• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-Squareのブログ一覧

2017年09月23日 イイね!

レウサス全国オフに参加 − ラッキーでした!

レウサス全国オフに参加 − ラッキーでした!今日は”LEXUS owner's meeting 2017 LAGUNA”に参加してきました!






今回も150台以上が集まり、大盛況。


30IS


全国から集まるみん友さんに一同に会えて車談義などに花を咲かせるだけでも楽しいのに、

みん友さんからミニカーをもらったり、



出店されているショップでショッピングをしたり、


今回ゲットしたアイテム;

これはLafs&OKMTFACさんのカーボンが埋め込まれた指輪です。
通常5,000円のところを今日は3,000円で買えました。
(これひそかに気に入ってます)


これは、「キャディーくるくる」という冷蔵庫に入れて奥に入ってるビールなどを手前のターンテーブルを回して前に持って来てくれるアイテム。車と全く関係ありませんが。。
予想だにしない物を買ってしまいました。
早速使ってみましたがとても便利です!


そしていつものお楽しみ、じゃんけん大会!

今回はスタバのプリペードカードを頂きました。
(後にみん友さんにお譲りしました)


これだけでも十分満足だったのに、、、


圧巻は抽選会でした!!!


今年は何と、、、






ディズニーペアチケットが当たりました!!!!!!!!


全く当たると思ってなかったので、正に無欲の勝利です。
今日は娘の文化祭をぶっちしてこちらに参加していて、後ろ髪を引かれる思いだったのですが、これで一気に名誉挽回^^
めちゃめちゃ喜んでくれました。

企画・運営して頂いたスタッフの方々、ボランティアスタッフの方々、参加されていた方々、お疲れさまでした。
楽しい一日を本当に有難うございました!

Posted at 2017/09/24 00:31:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年01月11日 イイね!

長島 装着オフ(後期ヘッド化+@)

長島 装着オフ(後期ヘッド化+@)今日は久し振りに長島オフに参加。


あまりにも楽しみ過ぎて早く着き過ぎました。。




到着したらまだ誰もいなくて、寂しい・・。




何故そんなに楽しみだったかというと、今回はただのオフ会ではなく、、

久し振りの装着オフだったからです。
(ヒデkunさんにとってはいつもの事かも知れませんが^^)


今回装着してもらったのは、、これ。
以前から付けたかった後期ヘッドです。

しかもただの後期ヘッドではなく、「ヒデkunスペシャル」です^^

何がスペシャルって、後で報告するとして、

早速作業がスタート;

あっという間にバンパーがはずれ、何やら配線作業に。

逐次ご説明頂きながら作業が進んでいったのですが、正直半分ぐらいしかわかりませんでした。
(でも半分は理解したつもり・・?)


あ、因にダンボーも駆けつけてくれました^^

相変わらずシュールです。
しかも何かサイズ違いで増殖しているような気が..(笑)


前・中期型にポン付け出来るようブラケットも含めて事前の造り込みがあったお陰もありあっという間に装着完了。


装着完了です(^^)/

4灯プロ目が純正のように違和感ありません。
ウィンカーも薄くシルバーに塗って頂いていて、オレンジが目立ちません。

作業はこれで終わりでなく、続けて内装側に移り、おもてなし連動とDRLの配線作業に、

本当、今回オプションてんこ盛りで装着してもらいました。


そしてとうとう完成です;

めちゃめちゃカッコ良いです〜(^^)v

ブラックアウトされた後期ヘッドベースで全体が引き締まって見えるし、それに加え4灯プロ目とブルーアイが良いでしょ〜^^

上の写真では分かり難いですが、ブルーアイが予想以上に赤に合うんですよ。

まだ慣れないので「誰の車?」って感じですが(笑)


でも冒頭で言った通り、それだけじゃないんです。

本当に色々とてんこ盛りなんです。

仕様をレビューしてみると;

12Y後期ヘッドをベースに;
・Lポジ爆光(ポジション時減光)
・4灯プロジェクター(ハイビームHID化)
・4灯ブルーアイ
 →今年流行りそうな予感が^^
・4灯イカリング(COB-RGB仕様)
・Lポジパネル&サイドリフレクター ブラックカーボン
・サイドマーカー(ブルー)
・AFSフル移植(最新仕様)
・ノーマル復帰制御回路付き(車検対応)
・おもてなし連動Lポジ

とてんこ盛り&ショップでも出来ない特別仕様まで入ってます。

毎回書きますが、その手際の良さと、電装関連も含めた知識の豊富さにいつも関心しきりです。


ところで上記の「COB−RGB」ってわかりますか?
これは;

 COB: Chip On Board
 RGB: Red Green Blue

だそうです。


百聞は一見にしかず ↓



イカリングが、


こんな色になったり、





こんな色になったり(クリスマスカラー?)




こんな色になったり!(これは題して「デビルアイ」^^)

しかしこの色はインパクトあり過ぎですね(@o@)
L爆の光で色が飛んでしまってますが、実物を見るともっとインパクトありますよー。

前の車を威嚇したい時に使えそうですね(笑)


どうです?凄いでしょう?
RGBの組み合わせで全部で16色に変更出来ます^^

ま、普段点けて走るかどうかは室内にイカリング専用オンオフスイッチ(↓赤い丸スイッチ)を埋め込んで頂いたのでその日の気分次第ですが(笑)

このスイッチの普通じゃない雰囲気が好きです。
ミサイルが発射されるのか、ニトロかと思うような危険な感じがします^^


勿論、これはただで付けてもらった訳ではないので、現在お小遣いは嫁に前借りしていてマイナス状態ですが・・。

でもとてもお値打ちにしてもらったのでラッキーでした^^




いつもの居残りメンバーです。
左からKASU215さん、My-IS、愛Sでんすけさん、ヒデkunさん号です。

これで私も含めて全員後期ヘッドで、
・4灯プロ目仕様が3台
・ブルーアイが3台。(1台はイエローアイ)

これだけプロ目が揃うと純正オプション? と思えて来ますね^^


いや〜、今日は寒い中皆さんお疲れさまでした。
そしてヒデkunさん、有難うございましたm(_ _)m

これから特に夜のドライブが楽しみになりました^^

Posted at 2015/01/11 23:59:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年09月15日 イイね!

長島オフ デビュ〜

長島オフ デビュ〜昨日は長島オフに初参加して来ました☆

ヒデkunさんと別件でメールのやり取りをする中で、肩を押され、参加する事に決めたのですが、本当行って良かったです(^^)v



ヒデKunさんの凝りに凝ったヘッドも見れたし、

リモコンでRGB(赤、緑、青)に光り、全部付けると白になるイカリングとL爆&AFS移植版です。
渾身の作ですね、と言ったところまだ「取りあえず」らしいです。
最終的には後期LSのLポジ移植が本命のようで。
本当凄いですね(@_@)


そして、ポケモン10さんの30系Fスポバンパーを移植した20系ISも見れたし(良い写真がなくて済みません)
依頼があれば移植してくれるそうです。
私も移植したいですが、お値段がいったいいくらになるんでしょう?

LFAまで見れました!

LFAはイベント会場などで何度か見て来ましたが、普通に所有している方を見るのは初めてです。日本で発売した165台の内の1台ですね。
こう見ると意外とコンパクトで、やはりいかにも速そう〜。



そんなこんなでみん友さんとのトークも楽しく、夕方までどっぷりと長島オフを満喫してました。
最後まで残ったのはこの4台;

長島オフは基本12時までなのですが、最近はヒデkunさん、KASU215さん、えーすんさんで「居残りクラブ」が定常化しているようで、私もそれに最後まで参加させてもらいました。

しかし、皆さんの知識の豊富な事、本当感服します^^
過去の車から現車の細かな仕様まで、本当に良くご存知ですね〜。

色んな情報を得る事も出来て本当に有意義でした。
また参加したいです^^



Posted at 2014/09/15 19:03:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年06月29日 イイね!

「レクサス合同オフinラグーナ蒲郡」に参加しました

「レクサス合同オフinラグーナ蒲郡」に参加しましたもう1週間経ってしまいましたが、先週レクサス合同オフ会に参加してきました。

何しろあまり大規模なオフ会には参加した事がなかったので当日は(前日から?)ドキドキ・ワクワクです(笑)

幸い途中で合流し一緒に会場に行ったいったん@3S-soulさんを初め、何名かご存知の方もいたのがラッキーでした。

いったんさんと待ち合わせの上郷SAにも早く着き・・。子供の遠足のような状態です(笑)


(しかし雨だとわかっていたので洗車しないまま参加^^;)
 
ラグーナに到着し、所定の場所に駐車。スタッフの方の誘導で全く混乱もなく、スムーズでした。



 
IS20系軍団です。会場は同じ車種、型式、色毎に奇麗に整列されました。一番手前の方と同じ色のISはありませんね^^;

 
反対側から。


こうも色々な仕様のレクサスを見るともっと弄っておけば良かったと思ってしまいます(笑)

向こうに見えるのは受付と出店されたメーカーさんのテントです。



 
昼食後にビンゴゲームやじゃんけん大会が開かれ、私はラッキーな事にじゃんけん大会で3回も勝ち抜き、ビンゴと合わせ収穫多しでした。


自分は「レクサスレーシング」のステッカーとテスラモーターのキーホルダー(非売品)を放出したのですがどなたの元に渡ったのでしょう?

新たにみん友さんに会う事もできたし、本当に楽しい一日になりました。
しかしもっと話したいみん友さんがいたのですが、なかなか自分から声を掛ける事が出来ず・・。根性なしです。
また機会がありましたら何卒よろしくお願い致します。

最後になりましたが、幹事の皆さん、スタッフの皆さん本当にお疲れさまでした&有難うございました。
 
Posted at 2014/06/29 10:41:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「有難うIS http://cvw.jp/b/1078924/41355515/
何シテル?   04/15 18:49
皆さん今まで有難うございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレビスと同じ場所にて❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 21:22:59
あれこれやってました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 23:03:21
ブルー指針化する方、必見!!(ちょっと長いです)(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 07:51:50

愛車一覧

ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
ヤマハのBW’s(ビーウィズ)という少し変わった原付です。 50ccにしては大きく ...
フォルクスワーゲン アップ! UP! (フォルクスワーゲン アップ!)
嫁の買い物カーです。 初のVW車です。 シンプルですが、基本部分がしっかりしてます。
ミニ MINI ミニ MINI
楽しい車でした。MINIは将来また買いたいです。 マニュアルのCooperSを。
レクサス IS レクサス IS
IS250 Ver. F 20系は日本でのレクサスブランドの正否を担って発売された為、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation