• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mac_L880Kのブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

純正にこだわる

長くお付き合いたいクルマなので、できるだけ純正部品にこだわりたいと思っています
入手したモノは平成15年式、整備履歴をなんとなーく追ってみると
第1オーナー:九州で新車購入→6年所有で3万キロ。おそらく男性
第2オーナー:島根で中古として購入→1万キロ走り1年で手放す。こちらもおそらく男性
という感じでした
第3オーナーが私ですね
一番残念だったのが

このホイール
なんで純正じゃないんだぁ~

あとシフトノブ

試乗したときはこのノブさえ付いていなかったので
テキトーなものをつけたんでしょう(試乗では左手イタタ)
こちらはそうお値段も高くないので

純正シフトノブに変えさせていただきました
ディーラーのメカさんに頼んで他に純正じゃないところはないかひと通り確認してもらいましたが
その他全て純正ですね。との事でした

あー、でも欲しいや純正ホイール
Posted at 2011/04/27 03:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2011年04月26日 イイね!

コペンを選ぶ

昨年の出来事でした
「やっぱ漢は手漕ぎシフトだ!」
と、ちょっと無理して買ったレクサスを手放すことにしました
最初はカプチーノにしようと思ってましたが
探してみるもタマガない
ようやく見つけた70万円台のものも運転席へ座ってみると」『なんか狭いなぁ』
と思ったようなドライビングポジションにならない
そこで候補にあがったのがコペンなのでした
早速、ダイハツ専門の中古車屋へ行ってシートに座ると
『おー、なかなか良いじゃない』ドラポジもバッチリで意外と窮屈さがない
プライスボードは120万。うーん高い。車は良いけど高い
100万以下で(できれば80万くらいで)何かないか?と尋ねてみるものの
「100万以下はないですねぇ」と・・・

他もディーラー系で探してみても、高年式の高いのばっか

こいつは新車と変わらん値段だった

ディーラー系はあきらめとにかく街の中古車屋さんを探し回った

うーん、これも高い

あと室内にごちゃごちゃつけすぎで却下
ここで店主さんに100万以下でないだろうか?と質問してみると
「無理な値段ではないと思う」と、ディーラー系では聞けなかったお言葉が

その晩、ネットでも探してみると
おー、あるじゃない100万以下
北名古屋市行ってみましょう、遠いけど
ここの中古車屋さんには2台のコペンがありました(どちらも修復暦あり)
どちらも入りたてホヤホヤだったんだそうです
一台は赤

しかし助手席ドアの修正が悪く

何故か左のリヤだけ違う銘柄のタイヤを履いており
なんだか怪しげ。こいつはやめとこう

さて、もう一台は

平成15年式、走行4万キロ
7年で4万キロ、少な!
ひと通り見てみると、確かに外装はボロい
試乗OKとのことで乗らせてもらうと、特に変なところもない
込み々プライス88万円でどうですか?とお店の人
「とりあえず1週間時間をください。結論出しますから」
とその日はお店を後にしました

入りたてホヤホヤ、遠い島根から来たダークブルーのコペン
予算もなんとかオッケー
これは何かのご縁に違いない
と、結論を出し4日目に「買います!」と結論を出したのでした
Posted at 2011/04/26 16:46:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

Mac_L880Kです。よろしくお願いします EGシビックで昔はやんちゃしてました 今は安全運転?かな コペンは長く乗りたいです EGの戦歴 2001...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン。 昨年、中古にて入手しました 購入から約1年、長い付き合いになりそうな ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
オフロード練習マシンです
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
通勤で使います
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2011年12月にエンジンブローでさよならになりました

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation