• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

抹茶野郎のブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

アメリカ空間

今日は来週から一緒に仕事する本社のアメリカ人をセントレアまでタンドラで迎えに行きました。



その後、2人のアメリカ人を乗せて、彦根のホテルに移動。
道中のタンドラの室内空間は英語が飛び交い、まさにアメリカンとなりました。

Posted at 2012/08/05 20:59:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月14日 イイね!

足回りを弄ったら・・・・

やっぱ、ホイールアライメント調整は必須ですよね。

足回りがだいぶ馴染んだところで本日、春日井市のとあるショップへ行って来ました。
いつもやってもらう社長の紹介のお店です。(社長も一緒に来てくれました)





かなり拘りの職人技でめっちゃ丁寧にやって頂いて大満足です。

Posted at 2012/07/14 21:16:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月04日 イイね!

7/4 現在・・・

現在のIQはこんな感じです。





っていうか全く進化してません。

今日、2ヶ月ぶりにエンジンかけて乗りました。
当然、バッテリーは上がってて、ドアロックを動かす電力すらありませんでした。
Posted at 2012/07/04 16:51:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月02日 イイね!

7/2現在・・・

現在のタンドラはこんな感じです。








テールレンズをノーマルに戻しました。先日の大雨でレンズの中がチャポチャポになってたので・笑。
ただ今、乾燥中です・笑。
Posted at 2012/07/02 23:28:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月28日 イイね!

久しぶりの弄り~!!

去年年末にブログに書いたNEWマシンはコレでした。



KHS F-20RCでした。チャリでした。すんません・・・・。

で、先月アメリカに行っている間にタンドラを久しぶりに弄りました。
事の発端は35インチのタイヤと20インチホイールのセットを○○ったことがきっかけです。
現状のままでも35インチタイヤは装着可能なんですが、全体的なバランスを考慮して、ついでに車高を上げることに・・・。

しかし、現状でホイールを仮装着してみると、キャリパーががっつり当りホイールは断念。
今までのホイールに35インチタイヤを装着することに。

車高アップですが、足回りですでに3インチほど上がってるんで、ドライブシャフトの角度を戻す意味で定番のプロコンプ6インチキットにしようかと思ったのですが、6インチだと37インチタイヤがベストマッチ(個人的見解です)だし、今後を想像しても37インチにすることはないなと。
S/Cを入れてパワーアップし、ブレーキも強化してますが、さらに大きなタイヤを入れるってことは逆行するってことですしね。

そして一番の原因は6インチキットはメンバー(フレーム)を切断するというのが、職業柄どうしても納得出来ませんでした。
フレームを切るんで、厳密にいえば保険上は「事故大」扱いになるみたいだし。(実際はそうじゃないかもしれませんが・・・・)

で、装着したのが新製品のプロコンプの4インチキット
このキットはメンバーを切らずにサブメンバーを組めます。上がり幅は4インチとなってしまいますが、元々付けている車高調で調整してさらに上げることも出来ます。

で、こんな感じになりました。




詳しくはパーツレビューで

35インチタイヤ
サスペンションキット

まぁ、がっつり上げてしまうと大阪市内や京都市内でさらに停めれる場所が無くなっちゃうんで、私的にはこれぐらいがいいかと。

次はどうしよう・・・・。



追記ですが、下記のパーツ余ってます。気になる方はご連絡を・・・。

TOYO オープンカントリーAT 305/60-20のタイヤ4本(6~7分山)



フロントリフトアップスペーサー(新品)、リア用増しリーフ(新品)、プロコンプ ES9000リアショック(新品)



Posted at 2012/05/28 19:37:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久しぶりの個人輸入 http://cvw.jp/b/10784/39212344/
何シテル?   01/22 20:03
仕事のストレスが爆発した結果、新車2台注文してしまった。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランシーバー PTTスイッチ ワイヤレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 12:05:54
ケータハム 鰻 うなふじ支店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 16:26:02
整備完了〜カフェセブン〜170試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 22:22:30

愛車一覧

ケータハム セブン170 ケータハム セブン170
10代から歳をとったら乗ろうと思っていたセブン。 ついに購入。納車までまだまだ(笑) ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500のオイル交換にディーラーに行ったら、店長のささやきで買ってしまいました。
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
初のイタ車
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
納車完了。 お買い物仕様

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation