• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta_tsuのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

今シーズン初のパノラマライン出撃。

今シーズン初のパノラマライン出撃。春になって夏タイヤはいてからというもの、1号機と3号機ばかりにかまけてましたが、久々に3号機を格納庫から引っ張り出して、パノラマラインに出撃。いやーやっぱり、楽しい道です。でも、5号機でこのハイスピードコースを走るのは、苦しみが大半になりそうだから、やっぱりこの手の道は3号機かなー。


詳しくは本家にて。
Posted at 2009/04/30 17:53:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z8 | 日記
2009年04月30日 イイね!

これもまた同じ。



元デザインのディティールをいじっただけのデザインなんだけどなぁ。フィスカーがつくったオリジナルデザインを踏襲といえば聞こえがいいが、大げさなフェンダーとエアスクープをつけて、ルーフを低くしただけで全体のシルエットは同じ。

かつてのDB7ザガートのような、デザインの煌きがない。

最近の若いデザイナーの傾向として、CAD上で足したり引いたりしてディティールいじるだけでデザインしてしまうから、こういう安易なリモデルばかりになるんじゃないだろうか。


Posted at 2009/04/30 11:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2009年04月29日 イイね!

1号機に調整式ピロアッパーを装着。

1号機に調整式ピロアッパーを装着。12万キロ間近になって、ガタガタのアイバッハの回転調整式アッパーマウントから、H-SPORTで取り扱っている調整式ピロアッパーマウントへ交換。

詳しくは、本家にて。
Posted at 2009/04/30 01:39:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年04月28日 イイね!

春の自作自食の餃子ミーティング

春の自作自食の餃子ミーティング4月初旬に軽井沢でEPOJの面々が集結して、拙宅で自作自食の宴を開催。激しくミータリアンかつメタボリアンな一日になりました(笑)

詳しくは、本家にて。
Posted at 2009/04/29 11:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | EPOJ | 日記
2009年04月24日 イイね!

セブン系フレイザーの愉しみ。

セブン系フレイザーの愉しみ。この春一番乗ってる5号機。その愉しさをムービ入りでご紹介。

詳しくは本家にて。
Posted at 2009/04/24 19:14:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | フレイザー | 日記

プロフィール

「@サンデ 納車?」
何シテル?   11/08 16:06
ワインディングモンキー&オープンスカイジャンキーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22 23 2425
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

ta_tsuさんのBMW Z8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 19:25:12

愛車一覧

アウディ TT クーペ 1号機 (アウディ TT クーペ)
前1号機が25万キロでエンジンブローしたあと、しばらくslkに乗っていたけれど、縁あって ...
オースチン ヒーレースプライト MK2 3号機 (オースチン ヒーレースプライト MK2)
縁あって、スポーツカーオヤジの大先輩である匠さんのヒーリースプライトを譲り受けました。自 ...
メルセデス・ベンツ SLK 元壱号機 (メルセデス・ベンツ SLK)
初のメルセデスの愛車。仕事で試乗したら気に入って購入。
アウディ A4 カブリオレ 三代目2号機 (アウディ A4 カブリオレ)
03年モデルでありながら、走行距離7800km。赤にタンのシートは前2号機と同じ現2号機 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation