• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-Squareのブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

ケルヒャー洗車

昨今の週末毎の雨でずーっと洗車出来ずにいましたが、昨日久し振りに洗車しました(^^;

昨年末に購入したケルヒャーが今回も活躍(^^)/

数回使用してようやく要領を得た使い方が出来るようになって来た気がします^^;


まず、付属の黄色い水道ホースは短く、固くて扱い難い事がわかり、

これは使用せず、

実は通常の巻き取り式ホースの先端ヘッドは同じ規格でアダプターになっているので外し、


そのままホースの方をケルヒャー本体に接続しましょう。


これでかなり機動力が上がります^^
電源コードの方は十分な長さがあるので。

これで洗車準備が整いました(^^)v

因に付け替えはすぐなので、用途に応じて普通のシャワーヘッドと高圧洗浄機を使い分けましょう。


私はホイール等、普通のシャワーの方がやり易いです。

そして一通り水洗いが完了したら、次はシャンプーです。
オプションで購入したアダプターを使用します。

専門店の洗剤のようです^^

汚れを浮き上がらせる効果を狙い、まず上から全体に吹き付けます。
洗剤の消費量が多いので少し薄めておくと丁度良いです。

残りはバケツに溜めてこれを使いながら部位毎に洗います。

良い感じの泡がバケツに溜まりますよ。
因にシャンプー洗車は写真のソフトブラシタイプがとても使い易いです。

一通り洗い終わったら、シャンプーを洗い流すのですが、これはもう高圧洗浄機の真骨頂です。
隙間の汚れ、洗剤まで簡単に吹き飛ばしてくれます(^^)v

こう言った隙間は圧を落としてゆっくり時間をかけて流すと良いですね。

水を拭き取って完了!

どうです?また新車のようにヌルテカになりました(^^)/
ホオズリしたいくらいです(笑)


あ、本体内に
圧が掛かったままになるので、最後に高圧噴射のホースは抜いておく事をお勧めします。
(水道ホースを抜いて、空吹かしが必要です)

ケルヒャー良いですねー。
暖かくなってきたのでこれからフル活躍してくれると思います。

Posted at 2015/03/15 22:40:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「有難うIS http://cvw.jp/b/1078924/41355515/
何シテル?   04/15 18:49
皆さん今まで有難うございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレビスと同じ場所にて❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 21:22:59
あれこれやってました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 23:03:21
ブルー指針化する方、必見!!(ちょっと長いです)(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 07:51:50

愛車一覧

ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
ヤマハのBW’s(ビーウィズ)という少し変わった原付です。 50ccにしては大きく ...
フォルクスワーゲン アップ! UP! (フォルクスワーゲン アップ!)
嫁の買い物カーです。 初のVW車です。 シンプルですが、基本部分がしっかりしてます。
ミニ MINI ミニ MINI
楽しい車でした。MINIは将来また買いたいです。 マニュアルのCooperSを。
レクサス IS レクサス IS
IS250 Ver. F 20系は日本でのレクサスブランドの正否を担って発売された為、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation