解りやすかった。

ほんの30分ほどだったけれど、本当の上質感を体験できた貴重な時間。

はてさてどうしたものか・・・
Posted at 2009/09/15 00:09:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわごと | 日記

プロフィール

「@サンデ 納車?」
何シテル?   11/08 16:06
ワインディングモンキー&オープンスカイジャンキーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2345
67891011 12
13 1415 16 17 18 19
2021222324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

ta_tsuさんのBMW Z8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 19:25:12

愛車一覧

アウディ TT クーペ 1号機 (アウディ TT クーペ)
前1号機が25万キロでエンジンブローしたあと、しばらくslkに乗っていたけれど、縁あって ...
オースチン ヒーレースプライト MK2 3号機 (オースチン ヒーレースプライト MK2)
縁あって、スポーツカーオヤジの大先輩である匠さんのヒーリースプライトを譲り受けました。自 ...
メルセデス・ベンツ SLK 元壱号機 (メルセデス・ベンツ SLK)
初のメルセデスの愛車。仕事で試乗したら気に入って購入。
アウディ A4 カブリオレ 三代目2号機 (アウディ A4 カブリオレ)
03年モデルでありながら、走行距離7800km。赤にタンのシートは前2号機と同じ現2号機 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation