• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八乃城の"Bornite(斑銅鉱)" [メルセデス・ベンツ Sクラス]

整備手帳

作業日:2013年8月1日

中華HID

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先週末より 片目になり 別車にも取付経験があるメーカーにしました
2
この年代は エンジンカバーなどが無く 配線の取り廻しが楽です
3
やはり中華製の為 配線プラグなどのクオリティがあまりよろしく無いので 全てにコーキング処理を致しました
4
ナイトオフには万全です

これで二年もてばいいかな...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワックス掛け

難易度:

W222 S550 フェンダーライナー交換

難易度:

W222 S550 トランク ライナー 交換

難易度:

フロントスピードセンサー交換

難易度:

ヘッドライトリペア

難易度: ★★★

W222 S550 グリル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月6日 8:45
初めまして。
公式アプリのいいね通知からお邪魔しました。

僕も今,車に100wのHID付けてますが,年式古くても外車のHIDは迫力ありますね!僕は明るい物好きで,最近凝っている長距離散歩用に,700ルーメンの大光量の懐中電灯を買ったばかりです。
最近は自分で歩く事が多いんです。でも,たまに車で夜走ってると明るいHIDは安心できますね。
コメントへの返答
2013年8月6日 9:16
かいほう②様

初めまして
100Wですか.....スゴイ
実はみんカラ登録して無いのですが ハイエース200系を所持してまして
35W12000K➡青すぎて見えません
55W8000K➡明る過ぎて対向車や人に嫌がれるのが良くわかりました

そこでいきついたのが
35W6000K(車検OK)なんです

ちなみに、現在ハイエースの中華HIDも3年保証とはありますが、既に1年以上を残し その会社はありません

でも100Wというのはすごいデスね
対向車としてすれ違いたくないですよ(笑)
でも体感してみたいですね
今週はテールライトのLED化にします

なるべく現行のうような白さを目指します

プロフィール

「@yukiyukiyukki
おめでとうございます
一年先ですか?」
何シテル?   05/24 18:22
車歴 ガゼール R30(RS-T)  テラノV30  パジェロJ-TOP ハイラックスWキャブ(3インチUP)  92グランドチェロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 プレジデントJS 日産 プレジデントJS
80.90年代の車が好きです アクティブサスの為車高はこのままで 大人しく17インチw ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
SーGLからの乗換えなんですが インパネ周りが寂しいですw
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
お仕事車です
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事&プライーベート兼用です 職人車200系 気に入っています 都内でみかけたら い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation