• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-Squareのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

名古屋モーターショー

名古屋モーターショー名古屋モーターショーに行って来ました。

最終日だったからか、こんなものなのか、もの凄い人。。
ポートメッセ名古屋に行くまでももの凄い渋滞。。

着くまではもう二度と来るかと思いましたが、到着後は結構楽しめました。

以下に少し紹介します。

トヨタのFV2

運転操作はドライバーの体重移動だそうです。

ジーンズ仕様のカローラ。ラブ&ジーンズ、ですね。

汚れたら洗濯すれば良いのでしょうか?
 
FT-86 Open concept 

あまり解説は要りませんね。運転すると気持ち良さそうです。

JPN TAXI concept

こんなタクシーがあれば乗りたいですね。新しい中に何か懐かしさを感じます。

他にもLFAや水素で動くFCV Conceptなどありましたが、一番楽しみにしていた車がありません!
レクサスの新型クーペ、RCがないじゃないですかー!
知らなかった。。
一番楽しみにしていただけにショックでした。。


 
気を取り直して他の車も少し紹介;

やはりもう一つの目玉はHONDAのこの2台でしょう;
もうお解りですよね。

NSX CONCEPT

う〜ん、カッコ良い〜。
 
295/30 20インチでした。

 
S660 CONCEPT(ご存知、ビートの後継)


コクピット。ドアヒンジが太くてしっかりしてます。

これは売れるでしょうね。
このまま発売されれば。

ルノーのDeZir。
読めますか?デジールと呼ぶようです。
 

シートがユニークで、光ります。

新しい感じがして好きですが、座り心地どうなんでしょう?
 
新型スカイライン

どうですか???
これがスカイライン?
あえてコメントは控えておきます。

シボレーコルベット

分かり易くカッコ良いです。

ポルシェの何だったっけな? お姉ちゃんに気を取られて見てませんでした(汗)


嫁の買い物カーと同じUP!がありました。 

ちょっと嬉しかったりして。

 
 
実は今回私が一番インパクトを受けたのは、この2台でした; 


凄い、としか言えませんが、何だかインスピレーションを受けます。

ブレーキランプが素敵です^^


もう一台;

これはアートですね。

 
と名古屋モーターショーの一部を紹介しました。
やはりモーターショーは楽しいですね。
 
ミニカーや車関連グッズの店が多数出店してました。

いや〜、これは危険です。こういうイベント時は勢いで買ってしまいそうで。。
やっとの思いで思い留まりました。
箱に「絶版」などと貼ってあると即逝ってしまいそうになります(笑)




 
しかし、結局こんな衝動買いを・・

もう抑えきれませんでした。。
 
また来年も行きたいです^^
 
Posted at 2013/12/15 23:32:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「有難うIS http://cvw.jp/b/1078924/41355515/
何シテル?   04/15 18:49
皆さん今まで有難うございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

ブレビスと同じ場所にて❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 21:22:59
あれこれやってました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 23:03:21
ブルー指針化する方、必見!!(ちょっと長いです)(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 07:51:50

愛車一覧

ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
ヤマハのBW’s(ビーウィズ)という少し変わった原付です。 50ccにしては大きく ...
フォルクスワーゲン アップ! UP! (フォルクスワーゲン アップ!)
嫁の買い物カーです。 初のVW車です。 シンプルですが、基本部分がしっかりしてます。
ミニ MINI ミニ MINI
楽しい車でした。MINIは将来また買いたいです。 マニュアルのCooperSを。
レクサス IS レクサス IS
IS250 Ver. F 20系は日本でのレクサスブランドの正否を担って発売された為、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation