• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-Squareのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

幸せな週末−その2−(NAT編)

幸せな週末−その2−(NAT編)幸せな週末その2は本日行ったNAT(名古屋オートトレンド)です。

昨年行ってとても楽しかったので今年も行こうと思ってましたが、、

今年は一人ではなく、この方々と行きました(^^)/

「ISプチオフ愛知班」の方々です^^
勝手に命名してます(笑)

手前からいったんさん、マツkenさん、私、Take2さんです。


いや〜、オートトレンドは一人で行っても楽しいですが、皆で行くともっと楽しいですね〜。
ただ、昨年よりパーツ等の出店が少ない気がして少し寂しかったです。


それでは、少し会場の雰囲気をご紹介します!



まずは20系IS用、30バンパー!


20系IS乗りの皆さん、5月頃発売開始だそうですよ!
注目です(^^)/
ワクワクしますね〜

本日のメインだったので、もう一枚;


全く違和感がないでしょう〜。これは正直ヤバイです。



今回20ISが何台かあったので嬉しかったです。
オーバーフェンダーが迫力ありますねー。

このIS−Fの前でSなかがわさんにばったりお会いしました。
いつもSなかがわさんの行動力に驚かされます^^

CCS−R?




RCもありました。

しかし、車高ちょっと下げ過ぎでしょう。。
オートトレンドだからこんなもんか。。
個人的にはRC−Fがもったいない気が・・^^;

GRMNマークX!


FRのマニュアル車、貴重ですよねー。
100台限定?もっと出して欲しいです。
(と言っても買うお金がありませんが・・)


ユーノスロードスター。これも楽しそうですね〜。




こんなのもありました。


ランボルギーニ? 原型がわからなくなりました。



と、車はこのぐらいにして、



次は尾根遺産達を少し紹介します;


ここからは拡大ありで(笑)



その2


その3



その4

この娘は写真より実物の方が良かったかな(笑)

その5



これぐらいにしておきます。


今年はスタイリッシュガールズは撮ってません^^



午前中で引き上げ、皆で高辻に出来た新しいT−Tuneショップを訪ねました。

トヨタ店がとても立派です。



その隣にあるT−Tuneショップ店内です。

リニューアルしてかなりアップグレードされた感がありました。

いつもお世話になっている店長もこちらに移ってられて、久し振りにお会いしました。
「ゆっくりして行ってください」のお言葉に甘えて、またまた茶店代わりに使わせて頂いて、4人でだべってました。
(いつも済みません・・。でもお金もかなり落としてますよね^^)


本日の収穫です;


オートトレンドのアンケートのガラガラくじでTシャツをゲットしました。
相変わらずくじ運が良いです(笑)

いや〜、金曜日も今日も車三昧の幸せな週末でした。

Posted at 2015/03/01 22:52:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | オートショー | クルマ
2014年05月24日 イイね!

LF−LC!!

LF−LC!!みん友さんのブログを見て名古屋ミッドランドスクエアーに置いてある事を知り、行ってみました。
 
行ってみるまでRC−Fが見れるのかと完全に勘違いしてました^^;

LF−LCとは何者なんでしょう?
コンセプトカー? 発売される? LFAの後継?

良くわかりませんが、とにかくカッコ良いです。

 

写真で伝わるかわかりませんが、恐ろしく幅広です。
日本の狭い道を走る車ではありません。
超高速巡航車ですね。

横から見るとやはりLFAを彷彿とさせます。



リアから見てもコンセプトが一貫していてとても良いと思います。


タイヤは265−35−21。タイヤ交換で散財します(笑)


コクピットも未来的で良いですね〜。空を飛んで行きそうです。

 
いや〜良い物を拝ませてもらいました。

次はRCを見たいです。
Posted at 2014/05/24 10:14:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | オートショー | クルマ
2014年03月02日 イイね!

名古屋オートトレンド、楽しかったです^^

名古屋オートトレンド、楽しかったです^^名古屋オートトレンドへ行って来ました。

前回モーターショーの時は渋滞にはまったので今回は公共交通機関を利用。
あおなみ線の金城ふ頭駅を降りて歩いてすぐ。う〜ん、これからはこれに限るな〜。



 
さて、初めて行ったオートトレンド、なかなか楽しかったです。
正に車好きのパラダイス、大人のディズニーランドですね^^

カッコ良いー車が沢山ありましたが、私の目についた車(旧車を中心)と尾根遺産たちを少し紹介します。

フェアレディーZ。今でも乗りたいと思わせますね。

 

スカイライン。
Zもこれも1/18モデル買わねば・・。



コルベットスティングレイ。これはミニカー持ってました。



しゃこたんのパトカー?? 違和感がありますね。



カッコいいホイールだなー、って自分と同じRS−GTでした(失礼しました)
サイズは違いますが・・。
 


それにしてもこんなに沢山のNSX見た事ないです。

ロータスエスプリ。ロジャームーアが乗っていたボンドカーカッコ良かったですよね〜。もう相当古いですね。年齢がバレます。



などなど、最新の車からこのような少し懐かしい車まで、正にパラダイスでした(^^)/

 車はこの辺りにして、お待ちかね、尾根遺産たちを少し紹介します。

 少し不謹慎ですが、カッコ良い車には美女が付き物という事でご容赦を。。
(と言ってもアイホンの写真では画質今一つなのでこれもご容赦を)


左の尾根遺産の不敵な微笑みが気になります・・。

EMCガール;


うーん、やはりミニティーと短パンには弱いな〜。



露出度は低いながらもカメラ目線にくらくら来ました(笑)



WALDガールズ。 

 

皆レベル高いです。


そして圧巻はスタイリッシュガールズの水着ショー。


一人一人、ポーズを決めてくれました。


因に図らずも一人で行ったから出来る技です。家族がいたら撮影は不可能(笑)
本当、何しに来てるのかと自分でも疑問に思いましたが、最後まで見てしまいました。。
皆さんでっかいカメラを持って来てましたが、これが目当て?

入場料たけーなーと思ってたら彼女達のギャラ?
(前売り券でも1,800円もしたんで・・)

 
と言いながら結構楽しんでたりして・・。

 
 
 
そして最後に、いつものパターンですが、、、
衝動買いです。。

 

 

思わずこんな物を買ってしまいました。


シートとコンソールの隙間を埋めてくれるクッションと、

スペーサー。


これは正にネットで買おうとしていた物が、安く売っていたのでラッキーでした。
ネットより2千円以上安かったので送料など考えると得した気分^^



いやー色んな意味で楽しい1日でした。
来年も行こう。一人で(笑)

 
Posted at 2014/03/02 22:01:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートショー | クルマ

プロフィール

「有難うIS http://cvw.jp/b/1078924/41355515/
何シテル?   04/15 18:49
皆さん今まで有難うございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレビスと同じ場所にて❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 21:22:59
あれこれやってました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 23:03:21
ブルー指針化する方、必見!!(ちょっと長いです)(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 07:51:50

愛車一覧

ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
ヤマハのBW’s(ビーウィズ)という少し変わった原付です。 50ccにしては大きく ...
フォルクスワーゲン アップ! UP! (フォルクスワーゲン アップ!)
嫁の買い物カーです。 初のVW車です。 シンプルですが、基本部分がしっかりしてます。
ミニ MINI ミニ MINI
楽しい車でした。MINIは将来また買いたいです。 マニュアルのCooperSを。
レクサス IS レクサス IS
IS250 Ver. F 20系は日本でのレクサスブランドの正否を担って発売された為、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation