• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月28日

( ´△`)アァ-。

( ´△`)アァ-。 今日も朝からお天気だったので、家の前で息子とサッカーのパス練習して遊んでいたら・・・


ボールに足を取られて・・・




左足首を思いっきりひねってしまいました・・・。

痛さのあまり血の気が引いてきて、これはヤバイと思い自宅で数時間アイシング。


じっとしてれば痛みはいくらか治りましたが、腫れがあるのと足を着いて歩けなかったので、自宅近くの整形外科へ休日診療のお世話になりました(T . T)

レントゲンの結果・・・



幸い骨折は免がれましたが、どうやら足首の靭帯を痛めてしまったようです(´_`。)グスン



しばらく人生初の松葉杖での歩行を余儀なくされましたが、慣れない為、使い方が悪いと四十肩が痛みます…号(┳◇┳)泣

四十も半ばになると身体の衰えを感じずにはいられませんねぇ…ヽ(´o`;


痩せなきゃ…(〃´o`)=3 フゥ





ブログ一覧
Posted at 2016/02/28 21:51:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2016年2月28日 21:57
お大事にしてください。
骨折してなくて、良かったです。
靭帯痛めると、辛いっすね~。
コメントへの返答
2016年2月28日 22:02
ありがとうございます。
とりあえずは良かったです^_^

明日また詳しく調べてもらいます(T . T)
2016年2月28日 21:58
あちゃー。。(〃_ _)σ∥
お大事に…。
コメントへの返答
2016年2月28日 22:04
いつまでも身軽なつもりではいけませんね…σ^_^;

お気遣いありがとうございます。^_^
2016年2月28日 22:04
あら、大丈夫ですか?

俺も腓骨筋腱を昨年痛めて
かなりの時間掛かりましたよ・・・

お大事になさってくださいね。
コメントへの返答
2016年2月28日 22:08
ホントあらら、ですよ…σ^_^;

治るの時間がかかるのかなぁ?

お気遣いありがとうございますね!
2016年2月28日 22:23
こんばんはm(__)m

骨折は免れたとは言え
靭帯とは辛いですね

無理せずにお大事になさって下さい
コメントへの返答
2016年2月28日 22:37
こんばんは!
お気遣いありがとうございますm(_ _)m

左足に体重がまったくかけれれません(泣)
不自由なのは嫌ですねぇ…T_T
2016年2月28日 22:25
痛々しい足ですね(>_<)
骨折、断裂でなくて良かったけど、多分長引くのでお大事にして下さい(((^_^;)
コメントへの返答
2016年2月28日 22:44
ありがとうございますm(_ _)m
明日また詳しく調べてもらいますが、
重症でなければ良いのですけど…

仕事も難儀になるのが面倒です(´_`。)グスン
2016年2月28日 22:53
こんばんは~

骨折じゃなくて良かったですが
靭帯でも大変ですね・・・

焦らずにお大事にしてくださいね。

って、痩せなきゃってそんな感じじゃなかったと思いますが?
コメントへの返答
2016年2月28日 23:00
こんばんは〜

お気遣いありがとうございますm(_ _)m

部屋の移動も面倒なので、松葉杖を部屋に持ち込んじゃいました(笑)

いやいや、脱いだらスゴいん で・す・よ♪
2016年2月28日 22:55
こんばんは~
あらまー^^;
お大事にしてくださいね(><)
コメントへの返答
2016年2月28日 23:30
こんばんは〜
エヘヘ…やっちゃいました(笑)

お気遣いありがとうございます♪
2016年2月28日 23:14
こんばんわ♪

いつまでも若いと錯覚しますよね~♪

自分も昨日のフォグ交換で筋肉痛になりました!f(^_^)

お大事にしてください!m(__)m
コメントへの返答
2016年2月28日 23:47
こんばんわ♪
ありがとうございますm(_ _)m

そうそう、気持ちと動きが反比例ですねww

フォグでですかぁ?
さすがにまだそこまでじゃ…(゚×゚*)プッ

あんこうさんも運動しましょうね(笑)
2016年2月28日 23:29
こんばんは
災難でしたね(つд⊂)エーン
私も、過去に同じような経験があります^^;
病院へは行きませんでしたが、
グキッとした部分が、真っ青になったのを
覚えてます(汗)

お大事にしてくださいね
コメントへの返答
2016年2月28日 23:53
影さん、こんばんは!

息子にカッコいいとこ見せてるつもりが、恥ずかしいとこ見せちゃいました(///∇//)テレテレ

お気遣いいただきありがとうございます。
影さんも、頑張って下さいね^_^
2016年2月28日 23:32
こんばんは。

イイねじゃないですが、、、
想像しただけで痛そうです(汗

大事にしてください!
コメントへの返答
2016年2月29日 0:07
こんばんは!

少し痛めただけで、こんなに生活が不便になるのを痛感してますよ^_^

お気遣いありがとうございます!
2016年2月29日 0:23
お大事に(´•ω•̥`)
コメントへの返答
2016年2月29日 0:35
ありがとうございます♪
まだ、運転出来るのが救いですわ^_^
2016年2月29日 1:27
うぁ大丈夫ですか( ̄□||||!!
骨に異常がなくて
不幸中の幸いでしたが
松葉杖生活はきついですねー

たしかに40過ぎたあたりからでした
私も!Σ(×_×;)!
コメントへの返答
2016年2月29日 17:04
(///ω///)テレテレ♪
やってしまいました…T_T

松葉杖って身体が重いとスゴい疲れるもんですねー(笑)。
動くのが億劫です…(´_`。)グスン
2016年2月29日 4:37
おはようございます(^_^)
あらっ、楽しい事から一変((((;゜Д゜)))
イチゴ食べ過ぎたからだよ〜(笑)ブッ
人の事言えないか(笑)w
自分も若い時から腰痛持ちで、最近は膝が(>_<) ねっ、歳を取るのってイヤだね(>_<)ケガしたらケガしたで治りも遅いしね(T_T)
無理は禁物だね〜(>_<)
コメントへの返答
2016年2月29日 17:15
こんにちは(^O^)/
ホント、楽しい出来事から一変して痛い、痛い>_<
土曜は食べ過ぎたから余計に身体が重かったな、きっと。^_^
腰痛からの膝とは、負の連鎖ってヤツですねw

お互い無理は禁物ですなf^_^;
2016年2月29日 6:29
おはようございます。
無理をせずにお大事にしてください。
治るまで時間かかりそうですが
右足じゃないだけよかったですね(^^)
コメントへの返答
2016年2月29日 18:28
こんばんは!
お気遣いありがとうございますm(_ _)m

今医者からの帰って来ましたが、
詳しく見てくれるのかと思ったら軽く触っただけで、「腫れてるねぇ、結構かかるよぉ」だけでした……曖昧( ? _ ? )
2016年2月29日 6:30
あらら。。、
痛い。。お大事にしてくださいね
コメントへの返答
2016年2月29日 18:33
ありがとうございますm(_ _)m
ホント、あらら。。です(´_`。)グスン

腫れが引くまで家に帰ったら足あげて冷しなさいだってさっ(u_u)
2016年2月29日 6:34
おはようございます。
ありゃ(T_T)
やっちゃいましたね……

しばらく不便でしょうか……お大事にしてください。

こう言うケガって、治った後も湿気とかが多い日にシクシク痛くなるんですよね……(T_T)

自分は、中学生の時にやったケガが、今でも痛くなります……(T_T)
コメントへの返答
2016年2月29日 18:38
こんばんは!
はい、恥ずかしながらやっちゃいました\(//∇//)\

お気遣いいただきありがとうございます♪

何だか最近は、身体の何処かが常に痛い気が…
身体もオイル交換したいですね(笑)
2016年2月29日 6:35
Σ( ̄ロ ̄lll)ゲッ!!骨折は免れたものの松葉杖は最悪ですね~(><)お大事にして下さい。
コメントへの返答
2016年2月29日 18:42
ありがとうございますm(_ _)m
松葉杖って慣れないからなのか、自分の体重が重いからなのか、決して楽な物ではありませんねぇヾ(;´▽`A``アセアセ
2016年2月29日 6:35
mibupaさん、おはようございます(^o^)/

あらあら・・・やっちまいましたね(>_<)

足をひねるのは出川と同じですね・・・(;゚;ж;゚;)ブッ

これでお家でのDIYが楽しめますよ(笑)

お大事にしてくださねm(__)m
コメントへの返答
2016年2月29日 18:53
つっち~♪さん、こんばんは(^o^)/

テヘヘ、やっちゃいました(///o///)ゞ テレテレ

気持ちに身体が着いて来ない…T_T
まぁ、体型も出川みたいになっちゃったしなぁY(>_<、)Y ヒェェ!

痛いけど、会社は出勤してますよ!
Jさん含め、皆にフォローしてもらってます^_^
2016年2月29日 6:50
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

足大丈夫ですか??
どうか無理なさらず、お大事になさって下さいね(>_<)

コメントへの返答
2016年2月29日 18:56
こんばんは!

ありがとうございます!
何とかやっています^_^

少し安静にしたいところですが、
会社はなかなか休めませんねぇ(´_`。)グスン
2016年2月29日 7:48
どもです!

靭帯とはこれまたやっちまいましたねー

しばらく不自由な状況になるかと思いますが、
お大事にしてください(^_^;)

コメントへの返答
2016年2月29日 19:56
どもです!
ありがとうございます^_^

いったいどれ位時間がかかるのでしょうかねぇ( ´△`)アァ-

To-Rさんみたいに運動していない分、基礎体力の落ち込みを痛感してますよ(´_`。)グスン
2016年2月29日 9:07
おはようございます!


うわ。。見るからに痛々しい。。(*_*)
僕も以前に同じような怪我をして装具を付けさせられたことがあります。
しばらくは不自由なことも多いかと思いますが、完治に向けて頑張ってください!

くれぐれもお大事にしてくださいね!
コメントへの返答
2016年2月29日 20:03
こんばんは!

今も冷していますが、簡単には腫れは引きませんねぇ(´_`。)グスン

足を捻ったぐらいでこんなに不自由になるとは…
お気遣いありがとうございますm(_ _)m
2016年2月29日 12:13
こんにちは!
骨折じゃなくて良かったです。
お大事にして下さい。
コメントへの返答
2016年2月29日 20:14
こんばんは!
ありがとうございますm(_ _)m

なんだか骨は丈夫みたいで、骨折した事ないんですσ^_^;
早く完治するのを祈るしかないですねぇ( ´△`)アァ-
2016年2月29日 16:02
こんにちは

痛そうですねぇ
お大事にしてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2016年2月29日 20:18
こんばんは!

お気遣いいただきありがとうございますm(_ _)m

こう不自由だと、車弄りも億劫になってしまいますね。
暫くは妄想で楽しみたいと思います(笑)
2016年2月29日 20:41
靭帯やっちゃったんですね~💦

無理しないようにしてくださいね‼

自分は足場から落ちて、病院行かなかったら、寒くなると膝が痛くなって、歩けなくなって病院行って診てもらったら、皿が変な方に向いてるって言われました(笑)
コメントへの返答
2016年2月29日 22:24
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます!
ちょっと息子と遊んでただけなんですけどねぇー
身体の衰えを日に日に感じてしまいますよT^T

膝の皿が…って(笑)じゃないですよ!
想像しただけで・・・Y(>_<、)Y ヒェェ!
2016年2月29日 22:13
こんばんは

慣れない松葉杖生活、大変ですね(ToT)

捻挫は癖になるって聞いたことがあるので

完治した後も気を付け下さい!!!


お大事にm(_ _)m
コメントへの返答
2016年2月29日 22:36
こんばんは!
お気遣いありがとうございます♪

松葉杖のせいで、脇の下が痛いんですけどぉww

もう歳なのに、癖になるのは嫌ですねぇ
筋肉も落ちてるし…
完治したら筋力アップしないとですね、
先ずはワンダーコアかな(笑)

プロフィール

「@j'z おはよう🌞
娘送ったついでにそのまま来ちゃった。^_^」
何シテル?   09/15 08:04
この度、c25セレナ後期20SからT32エクストレイルAUTECH iパッケージハイブリッドに乗り換えました。 新しい相棒とまた沢山の思い出を作りたいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットアース アイスワイヤー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 22:09:40
マフラーアース ボンネットアース アイスワイヤー インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 22:08:13
マフラーアース アイスワイヤー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 22:07:59

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド mibupa号 (日産 エクストレイルハイブリッド)
c25セレナからの乗り換えです。 1年落ちの試乗車を中古購入しました。 宜しくお願い致し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
c25 20s乗ってます。 コツコツ地味に弄ってます! 皆様、宜しくお願いします(^o^ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
ノートの前はこれでした。 色はダークブルーでした。 ゴルフⅣのマイナーチェンジ直後の購入 ...
日産 ノート 日産 ノート
色はシルバーでした。 嫁が運転するって言うから c25欲しかったのを我慢してコンパクトな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation