• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空飛ぶ船乗りのブログ一覧

2020年12月27日 イイね!

空気清浄機フィルター…

純正品の空気清浄機が付いていて、フィルターもあったのですが…


フィルター崩壊…粉々です。まぁ、空気清浄機不調ですし、後付けのものを使っているので不必要ですが…

そのうち純正品を取り外さないと…まぁぼちぼち。

Posted at 2020/12/27 21:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月23日 イイね!

洗車!

しました。水が使える環境って良いです!
今までは、借り物の駐車場でしたから…

しばらく駐車場代だけ払ってましたが…
洗車して気付いた所多数。塗装屋さんの残り物やら、運転席だけ綺麗になったドアストライカーとか、右側ブレーキランプの浸水とか…

あと、キーレスエントリーの電池がキレ気味?
これを交換するか、セキュリティ復活させて本当のキーレスに戻すか…

車内の充電環境も故障して使えないので、手直ししないといけないし…


これは一時撤去。車内の過酷な環境に耐えられず縁の部分がボロボロ…


コインホルダーなんて使わないので、土台だけリメイクしようと考え中。ドリンクホルダーは何気に便利だったし…

随分前に入手した、echo autoも設定は済んで使えるのも確認したけど本体の設置場所も決めないと…

まぁ、その前に引っ越し後ひと月もたつのに全く片付かない自分の部屋を何とかしないと…



Posted at 2020/12/23 13:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月19日 イイね!

復活しました!

こんばんは〜
車をレッカー移動して7ヶ月…

やっと復活しました!この間、車がなくても特に困らなかったのは秘密⁉︎

ネズミに齧られると言う、津波で流されるよりもショッキング?な出来事。埼玉某所で年越しすることなく、無事帰宅。



撤去したハーネス。新品が出なかったので、中古から移設。その他、諸々の整備をして本日納車。



駅前店に回航されてました。社長自ら入れてくれたコーヒーを飲みつつ、最近のSVX情報を入手。国内生息数が800台くらいで、その一割くらいを在庫として抱えているそうです…


とりあえず、最近は修理も落ち着いたそうです。
修理完了が私の車の他2台ありました。


帰り道。鶴見つばさ橋から見た、富士山とランドマークタワー。少し雲が多かったけど綺麗でした。さすがマジックアワー。

まだまだやりたい事や、作業途中のものなどいろいろありますが、とにかく戻ってきたことに感謝。







Posted at 2020/12/19 22:28:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年12月17日 イイね!

今年の仕事は…

こんにちは。今月は21日休みです…先月は逆に24日仕事!昨日でほぼ仕事納め!(^ ^)

まぁこの仕事、コロナとはほぼ無縁なのは良いのですが、不定休な事と仕事中ほぼ電波無しの環境(場所によってはBSも映らないので世間一般のニュースすらわからなくなる…)なことが難点。


何となく夜景。空から見るとコロナも忘れる?

さて、今年は
船>電車・列車>ヘリ>車>自転車
の順で乗り物に乗りました。
車の乗車時間が短いです。って書いてる間に
車修理完了の連絡が…

とりあえず週末、車とってきます!



Posted at 2020/12/17 14:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月20日 イイね!

18切符最終回

9/8、18切符5回目。やっと使い切りました…


乗車前の図。

乗車後の図。
新規乗車区間はJR東日本のたった2.441%、175.6Km。磐越西線。

台風10号の関係で18切符も4回で終了!と思っていたのですが、幸いなことに出動がなくなり無事使い切れました。


出発は前日の午後。ここから。ロープウェイ、こんなの作って誰が乗るのだろうか…

東京駅。いくら平日だからと言ってこれは人いなさすぎ。コロナの影響ですね。

グランクラス。今回は乗りません…乗れません…

弁当をつまみに一杯!

新幹線でここに来るのはいつ以来だろう。前回は200系だった気がする…

この前は仕事で来てました…新幹線と違い、3日ほどかかりましたが…

朝早く移動。ここから磐越西線へ。

GV-E400系気動車。ディーゼルエンジンで発電し、その電力でモーター駆動している気動車。

会津若松にて、電車に乗り換え。

郡山から新白河で乗り換え。直通がないのが辛い…黒磯でも乗り換え、宇都宮でまた乗り換え…

宇都宮からは最後だからプチ贅沢。普通車緑車!
移動距離、448.3Km、正規運賃¥7480。

今年の夏の18切符まとめ、
普通列車58本、移動距離2989.9Km、正規運賃¥52380!18切符なので¥40330お得?でも前後の移動や宿代等であまり割りに合わない?






















Posted at 2020/09/20 10:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「何だか疲れてるなぁと思ってよく考えてみたら、先月中頃から今日までの34日間で休み1日!そりゃ疲れますよ…」
何シテル?   02/20 16:07
平成7年S4発売から乗っています。東日本大震災による津波で新車で購入し、いろいろ世話を焼いたSVXは海の底へ・・・・ ひと月のブランクを経て、埼玉のお店で同じ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイレクトウォッシャー化 (Z33流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 00:34:23
他車種流用ドアストライカー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 04:37:41
社外品ボンネットダンパー交換(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 12:18:29

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
東日本大震災による津波で流された、15年8ヶ月乗っていた先代のS4からの乗り換えです。 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤用&買い物用 中古で購入、初めてのスクーター
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
走行距離1600Kmの中古車を、転勤していった同僚から格安で購入。普段の足に、ツーリング ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
ZZR1200を新車で購入し、1年後にモデルチェンジしたZZR1400を衝動買い・・・独 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation