• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

ターボ

昨日のことなんですが180円を運転させてもらいました



そこで感じたのですが…


ターボって良いですね!加速の良さ(笑)

ドリフトも止まらずに続けれる(>_<)



スカイラインは只でさえ重いのに低速もなくパワーもない(T_T)


今までは意地でもNAに拘ってましたが少し考えが変わってきました…


ドリフトしたいならやはりターボが必要なのか?


今の車を下にしてGTS-Tに乗り換えようか真剣に考えてます…

初めて自分で買った愛車なんで色々迷ってます

プレヒカの皆さん!どっちが良いんでしょう?

今度相談に行きますので教えて下さい!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/05/31 19:31:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

正解は❓️
よっさん63さん

父の日のプレゼント🎁
ヒロ@555さん

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

🌴トロピカルピンク🌴
Mayu-BOXさん

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年6月1日 0:59
俺は何年か前にシビックタイプR(EK9)を山で運転して正直自分の車と同じクラスの車なのにここまで違うなんてと思いショックを受けた事あります(^_^;)
でもやはり自分の好きな車でほしくてたまらん車だったので事故ってもまた同じ車でずっと乗り続けてます。
遅くても良いしパワーなくても良いんですよ。
運転して楽しいし何より欲しかった車だったので(^_^)
だから乗り換えてほしくはないですし今の車からNAにこだわってステップアップするのもポン付けでターボ化するのも良いんじゃないかな??
同じ型式でも乗り換えたらスカイラインがもったいないし可愛いそうですよー(>_<)
コメントへの返答
2011年6月1日 18:20
ありがとうございましたo(^-^)o

ぴろさんの熱い気持ちが伝わって来ました!

そうですよね…

俺も小さい頃から憧れてやっと買った大切な車です!なのでやっぱり大切に乗っていきます!
2011年6月8日 2:21
NAにはNAのいいとこが、ターボにはターボのいいとこがあるからね (^-^)

でも、ドリフトで勝ちたいならある程度のパワーは必要です。NAのままパワーアップもありだし、ターボにするのもあり。どこを目指すか決まってから決めるので遅くないと思うよ ('-^*)/
コメントへの返答
2011年6月8日 22:53
コメありがとうございます!色々悩んでるんですが軽量化から始めてみようかなって思ってます(^O^)
2011年6月12日 15:18
Mいーですよ(^O^)/


下はないが3速からの狂ったような加速は病み付きですよo(^-^)o


RBはタフなのでコマメなメンテナンスしてれば滅多に壊れないし長くつきあえる最高のパートナーです
コメントへの返答
2011年6月12日 20:57
ありがとうございます(≧∇≦)

ターボも検討中です!とりあえず脚入れてからになりそうですが(^_^;)

プロフィール

「やっと… http://cvw.jp/b/1077443/38843119/
何シテル?   11/12 22:27
S2000に乗り換えました(^^) オープンで走れて尚且つスポーツ走行出来て最高の相棒だと思ってます! ボチ×2自分好みに仕上げて行きたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大晦日イブin 2014。+゚ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 22:54:37
ボブくん帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/11 21:04:00

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2015年12月23日 阿讃サーキット 47秒333 2015年12月13日 阿讃サー ...
ホンダ CBR250R CBR250RハリケーンⅡ (ホンダ CBR250R)
高校時代からの相棒です。 親父のバイクでしたが、今はほぼ俺の物! 本当はマフラーくらいは ...
日産 180SX 日産 180SX
2代目の車(相棒)です! 腕はまだ×2未熟ですがバトルカップにも参戦してます!基本はドリ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NAのRB直6重低音サウンド! 心地よかったです(^^) 初めて買った愛車で3年間乗り続 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation