• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mibupaのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【TALEX】

Q1.あなたは、そのまま着用するサングラスをご希望ですか?メガネの上から掛けられるサングラスをご希望ですか?
回答:メガネの上から掛けられるモデル

※今回、プレゼント対象となるサングラスは、度なし完成品モデルのみとなります。

※この記事はカーグッズ・パーツ・モニター募集!について書いています。
Posted at 2016/11/26 23:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年11月06日 イイね!

富山研修&軽井沢旅行と陸上大会♪

 富山研修&軽井沢旅行と陸上大会♪こんばんわー。
8月以来のブログでございます^_^

なんでかスマホの調子が悪くて、写真思うようにが選べなくなり時間が経ってしまいましたが、色々有りましたので一気にここ最近の出来事をアップしますねー^_^

先々週の金曜日から一泊で取引先協力会の研修旅行がありました。
行き先は富山県! 私自身、北陸地方では新潟に次いで2県目の訪問となりました♪
元々は北陸新幹線で、お隣の石川県まで足を延ばす筈でしたが、予算の都合でバス…そして富山のみ…。北陸新幹線は乗ってみたかったし、金沢や輪島などにも行ってみたかったけど 、研修込みとはいえ、行かせて貰えただけでも有難い事です^_^

こちらの会社さんは、ここ数年うちの会社が試作のお手伝いをさせていただき、今年やっと商品となった製品もあります。品質管理も大変厳しいものが求められていますが、それだけやり甲斐もあります。
目から鱗的な技術など拝見し、とても勉強になりました!

次いで翌土曜日は、観光で黒部渓谷トロッコ電車に乗って紅葉見物♪
黒部渓谷鉄道の宇奈月駅からの出発でしたが、あいにく前日からの雨模様がこの日は本降りT_T

行きは窓無し車輌でしたのでカッパを着て覚悟の乗車。いやぁ~寒かった…(T ^ T)

終点までは行かず、標高443mの「鐘釣駅」にて暫し紅葉見物♪


Σ(゚Д゚;)アラマッ、雨も小降りになってきて、景色は良かったのですが、紅葉はちょっと早かったみたいですねー(^_^;)

雨が止んだのは帰り道、上信越道の長野に入ったあたりでしたーf^_^;


翌日曜日は、息子の通う小学校の学校公開日で音楽発表会でした。楽器の演奏も合唱も1年生らしい可愛らしいものでしたが、真剣で一生懸命な息子の顔をみて目を細めたのでしたー^_^
この週は上の娘も土曜日が学校公開日で、子供二人とも月曜日がお休み。
秋の紅葉シーズンという事もあり、滅多にない事なので、私も思い切ってお休みをもらい、学校終わりの息子をピックアップしてそのまま軽井沢にGO!

翌日は紅葉見物がメインな事もあり、この日は娘のリクエストでもある 夜の「プリンス ショッピング プラザ」を徘徊♪

息子もセレナさんと記念にパシャリ♪♪

予算の都合もあり 宿はお安いビジネスホテルでしたので、お風呂ぐらいは…という事で、


星野温泉 「トンボの湯」に行ってみました。
お湯は勿論、周りの雰囲気もなんともリゾート地って感じで良かったです^_^

翌月曜日は8時過ぎには宿をチェックアウトしてこちらへ…




軽井沢では有名な紅葉スポット「雲場池」です。早い時間だった事もあり、観光客もさほど多くなく、ゆったりと素晴らしい景色を楽しみましたヽ(´▽`)/

ココでも森の中のセレナさんをパシャリ♪
その後、旧軽井沢の銀座通り辺りをウロウロ散策。

こんな車で普通に老紳士が現れ買い物をしている軽井沢ってスゴイな…( ´ ▽ ` )
再び「プリンスショッピングプラザ」に足を運んでいると…

オォォー!!w(゚ロ゚)w ご夫婦で旅行中だったみん友の「カズサメ」さんが、だんだんこちらに近づいて来る!!

ショッピングプラザ脇の道路で通り過ぎるカズサメさんをお出迎え&ハイタッチ!
こんな場所で会えるなんて、ハイドラってスゲェー☆⌒v⌒v⌒ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪



そしてこの間の日曜日、同じ県内の某所ではセレナが大集合していましたが、私は息子の「小学生陸上競技大会」へ…良いお天気でしたが、風が冷たかったですねぇ。

市内の小学校から脚力自慢の小学生達が参加します。1年生の息子は50m走にエントリーです。春にあった運動会でもリレー選手に選抜されたので、ある程度足が速いのは分かっていたのですが、

決勝に進出し…


なんと、3位になっちゃいましたヽ(´▽`)/
まぁ、市内での話なので大した事ではないのかもしれませんが、私自身表彰台なんてものには縁が無かったので自分の事の様に嬉しかったですねぇ~ 沢山褒めてあげましたよww
タイムは「8’78"」でしたが、今は小学生相手でも専用のセンサーとカメラで写真判定する事にビックリしてしまいました(・0・。) ほほーっ


娘が競技場のグラウンドで四葉のクローバーを見つけました!
良い事があります様に…((o(^∇^)o))

Posted at 2016/11/10 00:01:20 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年08月16日 イイね!

2016 夏の家族旅行♪

2016 夏の家族旅行♪8/12〜13日と家族旅行(福島〜新潟)に行って来ましたー!

家族の予定がなかなか揃わず、帰省渋滞も予想される日程となったので、早めとは思いつつ12日の0:30頃自宅を出発。

流石に渋滞もなく 那須高原でちょっと休憩。
最近はどのSAも綺麗になりましたねぇー

ちょうど夜明け頃、最初の目的地である磐越道・猪苗代磐梯高原ICに到着。写真ありませんが、夜明けの空に浮かび上がる雄大な磐梯山がとても綺麗でした^_^


そのまま裏磐梯の五色沼湖沼群に到着。最寄りの「裏磐梯ビジターセンター」に駐車してしばし仮眠…のつもりでしたが、到着と同時に目を覚ました息子君がテンション⤴︎⤴︎
結局少しの休憩後、早速散策♪




ひんやりとした澄んだ空気と、快晴の空にそびえ立つ裏磐梯が素晴らしく綺麗で、家族で見入ってしまいました^_^
本来、五色沼湖沼群と言うだけあって色とりどりの湖沼をハイキングしながら楽しむのでしょうが、多少アップダウンのある道を15〜20分程歩いてたどり着いた次の沼が同じ色だったのと、あまりの蚊の多さに気持ちが萎えてしまい、ここでUターンし次の目的地へ…。

私にとって猪苗代といえばやっぱりスキー♪
30歳ぐらいを最後にスキーには行っていませんが、猪苗代のスキー場頂上付近から見る猪苗代湖がとても綺麗だったのが 印象に残っており、季節は違えど是非家族にも見せてやりたいと 「猪苗代リゾートスキー場」にある「磐梯山ロープウェイ」に向かいました。


10分程ゴンドラに揺られて頂上に着くと…

(゚∀三゚三∀゚) ウホー! 猪苗代湖と会津盆地が一望出来る素晴らしい景色を満喫しましたー!

この後は会津若松に移動なので、、、


磐梯山とセレナさんで記念写真♪
いい写真が撮れましたー^_^

会津若松市内に入り先ずは私のお目当のココ

自分へのお土産にこちらの安い生酒を。
以前飲んだ時にとても飲みやすかったので^_^


会津といえば白虎隊に鶴ヶ城。
飯盛山には行けませんでしたが、鶴ヶ城内は見学してきました。

この日は市内東山温泉にて旅の疲れを癒しました。

次いで2日目。 来た道を戻っても面白くないのでそのまま磐越道で新潟市内へ向かいました。


義父が佐渡出身な事もあり この辺りへは何度か来ていますが、やっぱり日本海は綺麗ですねぇ^_^

しばし海辺で遊んだあとは「新潟市水族館マリンピア日本海」へ…
10年ぶりに訪れましたが、とても綺麗にリニューアルされていてビックリ!



入場料も¥1500と安い割には、工夫された展示物やイルカショーなどしっかり楽しめました。
その後 道の駅など夕方まで市内を散策した後のんびり帰路につきました。

今年の旅行はホントにお天気に恵まれ、家族一同とても楽しく過ごす事が出来ましたー( ´ ▽ ` )ノ

Posted at 2016/08/18 01:59:16 | コメント(11) | トラックバック(0)
2016年07月22日 イイね!

パルスターカークリーナー

パルスターカークリーナー今度こそ、当たります様に!

この記事は、モニター募集!!(カークリーナー)について書いています。
Posted at 2016/07/22 23:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月13日 イイね!

GMTオフ。

今日はGMT(地元)オフしてきましたー。
メンバーは私、トモマサさん、航パパさん、ミジュマルアンパンマンさんの4人♪

私とトモマサさんは勤め先が同じ町内‼︎
前々から仕事終わりにメシでも?とお話ししていたのでした。
航パパさんはご実家が私の住まいのすぐ近所で、今でもセレナで一番近いみん友さんです。
アンパンマンさんはお仕事で毎日のようにこの辺りに来ているそうで、都内からの参加となりましたー。
先ずはラーオフ♪

「チャーシュー専門店 チャーシュー力」さん
同じ町内にある プロレス好きが集まるラーメン屋さんです。
いろいろなイベントも有るみたいですね。

メニューもいろいろ有りますが、
皆さん「さそり固め こってりラーメン」をいただきました^_^

チャーシューがトロトロで美味しかったなぁww

その後は場所を変えてマッタリと…



皆さんの弄りを拝見しながら あれやこれやと談笑し、楽しく時間は過ぎました。

急な開催となりましたが 参加の皆様、遅くまでお疲れ様でしたー( ´ ▽ ` )ノ





Posted at 2016/05/14 01:50:59 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@j'z おはよう🌞
娘送ったついでにそのまま来ちゃった。^_^」
何シテル?   09/15 08:04
この度、c25セレナ後期20SからT32エクストレイルAUTECH iパッケージハイブリッドに乗り換えました。 新しい相棒とまた沢山の思い出を作りたいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットアース アイスワイヤー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 22:09:40
マフラーアース ボンネットアース アイスワイヤー インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 22:08:13
マフラーアース アイスワイヤー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 22:07:59

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド mibupa号 (日産 エクストレイルハイブリッド)
c25セレナからの乗り換えです。 1年落ちの試乗車を中古購入しました。 宜しくお願い致し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
c25 20s乗ってます。 コツコツ地味に弄ってます! 皆様、宜しくお願いします(^o^ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
ノートの前はこれでした。 色はダークブルーでした。 ゴルフⅣのマイナーチェンジ直後の購入 ...
日産 ノート 日産 ノート
色はシルバーでした。 嫁が運転するって言うから c25欲しかったのを我慢してコンパクトな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation