• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかはし れーしんぐの愛車 [トヨタ クラウンロイヤル]

パーツレビュー

2020年5月28日

日産(純正) SNスペシャル 5W-30  

評価:
5
日産(純正) SNスペシャル 5W-30
【再レビュー】(2020/05/28)

トヨタ純正 0W-20 SN PLUS 20L(08880-12603)との比較になります。


静粛性
0W-20と比較して、圧倒的に5W-30の方が静粛性が良いです。
純正指定で5W-20の指定があるので、試しに0W-20を選択して使用してみましたが、5W-30の方が18クラウンエンジン特有のエンジン始動時のタイミングチェーンの音も小さいですし、走行時の車内に入ってくるエンジン音も5W-30の方が圧倒的に静かになります。


加速性
単純に0W-20であれば、立ち上がりのレスポンスが上がって加速感が上がるのでは?と思いましたが、トルク感が無いので『ただエンジンが一生懸命に回っているだけ』といった感じでしたが、
5W-30は加速と同時にトルク感も感じられ、アクセルの踏み込み量とリンクして加速感を得られました。


洗浄性
洗浄性能に関しては、トヨタ0W-20も日産5W-30も大きな差は感じられませんでしたが、どちらかと言えばトヨタ0W-20の方が洗浄性能は良い感じがします。(抜いた廃油を見ての感想になります。)


燃費性
これが一番意外な結果になりました。
0W-20と5W-30を比較して、明らかに5W-30の方が燃費性能で良い数値が出ました。
気候や温度等の走行条件もあるのかもしれませんが、同じように使用してみて5W-30を使用した方が大きい時で1km/L程の差が出ました。
本来であればエンジンオイルの抵抗性から考えると0W-20の方がフリクションが少なく燃費が上がると思っていたのですが、18クラウンのエンジン特性上、0W-20を使用するとエンジン内のフリクションが増大されて逆に燃費が悪化するのかもしれません。
20系クラウンからは0W-20指定になっているようですが、そこらへんがフルモデルチェンジで大きく変化した部分なのかもしれません。


総評
やはりトータルで見ても、みんカラの皆さんが使われているように0W-20と比較すると、5W-30のエンジンオイルが良い結果になりました。

これから5W-30を使用しつつ、0W-30や純正指定でもある5W-20を試してみて、加速性・静粛性・燃費性等を考慮してベストバイなエンジンオイルを探究しようと思います。


2020/7/5追記
20Lペール缶が6,840円で購入出来る恩恵で、¥342/L・¥2,223/回という激安コストでオイル交換が出来るので、正直他のエンジンオイルへの変更は難しいと感じる程のコストパフォーマンスですwww

18系クラウンからV6直噴エンジンに変更になって、直噴エンジンの宿命でもあるエンジンオイルが倍速で汚れていく現実があるので、確実に4,000km以内での交換を実施していく必要があると思い、継続使用予定です。

格安エンジンオイルと言っても、メーカー純正オイルですので性能・洗浄性等に問題は感じられません。
あくまでも通常使用(一般道・高速道路走行レベル)でのレビューになりますので、ご参考になれば幸いです。
購入価格6,840 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
レビュー履歴1 回目 (2020/04/20)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

日産(純正) SNスペシャル 5W-30

4.45

日産(純正) SNスペシャル 5W-30

パーツレビュー件数:179件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

日産(純正) / エクストラセーブX ECO

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:6件

日産(純正) / ストロングセーブ X

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:101件

日産(純正) / エクストラセーブX SJ 10W-30

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:13件

日産(純正) / ユーロスペシャル SL/CF 10W-40

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:16件

日産(純正) / ストロングセーブ X 5W-30 (SM)

平均評価 :  ★★★★4.02
レビュー:100件

日産(純正) / SNスペシャル 0W-20

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:59件

関連レビューピックアップ

不明 レクサスイメージ時計

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) ドアベルトモール

評価: ★★★★★

MICHELIN PILOT SPORT 5

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) 純正グリル

評価: ★★★★★

inomata / イノマタ化学 かしこいバケツ

評価: ★★★★

トヨタ(純正) フロントスタビライザーブッシュ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「盆期間に作業した整備内容と部品をいつレビューしようか……。大量に有り過ぎてなかなか取り掛かれないwww」
何シテル?   08/18 14:57
DC2でサーキット走行を楽しんでいます(o ̄∇ ̄o)♪ 各サーキット計測タイム 間瀬サーキット(コース改修前) 1’09”930 (2012,11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラウン 204 2GR オルタネータ、オートテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:04:38
[トヨタ クラウンアスリート] 純正エンジンマウント新品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 09:14:40
[トヨタ クラウンアスリート] 純正ウォーターポンプASSY新品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 09:14:37

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
『奇跡の出会いとなったクラウン』 GRS180クラウンロイヤル(60thスペシャルエ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初心者1台目の愛車 何気に快適装備満載のコンパクトカー 販売から10年経ったにも関わ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
昔、憧れていた.......... 『トヨタ 4ドアセダン』 『いつかは、クラウン』 を ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
3台目に所有するタイプR サーキットを走らせる予定はありません。 出来るだけノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation