• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-Squareのブログ一覧

2013年09月19日 イイね!

ピンククラウン&マジェスタ

ピンククラウン&マジェスタ名古屋のミッドランドスクエアーのトヨタ展示場に久し振りに行ったらピンククラウンと新型マジェスタが置いてありました。
 
このピンクのクラウン結構いいですね〜。
白い内装もお洒落で、見に来てた女性数人も「かわいい〜」とかいいながら写真を撮ってました。

 
色も実車を見ると思ったより良い色でした。(ピンぼけで済みません)



トヨタも結構大胆な事をしますが、これは実は発想としてはそう目新しい物ではありません。知ってる方も多いと思いますが、昔(60年代?70年代?)GMがピンクのキャデラックを出していて、確かオープンだったような気もしますが、内装も同様に白でした。

私から見るとこれは「二番煎じ」なのです。


そして、ピンククラウンの横には新型マジェスタが・・。


ピンククラウンが目立ち過ぎていて陰うす〜。
 
外見も内装も正直これがマジェスタ〜?
ロイヤルと何が違うの? というのが第一印象でした。
 
マジェスタと言えばトヨタの最高級セダン、レクサスLSに対抗する圧倒的高級感と威厳、品質とフォーマリティー(意味がわかりませんが)を感じさせる車だったはず・・。

正直少しがっかりした感が否めませんが、ほんの5分程しかいなかったので、もう少し良く見てみないとこの車の良さはすぐには伝わって来ないのかも知れません。

私の勝手な想像ですが、LSは海外の名だたる高級車と渡り合う必要がある為にデザインされた分かり易い高級感、
スピンドルグリルのアグレッシブさもあり、これ見よがしなところもありますが、マジェスタはあくまで日本市場の中で控えめに静かに高級感と良質な時間を味わう車なのかも知れません。

そう考えるとこの車の「味」がまだ私にはわかってないだけで、じわじわと後から来るのかも知れません。

と、本日この2台を見て思った事をつらつらと取り留めなく書いてしまいましたが、
あくまで私個人的な意見であり、想像で書いてますので違う意見の方、不快に思われた方はご了承ください。
また最後までお付き合い頂いた方、有難うございましたm(_ _)m
  

 
Posted at 2013/09/19 00:23:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月15日 イイね!

LFA ニュル仕様、本物&1/18モデル

LFA ニュル仕様、本物&1/18モデル
久し振りのLFAネタです。

1/18モデルは元々買う予定だったのですが、先日ある出来事で肩を押されて、買ってしまいました。




 
既に買ってあった赤いLFAに続き2台目です。


ノーマルのLFAが3,750万円、ニュル仕様は700万円高いので4,450万円。この2台合わせて8200万円です(笑)

絶品の誉れ高いヤマハのV10も精密に再現されてます。


内装です。

ニュル仕様は普通のLFAよりカーボン素材が多様されてますが、それもちゃんと再現されてました。
 

 
もう少しよく見てみると、、、



 


良く出来てるでしょう?
ってこれは本物です。

実は肩を押される出来事というのは、先日本物に接する機会があったのです。



横乗りですが、プロの運転でサーキットの中での走行体験ができたのです。
 
フル加速をしてくれて最高速とは行きませんでしたが、240Km程軽く出してくれました。F1のような音と共に普段味わえない非日常の世界、LFAの実力をまざまざと魅せ付けられました。
 
聞いた所によるとノーマル版よりも足回りは柔らかく、しなやかに動く設定になっているらしいです。標準のままだとニュルでは跳ねてしまうとの事。
 
自分で運転が出来ると良かったのですが、あんな大胆な運転は出来ないので、横乗りで良かったと思ってます。



改めてメーターを見てみると、新型ISのメーターとほぼ同じだという事がわかりました。
内装の造形も似ている部分が多いです。メーターだけでなく、ハンドルや内装もLFAのコンセプトを受け継いでいる事が良くわかりました。新型ISで一番羨ましい部分です。

ニュルブルクリンクで7:14.64の新記録を達成した(現在4位の記録?)のニュル仕様に乗れた事は一生の思い出になります。

この1/18モデルもそんな体験を思い出させてくれる貴重な1台になりました。

 
Posted at 2013/09/15 23:02:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | コレクション | クルマ

プロフィール

「有難うIS http://cvw.jp/b/1078924/41355515/
何シテル?   04/15 18:49
皆さん今まで有難うございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ブレビスと同じ場所にて❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 21:22:59
あれこれやってました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 23:03:21
ブルー指針化する方、必見!!(ちょっと長いです)(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 07:51:50

愛車一覧

ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
ヤマハのBW’s(ビーウィズ)という少し変わった原付です。 50ccにしては大きく ...
フォルクスワーゲン アップ! UP! (フォルクスワーゲン アップ!)
嫁の買い物カーです。 初のVW車です。 シンプルですが、基本部分がしっかりしてます。
ミニ MINI ミニ MINI
楽しい車でした。MINIは将来また買いたいです。 マニュアルのCooperSを。
レクサス IS レクサス IS
IS250 Ver. F 20系は日本でのレクサスブランドの正否を担って発売された為、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation