• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステルスのブログ一覧

2007年04月08日 イイね!

今日でお別れ

今日でお別れ2004年7月30日に納車されて、2年8ヶ月。

本日、フォレスターSTIとお別れとなりました。


トータル走行距離 41,030km


車を引き渡した後、これまでにフォレスターで走ってきた場所など、いろいろ思い出しました。
納車されてすぐ、宮崎のお倉が浜へのドライブでいきなり500キロ走ったり、大分のオートバックスへ2度のパワーチェックの旅、そして奥さんのドアパンチ犯人確保劇など、この車ではいろいろな思い出が残ってます。

そして、
この車があったからこそ、今のカート仲間と出会えた事。

今、自分がカートをやっているのは、このフォレスターのお陰です。
今のカート仲間とは、同じスバル車だったからこそ知り合えた人たちなので、もしもフォレスターに乗っていなければ、仲間との交流も無かったでしょうし、今一番の楽しみである、カートにも乗っていなかったでしょう。
カートがある日には、遅い車にイライラすることなく、短時間で到着できるように高い巡航速度で走れたのも、この車の持つ性能のお陰です。

これまで運転を楽しませてくれたフォレスターに代わって、これからは子供の為の快適な車 イプサムに変わります。

『運転の楽しみはカート、子供との楽しいお出かけにイプサム。』


フォレスター、今までありがとう。
Posted at 2007/04/09 00:11:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年04月06日 イイね!

ニンテンドーDS・・・今度こそ自分のものに

ニンテンドーDS・・・今度こそ自分のものに定時を過ぎて仕事をしていたら、先に帰宅した同じ会社の人から突然電話が。。。
「ステルスさ~ん、DS欲しいって言ってましたよね?」
「今、ジャスコにいるんですけど、在庫があるらしいですよ!」

自分 「買いまーす!」

会社から出て、すぐに買いに行きました。


うちの奥さんもDS欲しがってたし、これで色々ゲームを楽しめます。


まず自分は、マリオカートから。奥さんにはDSお料理ナビ、IQサプリ。
あと、英語のお勉強も。。。

営業の合間に、丁度いい時間つぶしツールができました。


Posted at 2007/04/06 23:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショッピング
2007年04月01日 イイね!

納車されました。(3月29日)

納車されました。(3月29日)2月25日に購入すると決めた車、
イプサムが3月29日に届きました。






平成15年式、後期型の真っ赤な240Sです。
さすがはトヨタ車、静かです。エンジンの音が遠くから聞こえてくるような感じです。
運転が面白い車ではないとは思いますが、そっちはカートの方で楽しむと・・・
(カートを運ぶ為に!と思って買った車ですから。)

自身で始めての、ネットから購入した車です。
一度も現車確認はしておらず、自分のもとへ届くまでどのような車なのかは分かりませんでしたが、とにかく99万円と安い価格だったので、すぐに決めました。

本当なら納車日にブログにアップする予定でしたが、納車の翌日にうちの奥さんと娘、両親、妹と甥っ子が阿蘇までドライブに行くという事で、仕事から帰って夜の10時から純正ナビの取り外し&フォレから移植のナビ・ETCの取り付けをやらなきゃいけない、さらに翌日、翌々日は会社の事務所の引越しの為遅くまで作業。
という事で、今日がブログアップとなりました。

今日は久々のカートから帰って、フィルムアンテナの取り付けをやりましたが、まだまだやらなきゃいけないことはあります。
この先じっくりと、メンテして行こうと思います。



実は、まだフォレスターもウチにあり、このまま2台とも共存と行きたい所ですが、無理そうです。
Posted at 2007/04/01 23:46:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | イプサム | クルマ
2007年03月25日 イイね!

自分のじゃないですが

自分のじゃないですがフォレスターとお別れ前の撮影に、会社のカメラを使わせてもらってます。

一眼のデジカメは初めてで、今までコンパクトなデジカメを使ってきた身としては、まだまだいろんな機能を使い切れてはいないですが、使えば使うほどその良さが分かってきました。
適度な大きさで持ちやすく、バッテリーもすごく長持ち。すごく欲しくなります。

ホント、キレイに撮れます。

絞りやらシャッタースピードとか説明書を見て、調整して撮ったらどうなるのかを実験しながら、楽しんでます。

このカメラ CanonのEOS Kiss Digital X、会社で一度に2台購入。
カメラ、レンズ2本、フラッシュ、三脚、メモリーカード、キャリングケースなど含めて、総額30万円もしたそうです。

そんな金あるんだったら、これを変えるぐらいの給料をくれ!
Posted at 2007/03/26 01:13:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショッピング
2007年03月24日 イイね!

着々と、ノーマル化

着々と、ノーマル化車を手放す事に決めて1ヶ月、いよいよお別れの時間が迫りつつあります。


今日は大雨の中、今まで付けていたパーツを外したり、ノーマルに戻したりの作業をしていました。
途中、「どうやってこんなとこに配線を通したんだ?」と思うような、外すのに苦労する場面もありましたが、スムーズに作業は進み、残るはナビの取り外しのみとなりました。

パーツの取り付けには時間が掛かりましたが、外す時はあっという間です。
今日外したもの・・・
アンプ、スピーカー4個、アーシング、アンプ用電源線、サイクロン、ターボタイマー、ブースト計、VICSビーコン、携帯用接続ケーブル

一つ一つパーツを外す時、取り付けの時のことが思い出されました。
その中でも、ブースト計を外す時は、ちょっぴり寂しさを感じました。
フォレスターが納車されて、一番最初に作業をしたのがブースト計の取り付け。。。今のは3代目のブースト計となりますが、真夏の暑さの中、新車の臭いを嗅ぎながら配管を通したりしていたのは、まだ記憶に残っています。

もう、ブースト計、ターボタイマーなど無くなって、寂しい運転席になりました。



フォレスターと過ごす残り少ない時間を、存分に楽しみたいと思います。
Posted at 2007/03/25 01:03:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 今月で単身赴任終了しました!
2021年04月29日 14:50 - 04/30 11:44、
1166.75 Km 0 秒、
24ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ270個を獲得」
何シテル?   04/30 22:38
2004年8月4日の登録から、みんカラ歴20 年となりました。 昔ほど投稿することは無くなり、皆さんのカスタマイズを参考にしています。 時より面白いパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 07:56:42
車内静音化シリーズ タイヤハウス制振 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 07:50:15
[トヨタ C-HRハイブリッド] グリルシャッター 検討と動作確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 19:08:01

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年4月23日に契約、5月17日に納車となりました。 納車時走行距離:96525k ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
父のクルマ。 RSかGエグゼクティブかを検討するなかで、自分の希望も入った選択となり、R ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
2021年1月9日、佐賀のディーラーの初売りで契約して、2月28日に納車となりました。 ...
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド
父のくるま これから長距離ドライブのため、ハイドラ用に登録。 2024年6月15日 次 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation