
今回も数ヵ月前の作業ですなッ( ̄▽ ̄;)
古くさい色合いのバルブからHID&LEDに変更して~
ZZRを美白化で若返らせ作業のブログを(-.-)y-~
車ではよくやる作業ですがバイクは初めてかな??
それに加えて
ZZRじたい所有するのが初めて(>_<)
もちろんバラした事も無い
なので~
オリジナルカラーを傷付けないよう丁寧に作業します!!
まずは~
フロント周りから ↓↓↓
スクリーン&インナーカバーを外して~
メーターを取り出します↓↓↓
メーター球をLEDに交換
※ 見た感じほとんど変化無しだけど(笑) ※
やった感無かったので画像無し(-.-)
そのままヘッドライトに移ります
まずはスモール球を変える為カウル下のカバーを外して~
これでヘッドライト裏から
スモール球へアクセス出来るのでLEDに交換 ↓↓↓
だいぶ変わるな(笑)
引き続きヘッドライト球をHIDに交換します ↓↓↓
ちょっとわかりにくいですが
カウル内のこの場所にバラストを固定して~
バルブを入れ換え配線を繋いで点灯ッ!!(°∀°) ↓↓↓
おぉ~ッ!!
えぇ~感じぃ~(*^.^*)
フロント周りは満足だな~
なのでお次はリア周りを開始 ↓↓↓
ナンバー灯もLEDにする為バラします……がッ!!
問題発生(笑) ↓↓↓
なぁ~んと
少し変わったバルブサイズでLEDが売ってない(笑)
※ 売ってたら売ってたで高い……(;´д`) ※
そんな理不尽なバルブは要らんッ!! Σ(>_<)
っちゅ~事で分解加工しまッす(笑) ↓↓↓
配線ごとカプラの後をブッた切りしたら~
車のヘッドライトに使われている
スモール球用のカプラを合わせてみます ↓↓↓
ばっちりなのでドッキングします(笑) ↓↓↓
ボンドが固まったら
配線を作り変えて点灯確認 ↓↓↓
うんうん えぇ感じ(*^^*)
ナンバーを戻すついでに
ネジをステンレスのCSボルトに交換 ↓↓↓
これでZZRの美白化は完了ッ!!Σ( ̄▽ ̄)ゞ
『今さらブログ』もこれにて修~了~(笑)
チーム
スプリー カムラード
『ヴェル★ヒロ』のZZR美白化ブログでした!!
※ 連休中にヴェルの途中のやつ仕上げよっかなぁ~(´Д`) ※
※ チームのオフ会開催もそろそろアップしよか?!Σ(´Д`)※
Posted at 2015/08/09 12:49:53 | |
トラックバック(0) | 日記