• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Abekenのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

EK-9 エアロ 塗装準備 

先日補修したEK-9のFバンパーですが...


プロに任せるのかと思いきや...


塗装を頼まれてしまいマスタ...。



という訳で...





ペイントリムーバーで塗料を剥がしていきまセウ...。






ある程度剥がれたところで、後はサンドペーパーで残りの塗料&段差を削って...





サーフェイサー前の下処理をば...


しかし、暗くなってきたのでまた後日...


片付けも終わり、タバコを吸おうと思って気づいたんですが...。


右手の指紋&油分が薄くなって

タバコに火をつけようとしたジッポーライターが滑りまくり...。


実はペイントリムーバーが強力すぎてやられマスタ...。


塗るときにスポンジを使っていたんですが スポンジが溶け出したので


ゴム手袋をした手で直接 ペタペタと塗ってしまいマスタ! 

(๑≧౪≦)> てへぺろ。


だんだんとゴム手袋がふやけてきて終いには

破けて手にべっとりと付く始末...。


缶の裏をみると...

ハケで塗ってください だそうな...。


次回から気を付けマス...。   OTL...
Posted at 2013/06/06 09:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 車 | 日記
2013年05月30日 イイね!

ドッグタグ サイレンサー 交換




バイクの鍵にドッグタグを付けているんですが...

ゴムのサイレンサーがちぎれて来たので交換デス...。






サイレンサーはSWATにて購入...。




コレを付けるだけでドッグタグがシャリシャリと音を立てなくなるんデス!
Posted at 2013/06/06 08:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年05月24日 イイね!

EK-9 エアロ補修

今日はEK-9のエアロ補修デス!


くぼっちタイプRさんがウェーバースポーツのFバンパーを手に入れたので

ワレを補修しマス...。


物はコチラ↓




結構ワレがあるので修正箇所が多いデス...。

まずは割れているところを電ドリで モギ・モギ...





亀裂部分は切断! & ヤスリで削り...


この方が修正しやすいんデス...。





ココはヤスリがけ... 後でパテで厚くして頑丈に...





次々と亀裂箇所を切断&ヤスリがけして行きマス!






削りカスをパーツクリーナーで落として...

パテ付けデス...。


今回は、エアロの素材がFRPなので

ホルツのグラスファイバーパテを使用しマス!





こんなカンジ...







↓ココは複雑な形状&ワレなのでたっぷりと裏にも塗って↓





形状再現!





グラスファイバーが入っているのでタレにくい...。

初心者でも扱いやすいかも...。

でも、気泡が入りやすいから仕上げに別のパテか硬化剤を塗って気泡を潰した方がイイかも...


あくまで ワレ補修用...。



さて... 削りますか...。










削りは、ある程度で...

どうせ塗装はプロにおまかせなんで、

塗装前に馴らしでまた削るだろうし...。


今日はココマデ!
Posted at 2013/05/26 04:32:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 車 | 日記
2013年05月21日 イイね!

痛グッツ 追加

今日は友人とゲーセンに行って来マスタ...。

そしてコレ ゲット...↓





第一宇宙速度の綿抜フウリというキャラ? ラシイ...。

第一宇宙速度はすーぱーそに子が活動しているガールズ・スリーピース・バンド

だそうな...。


横にそに子があったんですが、あえてこちらで...。


どうやら全3種ラシイ...↓





ゲットすると↓





お持ち帰り用? 紙袋までもらいマスタ!

開けて見まセウ ( ̄ー+ ̄)










最近、この手の商品のクオリティーが非常に高いという話をよく聞くんですが...

確かに~...。
2013年05月20日 イイね!

バイク屋にてお手伝い。



今日はバイク屋でお手伝い...。


ジャイロキャノピーを3台整備しマス...。


社チョ~とふたりでせっせと頑張りマス...。


まずは3台ともFタイヤを交換...。

2台は駆動系チェック...

1台はキャブをOH...。


ジャイロは整備屋泣かせなんて言いますが...


やはり、大変...

特に駆動系...。


3台のうち 1台は 夜に 納車だったので WAXも ヌリ・ヌリ☆

最後に...

お客さんの要望で...↓





BOX内に棚を造りマスタ!

いかがでしょうか...。


お客さんの反応が気になるところです...。


ジャイロも終わって ジョグの整備...

前後タイヤを替えてブレーキをば...






Fブレーキパッド...

もはや 鉄板じゃなイカ!


ここまで使い切るのも大したもんだが...

これじゃフロント ロックしかねません...


見ててよかった~。

普段からのメンテが大切ですね~。
Posted at 2013/05/26 03:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 バイク | 日記

プロフィール

「センサー 2つで ¥37,000 http://cvw.jp/b/1078055/45258771/
何シテル?   07/07 23:37
Abeken です。よろしくお願いします。 久々にみんカラ始めました。 バイク屋と車屋で働いた経験があるので 友人の車やバイクをよくいじってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    123 4
5 67 89 10 11
12 131415 161718
19 20 212223 2425
26272829 30 31 

愛車一覧

ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX 1型 2台目です。w 持ってるパーツを付けたので激安チューンです。w
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2020年 1月に納車しました。少しずつ弄るかもですね。w 納車の時点で車高調・社外マフ ...
ホンダ トゥデイ スペディ (ホンダ トゥデイ)
AF-61 Today に JF13 スペイシー100の エンジンスワップです。 11 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
YMT CYGNUS-X SR EVOLUTION  2012年 1月末に納車。 イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation