昨年の出来事でした
「やっぱ漢は手漕ぎシフトだ!」
と、ちょっと無理して買ったレクサスを手放すことにしました
最初はカプチーノにしようと思ってましたが
探してみるもタマガない
ようやく見つけた70万円台のものも運転席へ座ってみると」『なんか狭いなぁ』
と思ったようなドライビングポジションにならない
そこで候補にあがったのがコペンなのでした
早速、ダイハツ専門の中古車屋へ行ってシートに座ると
『おー、なかなか良いじゃない』ドラポジもバッチリで意外と窮屈さがない
プライスボードは120万。うーん高い。車は良いけど高い
100万以下で(できれば80万くらいで)何かないか?と尋ねてみるものの
「100万以下はないですねぇ」と・・・
他もディーラー系で探してみても、高年式の高いのばっか
こいつは新車と変わらん値段だった
ディーラー系はあきらめとにかく街の中古車屋さんを探し回った
うーん、これも高い
あと室内にごちゃごちゃつけすぎで却下
ここで店主さんに100万以下でないだろうか?と質問してみると
「無理な値段ではないと思う」と、ディーラー系では聞けなかったお言葉が
その晩、ネットでも探してみると
おー、あるじゃない100万以下
北名古屋市行ってみましょう、遠いけど
ここの中古車屋さんには2台のコペンがありました(どちらも修復暦あり)
どちらも入りたてホヤホヤだったんだそうです
一台は赤
しかし助手席ドアの修正が悪く
何故か左のリヤだけ違う銘柄のタイヤを履いており
なんだか怪しげ。こいつはやめとこう
さて、もう一台は
平成15年式、走行4万キロ
7年で4万キロ、少な!
ひと通り見てみると、確かに外装はボロい
試乗OKとのことで乗らせてもらうと、特に変なところもない
込み々プライス88万円でどうですか?とお店の人
「とりあえず1週間時間をください。結論出しますから」
とその日はお店を後にしました
入りたてホヤホヤ、遠い島根から来たダークブルーのコペン
予算もなんとかオッケー
これは何かのご縁に違いない
と、結論を出し4日目に「買います!」と結論を出したのでした
Posted at 2011/04/26 16:46:16 | |
トラックバック(0) |
コペン | クルマ