• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよ ぽんのブログ一覧

2008年03月11日 イイね!

いただきもの~その2~

いただきもの~その2~先日に引き続きもうひとつ頂き物をしちゃいました。
これもまた仕事でお世話になっている方からの頂き物です。


MOCHI CREAM というお店のスイーツです。
日本甘党の党員のワタクシですが(爆)、恥ずかしながらこのお店を知りませんでした。
調べてみたらコムサストアが展開しているスイーツショップなんだとか。



中をあけて見てみると、 簡単に言うといろんな味の雪見大福でしょうか(笑)
でも、かなり高級な感じです。
販売時は冷凍で売られていて、常温で10~15分ぐらい置いた時が
食べごろだそうです。


和風のような、洋風のような、雪見大福のような(笑)
新感覚スイーツでした。

PS.一個減っているのはご愛嬌で(笑)

Posted at 2008/03/11 23:53:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月10日 イイね!

いただきもの~その1~

いただきもの~その1~今週は、なんだか頂き物をたくさんいただいています。

まずは1つ目をご紹介。
仕事でとてもお世話になっているお客様から、りんごジュースをいただきました。


お客様の息子さんが脱サラして、長野県でりんご農家をされているのですが、ここ何年かそのりんごを買わせて頂いておりました。




このりんごが完熟になるまで枝から収穫しない完熟りんごなのですがこれがまた蜜たっぷりでとってもおいしいりんごなんです。
で、このジュースはその木から取れたりんごとしては販売できない(大きさだったり、形だったりいろいろ条件があるようです)ものを搾った100%ジュースだそうです。


いつも買ってもらっているのでとお礼に頂いちゃいました


お礼にここで宣伝でも、と思ったのですがHP無かったので
また来年の冬にりんごを紹介したいと思います。
Posted at 2008/03/11 23:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味いモノ | 日記
2008年03月09日 イイね!

怒涛の週末

先週は怒涛の引継ぎラッシュで、なんだかあっという間に一週間
が過ぎて行きました。


週末に入ってのんびり・・・なんていく訳も無く(笑)
家族サービスに勤しんで参りました



まずは土曜日、家族でデパートに。
ムスメ2号が授乳タイムのとき、上のムスメを遊ばせていたのですが



キーボードでピアニスト気分になったり
ベビーカーをを選定したり



どうやら、趣味はワタクシ似のようです (笑)





そして今日は小一時間うちの両親にムスメたちを見ててもらって、
畑にヨメと出向いてきました。
そろそろ春なので、いろいろ植えたいなと。
昨年からお借りしているこの畑ですが去年は妊娠・出産などあった
のでやっているようであまり収穫はありませんでした。

今年はこの春から気合を入れて
まずはジャガイモあたりから始めようと思ってます。



で、植える前に我が家でできたたい肥を土に混ぜてきました。
我が家には生ごみ処理機があるのですが、これが大活躍しています。
いい土になって、ジャガイモたくさんできるといいな
ゆくゆくはトマトやキュウリ、とうもろこしや枝豆なんてやろうかと。


皆さんにおすそ分けできるぐらいに収穫できることを期待!!





さて、また明日から仕事です。
明日はAM八王子、PM神奈川と飛んで回るスケジュールです。
どうやら雨のようなので体調を崩さない程度にマイペースで頑張ります~。


Posted at 2008/03/09 23:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のコト | 日記
2008年03月06日 イイね!

クルマが・・・

クルマが・・・先日の黄砂の影響でクルマが凄いことになってます。

まだら~~~~~~~~~~
たまにはのんびり洗車して、ぴっかぴかにワックス掛けてあげたいものです。
八王子転勤後もしばらくはクルマ通勤になりそうなので、ここらで一回
しっかり磨いておきたいなって思ってます。

それにしても、まっ黄色(笑)
乗るのがちょっと恥ずかしいくらいデス
Posted at 2008/03/06 11:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタのこと | 日記
2008年03月04日 イイね!

歴史に幕・・・

今日は、いろいろ衝撃的な報道がありました。


まずは

三菱電機、携帯端末から撤退──“D”端末は「D705i」「D705iμ」で歴史に幕



自分が初めて持った携帯は三菱のD201 HYPERというやつでした。
斬新なそのスタイルに魅了された人は多かったのでは?

一時期NECの折りたたみ端末にあこがれて浮気(笑)しましたが、今では原点に戻りD902iを使っています。


Dシリーズにはとても愛着があり、無くなってほしくない端末なのですが、もし今自分が携帯を買うとしたら候補には挙がりません。
なんだか、魅力がなくなってしまっていたんですよね。
もし、今自分が購入するならNかFあたりになるんでしょう。
斬新だし、デザインもいい。でも高いんですよね(爆)


しかたない、時代の流れなんでしょうね・・・



で、もうひとつは

ソニー、トリニトロン生産を3月末で終了
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080303/sony.htm



海外向けで細々とやっていたブラウン管事業ですがついに今月いっぱいで生産を打ち切るそうです。
ソニーのトリニトロンといえば、今で言うシャープの「亀山モデル」のような感じ?のテレビの代名詞といわんばかりのロゴでしたね。
ワタシも結構なソニー党ですが、残念です。

こちらもまたブラウン管から液晶テレビへの、時代の流れをあらわしているんでしょうね・・・・

Posted at 2008/03/04 08:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のコト | 日記

プロフィール

「ハブボルトが折れ、純正に・・・ http://cvw.jp/b/10777/46127305/
何シテル?   05/22 21:37
2015年にシエンタからシエンタへ乗り換えました。 ハイブリッドの良いところも悪いところもひっくるめて良い車に仕上げて行きたいと日々妄想中。 良いネタはパク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【耳が爆発する程気持ちいい】イコライザー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 20:23:22
トヨタ(純正) 86純正アルミホイール 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:18:37
カメラが捉えたレクサスRX盗難 盗難手口はキャンインベイダー プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 08:01:00

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
シエンタハイブリッドに乗り始めて8年経ちました。 今回こそは大人しく、と思っていましたが ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2007/12/16納車になりました。純正テッチン純正車高の状態ですがいつまでこの姿でい ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めての自分の車です。 1998-2000年までお供してくれました。 写真見つけたらア ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
車上荒らしに遭い泣く泣く手放しました。 燃費もまあ良くていい車でした・・・

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation