• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月19日

ピンククラウン&マジェスタ

ピンククラウン&マジェスタ 名古屋のミッドランドスクエアーのトヨタ展示場に久し振りに行ったらピンククラウンと新型マジェスタが置いてありました。
 
このピンクのクラウン結構いいですね〜。
白い内装もお洒落で、見に来てた女性数人も「かわいい〜」とかいいながら写真を撮ってました。

 
色も実車を見ると思ったより良い色でした。(ピンぼけで済みません)



トヨタも結構大胆な事をしますが、これは実は発想としてはそう目新しい物ではありません。知ってる方も多いと思いますが、昔(60年代?70年代?)GMがピンクのキャデラックを出していて、確かオープンだったような気もしますが、内装も同様に白でした。

私から見るとこれは「二番煎じ」なのです。


そして、ピンククラウンの横には新型マジェスタが・・。


ピンククラウンが目立ち過ぎていて陰うす〜。
 
外見も内装も正直これがマジェスタ〜?
ロイヤルと何が違うの? というのが第一印象でした。
 
マジェスタと言えばトヨタの最高級セダン、レクサスLSに対抗する圧倒的高級感と威厳、品質とフォーマリティー(意味がわかりませんが)を感じさせる車だったはず・・。

正直少しがっかりした感が否めませんが、ほんの5分程しかいなかったので、もう少し良く見てみないとこの車の良さはすぐには伝わって来ないのかも知れません。

私の勝手な想像ですが、LSは海外の名だたる高級車と渡り合う必要がある為にデザインされた分かり易い高級感、
スピンドルグリルのアグレッシブさもあり、これ見よがしなところもありますが、マジェスタはあくまで日本市場の中で控えめに静かに高級感と良質な時間を味わう車なのかも知れません。

そう考えるとこの車の「味」がまだ私にはわかってないだけで、じわじわと後から来るのかも知れません。

と、本日この2台を見て思った事をつらつらと取り留めなく書いてしまいましたが、
あくまで私個人的な意見であり、想像で書いてますので違う意見の方、不快に思われた方はご了承ください。
また最後までお付き合い頂いた方、有難うございましたm(_ _)m
  

 
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/09/19 00:23:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第1章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

ありがとうございます!
shinD5さん

ほうとうでドボン!
アーモンドカステラさん

ChatGPT怖い 3
ひで777 B5さん

バイクと酒の仕様を変えてみる (* ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年9月19日 0:33
こんばんは☆

ピンククラウンの、
ピンクのプッシュスタートSWが気になります(^^♪
Vitz RSに付けよーかなぁ(笑)
コメントへの返答
2013年9月20日 23:21
こんばんは☆

おぉー、ピンククラウンはプッシュスタートSWもピンクなんですか?!
お洒落ですねー。

ISに付けたくなってきました(笑)
2013年9月19日 5:11
おはようございます♪

マジェスタは、中小企業の偉い方々に人気がある様です^_^取り引きさきの方よりは控え目な車でありながら、自社ではそこそこ威張れる!ってところが理由の様です(ホントか?)だから、パッと見は地味に感じてもイイのかもしれません(笑)
コメントへの返答
2013年9月20日 23:24
こんばんは☆

なるほど絶妙なポジションをキープしてるんですねー^^

今後の売れ行きが気になります。

ピンククラウンは誰が買う事を想定してるんですかねー(笑)
2013年9月19日 7:49
ピンクは内装が白だから本当に売る車ですね~

マジェスタはどうなんですかね...
コメントへの返答
2013年9月20日 23:27
こんばんは☆

本当に売ってますね〜。
1台どうでしょうか?目立つ事請け合いですよ(笑)

マジェスタは・・。
販売台数が正否を如実に表すでしょう。
2013年9月19日 12:27
こんにちは晴れ

ピンククラウンは、
都会で有名人や、セレブな装いの女性が乗れば、
似合うかもしれませんね。
ま、派手派手になりそうですがw
田舎で普通な人が乗ってたらちょっと・・・

これまでのマジェスタは、
クラウンに比べて厚みのあるフロントが特徴でしたが、
確かに物足りない感じですね。
スピンドルの限界?
デメリットかな?
コメントへの返答
2013年9月20日 23:34
こんばんは☆

これが似合う人は・・?
街を走ってたら思わず覗き込みそうです(笑)

マジェスタは・・。
トヨタのフラッグシップとしてどうなんでしょう?
せめてロイヤルとは明らかな違いを感じさせて欲しかったですねー。
2013年9月19日 22:55
こんばんは♪
ピンククラウンは生で見たこともありますが、あまりえげつない感じはなかったですね。むしろ潔い鮮やかさがあって、見とれました。でも、ボクは似合わなくて乗れないですけどね(汗)
新マジェはまだ見たことはありません。
が、最近は代を重ねる毎に地味になっていくような……
先代は「大きなプレミオ」としか見えなかった……
先々代のようなクラウンとは一線を画す分厚いグリルにデカい王冠マーク。リアは独創的なテールランプ、の復活を期待してましたが、フタを開けてみればまるっと「クラウン」でしたね。
ボクはガッカリしました……
コメントへの返答
2013年9月20日 23:37
こんばんは☆

おぉー、概ね同じ感覚ですねー^^

本当、どんどん地味になって行きますが、これからは逆だと思うし、ピンククラウンと対照的で並べるとより顕著になってました。

そうそう、初代マジェスタはそれなりのスタイルと高級感がありましたよねー。
リアコンビはリンカーンコンチネンタルみたいで結構好きだったんですけどねー。
2013年9月20日 18:42
こんばんは♪

ピンククラウン、思ってたよりは
ゲテモノではなかったような気がします(笑)

以前にみんカラの、他の方のブログで
レクサスアンバサダーの森理世さんの愛車が
レクサスISで、ピンク色だってのを知りましたが
もしかして、同じ色なんでしょうかねぇ???
http://ameblo.jp/mori-riyo/entry-11486377219.html
コメントへの返答
2013年9月20日 23:42
こんばんは☆

写真より実物の方が良く見えますね。意外とピンクが似合ってました^^

おぉー、ピンクIS初めて見ました!
結構いけてるじゃないですか!
写真で見たところ、クラウンの色とそっくりですね。
こちらの方がピンクが映えるし、購買層も分かり易いと思うので是非発売して欲しいなー。と思ったら既にモデルチェンジしてましたね。
コンバチで是非出して欲しいです^^

プロフィール

「有難うIS http://cvw.jp/b/1078924/41355515/
何シテル?   04/15 18:49
皆さん今まで有難うございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ブレビスと同じ場所にて❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 21:22:59
あれこれやってました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 23:03:21
ブルー指針化する方、必見!!(ちょっと長いです)(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 07:51:50

愛車一覧

ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
ヤマハのBW’s(ビーウィズ)という少し変わった原付です。 50ccにしては大きく ...
フォルクスワーゲン アップ! UP! (フォルクスワーゲン アップ!)
嫁の買い物カーです。 初のVW車です。 シンプルですが、基本部分がしっかりしてます。
ミニ MINI ミニ MINI
楽しい車でした。MINIは将来また買いたいです。 マニュアルのCooperSを。
レクサス IS レクサス IS
IS250 Ver. F 20系は日本でのレクサスブランドの正否を担って発売された為、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation