2011年05月30日
私が中学生の頃・・・・
体育館での始業式の時に、校長が壇上に立ち始業式の挨拶をしています。
中学生のわたくしにはひじょ~に退屈な時間。
まったくの集中力なし。
もう、視点も定まらなく校長を見ています。
壇上のバックには一面の黒い垂れ幕。
視点合わず、視界はぼや~。
で!!そこで見たものは!
ぼけた視界でバックの黒い垂れ幕と校長の髪が同化!!
見た目、校長つるっぱげ!!
中学生のわたくし大爆笑!!
笑をこらえきれません!!
はい、後で職員室呼び出しけって~い。
怒られました。
っての今日、なぜか思い出しました。
Posted at 2011/05/30 21:44:48 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2011年05月30日
ひま~
Posted at 2011/05/30 13:03:24 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2011年05月29日
残念!!
行く気満々だった雁が原。
諸事情で断念!!
↓
※あるお方の職場への送り迎えドライバーに変身です。
我が家の大蔵省様の送り迎えでございます。
Posted at 2011/05/29 17:59:05 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2011年05月27日
月曜日は仕事休みッス!!
台風だけど、関係無い!!
雁が原行ってきます!!
キョウセイ用のセッティングからイオックス用に変更だ!!
アライメントと車高調整がメイン!!
大会前日は出来れば運転アジャストに集中したい!!
まずは、シフトロッドなおそ・・・
Posted at 2011/05/27 22:25:53 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2011年05月22日
今日はキョウセイにてジムカーナしてきました。
雨予報だったけど、本番2本目まではドライで持ちました。
EJ(エレガントジャパン)クラスでの参加です。
作戦名「公式戦の本番を想定しつつも、エレガントに大会も勝つ!」
です。
練習走行、本番1本目、本番2本目の3本走行でき、
1、2本目のタイム差の少ない人が勝者のルールなんで、
練習走行、本番1本目は普通の大会のつもりで、2本でタイムを出す!
本番2本目は1本目と同じタイム出す!
で、望みました。
練習走行、57秒23
本番1本目、57秒10
よしよし、
で本番2本目、57秒09
よっしゃ!!(yooosya!)
1/100秒差!こりゃーいただきだぜ。
↓
P1
本番2本目、57秒09+P1・・・
↓
_| ̄|○
で、たそがれながらお昼の弁当を食べてると雨がだんだん、だんだん強くなり始める。
「お、ついに雨きたな~」
「テントの中だから大丈夫~」
てのもつかの間、雨漏りしまくり。
テントの下で傘さしてました。
↓
_| ̄|○
で、気を取り直して、午後練習スタート。
雨で、高温用のコンパウンドタイヤしかなかったので、
1本目は様子見。
2本目、2名乗車でそれなりに攻める!
3本目、スタートして2速にあげようとした瞬間!!!
ガリガリガリガリ!!!!
とスゴイ音がして、シフトの手ごたえ0化!!
あれ?あれ?シフトを触るが、ミッション無い無い!
走行中止して、ギアを入れれないので、スタッフの人に押してもらって、コース外に出ます。
で、下回り見ると、シフトリンゲージとめてるネジが緩んで、シフトロッドが取れてました。
↓
_| ̄|○
本日の参加車両名:なにかとこわれるCR-X
まさに!!!
また修理いっときます。
追記:帰りのサービスエリアで家に電話。
私:「今日はパイロンタッチなければ1番だったよ、で、また車こわれた」
妻:「いつも通りってことね」
↓
_| ̄|○
Posted at 2011/05/22 21:51:37 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ