• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-Squareのブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

LFAのトリビア

LFAのトリビアLFAのトリビアを少々紹介させて頂きます。

・LFAは自動車取得税だけで200万円程します。

・消費税も200万円程します。

その他税金合わせてISが買えちゃいますね。


 
・LFAで使われているカーボン(CFRP)ボディーは鉄に比べ重さ4分の1、強度10倍です。

・例えばフレームはたったの193Kg。

・フルカーボンにすると強過ぎて危ないため、クラッシャブルゾーンにはあえてアルミを使用してます。

・塗装は4C3B(4コート、3ベークド)
 20色のオプションカラーがあり、その中でピンク色もあります。
 日本に1台だけ売れたそうです。見かけた人は何か良い事があるかも(笑)

・LFAには400万円のオプションがあります。それは何でしょう?

 正解はプラックアメジストというオプションカラーです。紫系の色ですが、見る角度によって色が変わります。

・通常の車は1工程平均6作業程度ですが、LFAは1工程160〜180の作業があります。つまり、殆ど手作りという事です。
エンジンは知られている通り、一人の職人が最初から最後まで作り上げ、最後にサイン入りのプレートを貼ります。

・メーターは通常の針のメーターでは、エンジン回転スピードについて来れないので、デジタルメーターを採用してます。どれだけ吹け上がりが速いのでしょう?
 
・完成後、アライメントに3時間かけます。(普通は5分程度)
 300Km/H以上出す車なのでそれだけ念入りな調整が必要という事です。

・また、完成後3000項目(200Km/Hのテスト走行含む)を10日間かけて
  テストするそうです。


いかがでしょうか?
他にも山ほどスーパーなトリビアがあると思いますが、この車の凄さがわかって頂けたかと思います。

「ま、買えませんけどね」 ←ELTのCM風に読んでください(笑)
 

 
Posted at 2012/12/05 21:46:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「有難うIS http://cvw.jp/b/1078924/41355515/
何シテル?   04/15 18:49
皆さん今まで有難うございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ブレビスと同じ場所にて❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 21:22:59
あれこれやってました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 23:03:21
ブルー指針化する方、必見!!(ちょっと長いです)(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 07:51:50

愛車一覧

ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
ヤマハのBW’s(ビーウィズ)という少し変わった原付です。 50ccにしては大きく ...
フォルクスワーゲン アップ! UP! (フォルクスワーゲン アップ!)
嫁の買い物カーです。 初のVW車です。 シンプルですが、基本部分がしっかりしてます。
ミニ MINI ミニ MINI
楽しい車でした。MINIは将来また買いたいです。 マニュアルのCooperSを。
レクサス IS レクサス IS
IS250 Ver. F 20系は日本でのレクサスブランドの正否を担って発売された為、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation